学校日誌28

出来事

まる 授業参観(分散型 第2日目)&消費者教育講座(4年生)

 今日7月2日(金)は、今年度二度目の授業参観の2日目です。たくさんの保護者の皆様に見守られて学習に取り組む子どもたちは、普段より幾分緊張しつつも、どこかうれしそうな表情でした。ご参観いただき、ありがとうございました。

 

4年生は、授業参観のこの時間に会わせて「消費者教育講座」を実施しました。いわき市消費生活センターから消費生活コーディネーターの廣重様を講師としてお招きしました。

お持ちいただいたDVDを見たりお話を伺ったりして、お金の大切さや買い物をするときの注意点などについて考えることが出来ました。

授業参観後には、学級懇談(分散型)が行われました。こちらにも、多くの保護者の皆様がご参加いただきました。ありがとうございました。

まる 授業参観(分散型 第1日目)

6月30日は今年度2度目の授業参観を、春と同じ分散型で実施しました。年間行事で予定していた日ではなくなりましたが、多くの保護者の方に来校いただき、お子様の学習の様子をご覧いただきました。ありがとうございました。

 

 学期末を控えている時期ですので、学級懇談も分散型で実施しました。一学期の様子や夏休みの過ごし方について話し合う良い機会となりました。たくさんのご参加、ありがとうございました。

音楽 鍵盤ハーモニカ講習会(1年生)

 6月30日の3校時目は、講師の太田理子先生にお願いして鍵盤ハーモニカ講習会を実施しました。

1年生は、初めての鍵盤ハーモニカに興味津々です。楽器の準備から始まって、指の置き方や息の入れ方、タンギングの仕方までていねいに教えていただきました。45分間の講習会でしたが、一気に「ソ」の音まで覚えられました。

 鍵盤ハーモニカって楽しいね。

家庭科・調理 食に関する指導(2・5年生)

 北部給食センターの栄養教諭2名にお出でいただき、2年生と5年生が「食に関する指導」を実施。「食」についていろいろな面から学習を深めました。

 

 2年生は「好ききらいしないで食べることの大切さ」について学習しました。赤・緑・黄の食べ物の役割や特徴を知り、これからの食べ方に活かそうとしていました。

5年生は「栄養バランスのよい食事の組み合わせを考える」学習に取り組みました。食べたいメニューとの違いに気づき、これからの食生活に活かそうとする姿が見られました。

 

音楽 リコーダー講習会(3年生)

 3年生は今年から、音楽の授業でリコーダーの学習に取り組みます。そこで、今日は講師に太田理子先生をお迎えして、リコーダー講習会を実施しました。

 リコーダーの持ち方から音の出し方まで、ていねいにご指導いただきました。タンギングの仕方についても教えていただき、上手に出来るようになっていました。

はやく、いろんな曲が吹けるようになりたいなあ。