日誌

出来事

本日の一コマ・・・

 今日は、3年生と1年生の授業の様子をご紹介します。

 3年生の数学では、友達と教え合う場面におじゃましました。さすが3年生。大変積極的に友達と教え合い、話し合う姿が見られました。

 1年生の国語では、先生の質問に元気に反応する生徒が多く、微笑ましく感じました。

 4月から慌ただしく毎日が過ぎていますが、今週木曜日はスポーツ大会、今月末には市中体連陸上大会。そして来月5日からは、市中体連総合大会がスタートします。

 生徒達は疲れが見える頃でもあります。ご家庭でも十分な「栄養と休養」を取らせていただけますよう、お願いします。

 2枚目と3枚目の写真に写っている方は、今週月曜日から江名中で教育実習を行っている卒業生です。

 国語と数学の教師を目指し、5月末まで3週間の実習を行っています。

 

令和6年度江名中生徒会スローガン『 創 ~ Happy Smile 江名中 ~』

今年度もお世話になります。

 本日は、令和6年度 第1回学校評議員会を開催しました。

 今年度も5名の方に学校評議員として、学校経営をサポートしていただきます。

 委嘱状を交付し、授業を参観いただいた後、評議員の方との懇談の中で「登校中の江名中生をよく見かけるが、学校の外でも元気なあいさつをしてくれることが、とても素晴らしいと感じています。」など、お褒めの言葉をいただき、自分が褒められている気持ちになり「Happy  Smile」になりました。

 令和6年度生徒会スローガン「 創 ~ Happy Smile 江名中 ~ 」

青空の下で!! 其の2

 せっかくの全校練習でしたので、張り切って写真を撮ってみました。

 なかなか、全員を上手に!とはいきませんでしたが、ご覧ください。

※下の写真は、生徒から「空がきれいですよ」と上空の景色を撮影するよう、アドバイスをいただき撮影した写真です。実際は、もっとステキだったんですが・・・

0510 ⑧.pdf  0510 ⑨.pdf  0510 ⑩.pdf  0510 ⑪.pdf  

0510 ⑫.pdf  0510 ⑬.pdf  0510 ⑭.pdf

青空の下で!!

  久々に、学校からの景色も素晴らしい一日となりました。本日の午後は、来週16日(木)のスポーツ大会の全体練習を行いました。

  主に、種目毎の入退場の仕方を確認することだけでしたが、青空の下、生徒は元気に声をかけながら練習に取り組みました。

  スポーツ大会当日も、今日のような天気になりますように・・・

0510 ①.pdf  0510 ②.pdf  0510 ③.pdf  0510 ④.pdf  

0510 ⑤.pdf  0510 ⑥.pdf  0510 ⑦.pdf

感謝の気持ち・・・

 スポーツ大会を間近に控えたGW明けですが、なんだか肌寒い日が続いてしまっています。

 そんな寒さを吹き飛ばしてくれる暖かなエピソードをご紹介します。

 修学旅行の際、ホテルの方に感謝の気持ちを伝えたメモです。出発前に部屋を確認していた先生が見つけ、嬉しそうに報告してくれました。

 修学旅行を楽しく「Happy Smile」にしてくれたのは、お家の方の協力と、日々の先生方のご指導だけでなく、訪問先の方々の真摯な仕事のお陰でもあることに感謝できる江名中生のこの行動が、とんでもなく嬉しく感じました。

 感謝の気持ちを素直に表せる江名中生の良さが、今後は周囲の方も「Happy Smile」にしてくれることを期待せずにはいられません・・・

 

 江名中生徒会スローガン『創 ~ Happy Smile 江名中 ~』