こんなことがありました。

今日のできごと

餅つき大会(関の子広場)12/23開催!

 本日27日(月)、関の子広場の田山会長が来校し、例年実施している「もちつき大会」のポスターを持参していただきました。
 写真にあるように終業式の翌日12月23日(土)の午前10時から勿来駅前の関の子広場で開催されます。
 小学生、中学生、高校生による開催メッセージの後、実際に餅つきを体験し、その後、餅の料理をいただけるようです。
 参加無料ですのでぜひ多くの方に参加していただければと、田山会長がお話ししていました。
 ぜひ、中学生の皆さんも地域行事に参加して、心もお腹も暖(温)かくなってほしいと思います。

期末テスト終了! 三者面談スタート!

本日24日(金)の1校時から3校時に「数学」「音楽」「英語」の3教科のテストを終え、2学期の期末テストが終了しました。
 来週、結果が各教科で出ますが、点数の良し悪しだけで一喜一憂するのではなく、以前ホームページで9月28日に掲載した「中間テスト終了。いざ文化祭モードへ」で掲載しました
「どんな種類の間違いなのか」を確認してほしいと思います。それが、学力向上への近道です。

 さて、本日の午後から全学年で三者面談が開始されました。本日は1年生が6件、2年生が5件、3年生が11件の三者相談が行われました。
 1、2年生は主に学習と生活の両面について各担任から話がありました。
 3年生は、進路面での相談が主になります。特に福島高専(推薦)、私立高校(茨城キリスト、明秀日立、いわき秀英、磐城緑蔭、磐城一高、東日大昌平)、県立高校Ⅰ期選抜の受験の有無を確定する大切な面談です。
親子でしっかりと話し合って臨んでほしいと思います。三者面談の写真掲載はプライベートに関することですので、掲載いたしません。

 3年生は12月1日に学力テストがあります。三者面談期間中に計画的な家庭学習を行うようにご家庭でもご協力ください。
また、1・2年生は、期末テストが返却されてからの復習を必ず行ってください。

 残り1ヶ月となった2学期を有意義に過ごすように学校でも指導しますので、ご家庭でもご支援ください。

今日は大切な期末テスト1日目!

 本日22日(水)は、期末テスト初日ということで、理科→保体→社会→技家→国語の5教科のテストがありました。
 生徒達は、真剣な態度でテストに臨んでいました。特に3年生は入試においても大切なテストということもあり、必死に取り組んでいました。
 明日は、勤労感謝の日で祝日ですので、計画的に学習をしてあさっての期末テスト2日目に備えてほしいと思います。
 学習量が全てではありませんが、やはり休みの日は1教科1時間学習しても3時間です。ですから最低4~5時間は学習してほしいと思います。
 中には1日10時間以上の学習時間という生徒もいます。24日(金)は数学、音楽、英語です。
 なお、24日(金)から三者相談が始まります。24,27,28,29,30の5日間です。詳しくは各担任から出ていますのでご覧ください。

【期末テスト 1年】



【期末テスト 2年】



【期末テスト 3年2組】



【期末テスト 3年1組】



【期末テスト せきの子】

磐農に続いて、勿来工生が来校し「キャリア教育」!

本日21日(火)は、「キャリア教育事業」で勿来工業高校の生徒と教職員の皆さん30数名の方が本校に来校し、
5つのブースに分かれて、各学科の高校生による説明を聞きました。
 先週は、磐農を訪問し、各学科の体験実習を実施しました。
 今回は、機械科、電気科、電子科、建築科、工業化学科の5つの学科のブースを1年生が順番に回って説明を聞くことができました。
 説明を聞いた生徒に印象を聞いたところ、「高校の皆さんは、親切丁寧に説明してくれました。」とか
「各学科の説明を聞いて、5つの学科の特徴や違いがよくわかりました。」などの感想が聞かれました。
 キャリア教育も磐農2回、勿来工1回の3回実施し、残すは12月8日に勿来工を訪問し、実習体験を行うだけになりました。
 2,3年生の先輩も同じ体験をして、磐農や勿来工に進学したいと考える生徒が増えてきています。
 将来の希望する進路選択に生かしてほしいと思います。

各ブースの「こんな生徒を募集しています。」と写真を掲載します。
機械科】
ものづくりに興味がある生徒。将来エンジニアになるために専門の知識や技術を意欲的に学ぶ意志のある生徒



【電気科】
電気に興味・関心があり、積極的に学ぶ意欲がある生徒。電気工事士等の資格取得を希望し、
学校生活に明確な目標を持って取り組める生徒。将来、電気関係の分野に就職又は進学したいと考える生徒。



【電子科】
電子回路に興味があり、身近にある電子機器がどのように動作するのか学びたい生徒。パソコンについて
いろいろなことを学びたい生徒。工事担任者等の資格を希望する生徒。



【建築科】
建物がどのように造られるかに興味・関心がある生徒。細かい作業が好きで根気強く取り組める生徒。
建築関係に就職・進学を考え、挨拶・返事・掃除などしっかりできる生徒。



【工業化学科】
化学に興味があり、何事にも真面目に取り組める生徒。危険物取扱者の資格取得に強い意欲を持つ生徒。
化学系企業への就職や大学進学を希望する生徒。



【生徒お礼の言葉】


【勿来工の校舎】
勿来工と磐農の校舎は、新校舎でとても綺麗です。

 

 1年生がキャリア教育を行っている午後、3年生は進路での願書や志願理由書の下書き、
そして2,3年生は6校時に明日から始まる2学期の期末テストの勉強に励んでいました。
【2年生の学習の様子】




【3年1組の学習の様子】



【3年2組の学習の様子】

数学、作文、音楽部門で活躍!

 本校生は様々な部門に意欲的に参加し、表彰を受けるなどの活躍をしています。

【数学ジュニアオリンピック】
 今回の算数・数学オリンピックにはいわきの小中学生が県内の参加者の約3分の1の411名が参加しました。
 その中で、大槻歩夢君(2年)、山田慶徳君(2年)が奨励賞の受賞を得ました。

【第71回県下小中音楽祭(第三部創作)いわき大会】
小野史織
さん(3年)が入選の受賞を得ました。

いわき市のいじめ根絶作品の標語部門】
五十嵐愛斗
君(1年)が優良賞に、浅尾和歌南さん(1年)が佳作の受賞を得ました。
【写真は、15日市役所東分庁で表彰式後に行われた受賞者の記念写真】


また、本日は、アリオスで行われたヤングアメリカンズ北郷亜海さん(3年)と大槻歩夢君(2年)が参加しました。
 先日、全校集会で話しましたが、皆さん一人ひとりが奇跡的に誕生した素晴らしい存在です。
「どうしようかな?」「失敗したら嫌だな!」と考える前に、一歩踏み出してみてはどうですか? 
全校集会でも言いましたね、「失敗からいろんなことを学ぶのです。」
あなたの知らなかった世界を体験できたり、様々なことに可能性が見いだせるかもしれません。
"  Believe  in  your  possibility  and  ability,  and  you can  spread  your  wonderful  world  more . "
チャレンジして自分の可能性を探ってみてください。