こんなことがありました。

東中の出来事

「ふくしま学力調査」が行われました。

 今日は、1・2年生は「ふくしま学力調査」の日でした。

 この「ふくしま学力調査」令和元年度から始まり(令和2年度は臨時休業中であったため実施しませんでした。)今回が2度目となります。 県内公立小・中学校の小学校4年生から中学校2年生までの全児童生徒が参加しています。

 この調査の特徴は、次のような点にあります。
(1)現在の学校(学年・学級)としての現時点での学力を知ることができるため、今後の授業の進め方等に役立てることができる。
(2)ひとりひとりの生徒は、過去の調査結果との比較から、自分自身の学力の伸び具合をはっきりと知ることができる。


本校でも1・2年生が、国語と数学の2教科と、質問調査に取り組みました。

時間に追われながら、頑張りました。

解答はすべてマークシートです。

本日の東中の様子です。

東中学校の朝は、「セルフ・コントロール」から始まります。(この「セルフ・コントロール」の詳しいことは、近いうちに学校だよりでお知らせします。)写真は、3年生です。

1年生は、理科で校庭の植物を観察していました。

地図記号の学習もしていました。

今日は気持ちの良い天気でした。まさに「体育日より」

2年生の廊下に掲示してありました。

「電子黒板」です。様々な機能がついており、先生方はみごとに操作し、活用しております。

英語では、画面の文を選択してアイコンをクリックすると、英文が流れます。

(私の中学時代はカセットテープレコーダーでした。それもでかいやつ‥‥。)

 

新年度のあいさつ

                あ  い  さ  つ

 

 新入生48名を迎え、2年生68名、3年生63名、計179名の全校生徒で、令和3年度第1学期がスタートしました。新しい学校や新しい学年への希望に胸をふくらませた生徒たちの元気な声が、校舎に響きわたっております。

 私は、この4月1日、本校校長に着任いたしました西内英理(にしうちひでまさ)です。どうぞよろしくお願いいたします。

 植田東中学校は、生徒一人一人が素直で、すばらしいあいさつのできる学校です。生徒たちはみな、日々学習に、生徒会活動に、部活動に、熱心に取り組んでおります。そのような子どもたちの学力の向上、健やかな身体とたくましい心の醸成、礼節ある態度の育成のために、全職員25名が「チーム東中」として一丸となって努力してまいります。

 今は、新型コロナウイルス感染症の広がりが、今後どのように推移していくのか全く見当がつきません。世界的にも厳しい状況下ではありますが、そのような中でも、保護者の皆様や地域の方々のお力添えをいただきながら、生徒の健康・安全を第一として、本年度の教育活動を展開して参りたいと思います。

 保護者の皆様や地域の方々には、これまで以上のご理解とご協力、ご支援をお願いいたしまして、新年度のあいさつといたします。

 

    令和3年4月9日

                            いわき市立植田東中学校長  西 内 英 理

NEW 離任式(転退職6名)

 令和2年度の人事異動で本校を離れる先生方のお知らせを24日にしました。また、25日~29日までに転出される先生方からのビデオレターもホームページに掲載しました。

 そして、本日30日(火)、離任式を体育館で実施しました。校長からの挨拶の中でも話しましたが、令和元年度の転退職される先生方の離任式は緊急事態宣言で学校が休校であったため、できませんでした。あの時、生徒の顔を見て別れの挨拶ができなかった先生方は、断腸の思いであったと思います。

 今年度は、そのような先生方の想いを感じていたからこそ、絶対に離任式を実施しようと固い決意をしていました。確かにコロナ禍で感染予防に万全を期すことが大前提ですが、人と人が何かの縁で出会い、ともに苦楽をともにしてきた先生方と生徒との「出会い」と「別れ」の節目をしっかりと生徒達に感じ取らせることは、必ずや人生の中で生きてくると思います。「出会い」の喜びと「別れ」の悲しさがあるから、人は成長すると信じます。

 

 教頭先生からの紹介の後、各先生方からの別れの挨拶がありました。涙で言葉につまる先生方がいる中で、生徒からも別れを惜しみ涙を流す生徒達が数多くいた光景を見て、「離任式を実施して本当に良かった」と感じました。

 

 この後のビデオでは、教頭先生から各先生方の紹介を掲載しました。転出される先生方のメッセージは既にビデオで配信しましたので割愛します。ただ、ビデオの不具合で草野先生の紹介のビデオが撮れなかったことをお詫び申し上げます。

 人と人との出会いと別れを、これからも大切にし感情豊かな東中生であることを願っています。

 明日31日に、先生方を紹介するビデオを配信します。

 なお、明日31日で植田東中学校及び現役最後の日を迎えますので、僭越ではございますが、校長からホームページをご覧になっていただいた皆様への感謝の気持ちをビデオ配信する予定です。

 

【転退職される先生方からの挨拶の様子】

(校長)

(小松先生)

(佐川勉先生)

(加瀬先生)

(阿保先生)

(草野先生)

【生徒会役員からの花束贈呈】

【転退職される先生からの最後のメッセージを聞く卒業生】

【校歌を高らかに歌う在校生】

 

お祝い 90万アクセス達成!

 本日26日に植田東中ホームページ90万アクセスを達成しました。

2年前の28万アクセスから60万を超えるアクセスに感謝いたします。

 本年度中に100万アクセス達成を目標にしていましたが、それは令和3年度にバトンタッチしたいと思います。

 あと6日間で転出教職員の「ビデオメッセージ」や離任式など、できるかぎりホームページに掲載していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

また、新体制でスタートする4月からも植田東中学校のホームページをご愛読いただければ幸いです

【達成スクショ!(90万ちょうどは夜中のため断念www)】

 

お知らせ 最後の部活動巡り

 以前から野球部の選手一人ひとりと校長との対決?を企画していただいており、本日25日(木)に実現しました。

 まずは、野球部の生徒がマウンドで「校長へのはなむけの言葉と抱負」を述べ、投球をしたボールを校長が打ちました。久しぶりにバッティングをして、生徒達と触れ合えてとても嬉しかったです。

 その後のミィーティングで、野球人としての心構えを話しました。そして校長からの提案で、最後に「選手一人ひとりにシートノックをしたい」と提案し、ノックをしましたが、昔、熱血指導をしていた時を思い出しました。

 

 その後、野球部だけでなく全ての部活動を訪れて「部活動での心構え」を話しました女子のソフトテニス部では10年ぶり位に、ラケットを持って生徒とのらラリーやサーブを打たせてもらいました。

 続く男子ソフトテニス、陸上、吹奏楽、女子バレー、男子バスケの生徒ともプレーしようかと思いましたが、老体にむち打って怪我をしてはと思い、「部活動の心構え」だけにしておきました。(剣道部は29日の予定)

 

【部活動の心構え】で話した主な話

・「練習のための練習」ではなく「常に試合を想定した練習」を心がけること!

・顧問からの「指示待ち」だけでは伸びない。自分で考え、行動すること!

・練習で試行錯誤いわゆる「失敗から学ぶ」を意識し、練習に取り組むこと!

・部活動は技能だけでなく「精神面でも成長する場」である。社会人になってからの礎になるような取り組みを!

 

【野球部の一人ひとりとの対決?】

【生徒にとっても今年度初めてのシートノックだったそうです。(コロナ禍でサイドノックしか受けてないため)】

【野球部員とともに記念撮影】

NEW 入学式に参加する方々への感染症対策への協力のお願い!

いわき市立植田東中学校に入学される新入生の保護者の皆様へ

~新型コロナウイルス感染症対策への協力のお願い~

 4月6日(火)に行われるいわき市立植田東中学校の入学式について、お子様並びに保護者様の安全・安心を第一に考え、感染症対策に万全を期して執り行いますので、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

1 感染拡大防止の学校の基本的な対応

  ① マスク常時着用の徹底

  ② 検温、健康観察の徹底

  ③ 手洗い、手指の消毒の徹底

  ④ アルコール消毒液の設置

  ⑤ こまめな換気の実施

  ⑥ 会場設営における座席のスペースの確保(1メートルを目安に最大限の間隔をとる)

  ⑦ 式典時間の短縮

 

2 保護者様へのお願い

  ① 毎日の家族の検温、健康観察をお願いします。

    ② 次の場合、入学式の参加について前日または当日の朝までに学校にご連絡・ご相談ください。

   ・発熱等の風邪症状

   ・体調不良

   ・同居家族等で風邪症状が見られる

   ・同居家族でPCR検査または抗原検査を受ける方がいる など

  ③ 当日、受付時にお子様、保護者様の検温、健康状態を確認します。

        ④ 式の最中、マスクの常時着用をお願いします。

NEW 転退職教職員のお知らせ(ビデオレターは明日以降)

令和2年度定期人事異動に伴う退職・転出職員のお知らせ

 日頃より本校教育の充実・進展のため,何かとご理解・ご支援を賜り,厚く御礼申し上げます。
さて,この度の定期人事異動により,本校より下記の教職員が退職・転出することとなりましたのでお知らせいたします。 退職・転出職者一同,これまでのご厚情に対し,衷心より御礼を申し上げます。

 

 なお、離任式は、3月30日(火)8時30分より体育館で行います。

 また、昨年度も実施しました「ビデオでのお別れメッセージ」を明日よりホームページで掲載していきますので、離任式に参加できない方は、ご覧いただければと思います。

 

・校  長  若松 真一  ご退職(文科省シニア派遣でインドネシア日本人学校へ)

・教  諭  小松留美子  いわき市立上遠野中学校へご栄転

・教  諭  佐川  勉  いわき市立久之浜中学校へご栄転

・養護教諭  加瀬 丈子  いわき市立小名浜第一中学校へご栄転

・講  師  阿保 庄衛  いわき市立泉中学校へご栄転

・講  師  草野 悦子  いわき市立湯本第二中学校へご栄転

・用 務 員   粗   裕  ご退職

NEW 令和2年度「修了式」

 本日23日(火)、令和2年度の修了式が体育館で行われ、各学年の代表(1年伊藤瑛彦君、2年横山颯太君)に修了証書を授与しました。【この後、ビデオで授与の様子を配信します】

 校長式辞では、生徒一人ひとりが目をつむり次の2つの問いかけをしました。

1つ目は「あなたは、この1年間を振り返って自分に誇れる行動をしてきましたか?」

2つ目は「あなたは、仲間や周囲の人に対して思いやりをもって接してきましたか?」

目をつむりながら挙手させましたが、多くの生徒が挙手してくれてとても感心しました。

 式辞の後半では、今まで何度も話してきた「失敗から学ぶ」「今を精一杯生きる」の他に生徒達にもう一つなってほしいと思うことを話しました。それは、

「心の綺麗な人になってほしい!」

このことを生徒には校長式辞の願いとして話しました。

 1、2年生の皆さん、無事に令和2年度の学年を修了し、おめでとうございます! そして4月からの進級後の皆さんの成長を心から願っています。

 

 式辞後に、各学年の代表(1年佐藤蓮虎君 2年三浦真央香さん)から「1年間の反省」を述べてもらいました。【この後、ビデオで述べている様子を配信します】

 

【式の最後に校歌を歌う1年生】 

【式の最後に校歌を歌う2年生】 

 

 

 

NEW 来週の主な予定!

  いよいよ来週で令和2年度の授業が終了します。23日(火)は1,2年生の「令和2年度修了式」が行われます。

 1,2年生にとって、どんな一年でしたか? 失敗したことも後悔することもあったかもしれませんが、遠足や球技大会など、友達と一緒に活動した楽しいできごとや嬉しかったこともあるでしょう。

 令和2年度の集大成をしっかりと行い、充実した春休みを過ごしてくれることを願っています

 

【今週の予定】(3/22~3/28)

 

※3月22日(月)

・授業(1~5) ・学年集会(1年4校時) ・24日に代わり部活動実施日 

 

3月23日(火)

・令和2年度「修了式」  ・ノー部活動デー

【修了式当日の時程】

・     ~ 8:00 登校

・ 8:20~ 9:10 修了式

・ 9:25~ 9:55 愛校清掃 掲示物撤去 教室整理など

・10:00~10:50 学級活動(通知票配布など)

・11:00~      一斉下校(部活動なし)

 

※3月24日(水)

・春季休業開始(春休み~4/5) 

・転退職職員のお知らせ(部活動生徒に配布及びホームページ、安心安全メールで連絡予定)  

・部活動 <午前の部 8:00~12:00 午後の部12:00~16:00>

 <午前の部> 陸上、野球、ソフトテニス、バスケットボール、吹奏楽

 <午後の部> バレーボール、剣道 

 

※3月25日(木)

・春休み2日目

・部活動 <午前の部 8:00~12:00 午後の部12:00~16:00>

 <午前の部> 陸上、野球、ソフトテニス、バレーボール、剣道、吹奏楽

 <午後の部> バスケットボール 

 

※3月26日(金)

・春休み3日目

 <午前の部> 陸上、野球、ソフトテニス、バスケットボール、吹奏楽

 <午後の部> バレーボール、剣道 

 

※3月27日(土)週休日

 

※3月28日(日)週休日

 

 

NEW 卒業証書授与のビデオをより見やすくしました!

 13日(土)までに1組男子、1組女子、2組男子、2組女子、3組男子、3組女子と6回に分けて、卒業証書授与の様子をビデオで配信しましたが、容量の関係で、スマホレベルではクリアな画像でしたが、パソコンやタブレットでは少しクリアではありませんでした

 

 本日15日(月)、パソコンでもより鮮明に画像が見れるように、ビデオで撮った映像を差し替えましたので、ご覧になってください。場合によっては、各ご家庭で記念に保存していただければと思います。

お祝い 卒業生全員が第一志望校に進学決定!

 本日15日の正午以降、県立高校の合格発表がありました。15年間生きてきて一番、緊張したことと思います。

 本校生は本日の県立高校の合格発表で卒業生全員が県立・私立・高専など第一志望校に入学が決定しました。これは本当に快挙であると思います!

 県立高校に合格して本校に来た卒業生には、橋本先生に手伝っていただき、来校した卒業生全員の合格証を持って笑顔の写真を記念にラミネートして渡しました。 本日15時までの来校できずに、明日以降、何かの機会に合格の報告に来る場合は、同じように写真を差し上げます。

 卒業生の皆さん、ここがゴールではありませんから、高校に入学しても植田東中での様々な経験を生かし、さらに成長した人になることを切に願っています。

 卒業生の皆さん、本当に高校入学、おめでとうございます!

NEW 今週の主な予定!

 先週12日(金)の第25回卒業証書授与式は厳粛な中にも感動のある素晴らしい式になったと思います。保護者の方々にはあらためて「おめでとうございます!」そして、本当にありがとうございました。

 さて、本日15日(月)には、県立高校の合格発表があります。卒業生全員の合格を祈願申し上げます。

 

【今週の予定】(3/15~3/21)

 

※3月15日(月)

・授業(15342) ・県立高校前期選抜合格発表(正午~) ・ノー部活動デー 

 

※3月16日(火)

・授業(341256) ・スポーツ大会(1年 5、6校時) ・県立高校校規選抜出願(~17日)

・学校司書来校  ・スクールカウンセラー来校

 

※3月17日(水)

・PTA会計監査(18:00 校長室)  ・PTA執行部役員会(18:30 校長室)

  

※3月18日(木)

・性教育講座(2校時 2-1、 4校時2-2) ・県立高校校規選抜志願先変更  ・学校司書来校

 

※3月19日(金)

・2学年学年集会(6校時) ・週番引き継ぎ(昼休み)

 

※3月20日(土)週休日「春分の日」

・第28回いわき総合バスケットボール選手権大会  ・陸上強化選手合同強化合宿 ・いわき、浜通り野球交流会

 

※3月21日(日)週休日

・第28回いわき総合バスケットボール選手権大会  ・陸上強化選手合同強化合宿 

NEW 卒業証書授与のビデオ配信について

昨日、1組男子の証書授与の様子をビデオで配信しました。

本日13日に1組女子から3組女子までの授与の様子をビデオ配信しますが、容量の関係で、スマホレベルであれば、クリアに見れますが、パソコンやタブレットですと、クリアな画質になりません。ご了承ください。

なお、1組男子レベルの画質で見れるように月曜日に試行してみますので、暫くは今日の配信でお願いします。

 

卒業式では、卒業生が退場した後に、保護者の皆様から盛大な拍手をいただき、本当にありがとうございました。

 

 昨日12日は、福島県立高校の合格発表より一足早く、茨城県立高校の合格発表があり、本校から受験した進学校の日立一高に見事に合格しました。おめでとうございます!

 明後日15日は、いよいよ福島県立高校の合格発表です。卒業生全員の合格を切に願っています!

 

お祝い 卒業生全員参加の感動的な卒業式!

本日12日(金)午前9時30分から始まった「第25回卒業証書授与式」は感動とともに無事に終了しました。卒業生72名全員の一人ひとりの心に響く素晴らしい式になったと自負しています。

 式では、卒業証書授与の段階から涙ぐむ生徒もおり、志賀美友さんの答辞での涙で会場は感動のるつぼと化しました。  式歌では、もらい泣きする生徒が波状的に増え、式歌を歌いきれるか心配しましたが、卒業生の男子が凛々しくそして在校生がサポートして素晴らしい式歌になりました。

 そして、予定通り10時40分頃に厳粛な式は終了しました。その後、卒業生によるサプライズや「旅立ちの日に」の歌で感動的なエピローグを迎えることができました。 

 改めて、卒業生全員が出席しての卒業式、おめでとうございました!

 この後、ビデオで撮影できた部分を掲載していきたいと思います。

 

【卒業式後の学級での集合写真】

(1組)

(2組)

(3組)

NEW 校長の道徳特別授業(全文)

校長の道徳特別授業で話した内容を全文掲載します。

「東日本大震災から1 0 年を経て」校長による特別授業

本日3 月1 1 日は、テレビなどでも連日報道されている「東日本大震災から1 0 年」という節目の日になります。
担任の先生から、福島県教育委員会から配布された「東日本大震災と福島第一原子力発電所の事故を振り返り」について説明があったことと思います。

1 0 年前の時は、皆さんは3 歳、4 歳、5 歳とまだ小学校にも入学していなかったですね。ほとんど、その時のことを覚えていない人、覚えていても詳しいことはわからないという生徒の皆さんも多いと思います。
中には、「あの当時のことをあまり思い出したくない」とか、「地震や津波そして原発事故」の映像や写真を見たくない生徒もいるかもしれません。その場合は、無理をして見なくてもかまいません。しかし1 0 年前のことを殆ど覚えていない生徒の皆さんにその当時から学ぶ教訓を含めて敢えて写真を見せたり、当時の話をしたいと思います。

 

その前に大震災で亡くなられた方々を追悼するために黙とうしたいと思います。本来であれば、大地震のあった1 4 時4 6 分に黙とうをすべきですが、明日の卒業式のために卒業生は給食の後に下校しますので、正午を目安に1 分間、黙とうします。一人ひとりが亡くなられた方々のご冥福をお祈りしてほしいと思います。
それでは、校長先生が「黙とう」と言いましたら、1 分間の黙とうをお願いします。

< 黙とう終了後>

それでは、校長先生から、皆さんにお話をしたいと思います。
1 0 年前、私は久之浜中学校の教頭として勤務していました。あの日の午前中は中学校で卒業式が行われ、私達先生方も式を無事に終えて安堵していた時に、あの未曽有の大地震が起こりました。最大震度6 強の縦揺れ、横揺れが約3 分続きました。約1 か月前に起きた地震も震度5 強と大きかったですが、その時をはるかに上回る大地震でした。何かにつかまっていなければ、立っていられないほどの揺れでした。

あれから1 0 年が経過しています。あの時を思い出したくない人もいるでしょう。でも1 0 年が経ち、皆さんも含めて私たちは、これからに目を向けていかなければなりません。
実際に起きた現実から目を背けるのではなく、あの時からの教訓をこれからの未来に生かすことも私たちの使命でもあります。ですから、ここで、私が勤めていた久之浜地区での震災時などの写真を何枚か見せます。

< 数枚の写真を見せて解説します>

地震が収まり、私の脳裏にまず浮かんだのは「生徒達は大丈夫だろうか? 」ということでした。自分の家族の安否も気になりましたが、先生方は全員、私と同じように最初に心配したのは、やはり生徒達のことでした。すぐに電話で確認を取ろうとしました。しかし電話は回線がパンクして繋がりません。そこで安全安心メールやS N S で連絡を取り1 日経過して生徒全員の無事が確認されました。

ただ、女子生徒で一人だけ、九死に一生を得た生徒がいました。名前は遠藤涼香さんです。当時、遠藤さんは母親と平方面の病院に通っていました。そして新舞子の海岸線を車で通っていた時のことです。1 0 M を越える津波が彼女を襲ったのです。車は津波で大きく飛ばされ、彼女は死を覚悟したそうです。そして押し寄せた波が海に向かってものすごい勢いで引く時に奇跡が起きました。彼女の乗っていた車が木の枝に挟まって難を逃れることができました。

彼女の人生は、このことを契機に大きく変わりました。彼女は高校生になり、この辛い経験を多くの人に伝えていこうと様々な場所で活動を始めました。そして復興大使としてアメリカで演説をすることもありました。

彼女に一度、この活動を通して何を訴えかけようとしているかを聞いたことがあります。
彼女はこう言いました。
「あの大震災や津波そして原発事故は、確かに不幸という言葉では言い尽くせないほど辛く悲惨な出来事でした。でも私は九死に一生を得た私にとって「生きることの大切さ、生きることの素晴らしさ」を感じ取れるようになりました。私はこの生かされている命を世の中で苦しんでいる人のために役立てたいと思います。ですから私は医療関係の仕事、看護師になります」と目を輝かせて話したことを今でも鮮明に覚えています。

そして彼女は、念願の看護師になりました。東日本大震災と同じくらい大変なコロナ禍において、彼女は精一杯人のために頑張っています。それはなぜ? 彼女に聴く機会が今はありませんが、たぶん彼女はこう言うと思います。「せっかく生かされた私の命です。一人でも多くの人を救うことが私の生きがいです」と。

3 年生の皆さん、明日は皆さんの晴れ舞台、卒業証書授与式ですね。これから辛いこと悲しいこともきっとあるでしょう。でも人は辛いこと、悲しいことを乗り越えた時に、楽しいことや嬉しいことがより強く感じ取れるようになります。1 ・2 年生も含めて皆さんには私が常に言ってきた「今を精一杯生きる」「逆境を乗り越えた時こそ、大きな成長がある」という言葉を信じて生きていってください。新型コロナの問題がいつ収束するか、はっきりしませんが、あなたたちには未来があります。夢があります。それに向かって遠藤涼香さんのように、生きている喜びを感じてください。そして、あなたの未来はあなたにしか切り拓くことができないのですから、生かされている自分を見つめてそして前進してください。」

これで、校長先生から皆さんへの道徳の特別授業を終わります。皆さんが少しでも私の話から感じ取って行動に移してくれたらとても光栄です。                    植田東中学校長 若松 真一

NEW 校長の道徳特別授業(震災10年)

 本日3月11日(木)は、東日本大震災から10年が経過した日です。

 そこで、当時3~5歳であった生徒に東日本大震災から学んだ教訓をこれからの未来に繋げるための校長による「道徳特別授業」を行いました。

 生徒達は、11時55分までは、担任の先生から下の写真にある県教委からのリーフレットの説明をしてもらい、正午ちょうどに1分間の黙とうをしました。その後、テレビモニター越しに校長から全校生に対して「道徳の特別授業」を実施しました。

 生徒一人ひとりが、東日本大震災を見つめ、そして未来に向かって前向きに頑張れるような講話ができたとしたら本望です。

 なお、生徒への特別授業の内容は、この後、全文を掲載しますので、ご一読いただければ幸いです。

【久之浜地区に津波が押し寄せた写真】

 

【津波で家がいとも簡単に裏返すほどの強大な津波の威力をまざまざと見せつけられ、自然の怖さを知りました】

 

【津波の後は、火災。一昼夜、久之浜の街を火災が襲いました】

 

【安否確認で久之浜中の教職員も3日間、寝ることができませんでした】

 

【放送室で講話をする校長の様子】

【モニター越しに話を聴く生徒達】

【生々しい被害の写真を見る生徒達】

【真剣に話を聴き、涙ぐむ生徒もいたと聞きます】

【県教委から生徒一人ひとりに配布されたリーフレット】

 

NEW 3年球技大会(男子:ソフト、女子バレー)

 本日10日(水)の午後、3年生は、10月1日以来の第2回クラス対抗球技大会を実施しました。

 

 男子は校庭でソフトボール女子は体育館でバレーボールに久しぶりに体を動かし、笑顔で和気あいあいと戦っていました。

 

 その模様については、この後、ビデオでソフトボール編とバレーボール編に分けて配信しますので、卒業まで残り2日になった3年生の盛り上がりを見ていただければと思います。

 

笑う 盛り上がった「3年生を送る会」

本日9日(火)の6校時に「3年生を送る会」が行われ、卒業生からは笑い有り、しんみり有りと感動的な式でした。

 卒業生が入場し、校長からの話の後、「3択クイズ」では大盛り上がりでした。そして在校生から卒業生へのメッセージカードを贈呈しました。

 そして、送る会で一番盛り上がる「スライドショー」では、まだ若かった?1,2年生の頃の様子や変顔のような表情を鑑賞して、卒業生は大いに盛り上がり感動していました。 そして生徒会長の鈴木こころさんからは3年生への「感謝の言葉」がありましたが、涙ぐむ姿は3年生への尊敬と親しみから来るものであると感じました。

 最後に、卒業生を代表して志賀美友さんが後輩への想いや東中への「感謝の言葉」を心の底から表現してくれて、3年生を送る会はまた一つ、卒業生の思い出のアルバムに刻まれたことでしょう!

 さあ、明日は、3年生の第2回クラス対抗球技大会です。1組の連覇か?3組が雪辱を期すか?はたまた、無冠の2組のサプライズ優勝か、とても楽しみな大会になりそうです。 

3年生を送る会の様子は、この後、ビデオで撮影した様子を掲載します!

 

【三択クイズで優勝した3年1組の生徒の表彰】

 

NEW 家族健康新聞で最優秀賞&優秀賞!

 昨日8日(火)のお昼休みに、福島民報社の馬場憲明常務が来校し「家族健康新聞」で最優秀賞に輝いた大津真珠さん(2年)と優秀賞に輝いた斉藤那々世さん(2年)の表彰が行われました。また、学校賞にも選ばれました。

 最優秀賞の大津さんの家族との健康の取り組みについては一昨日の7日の福島民報に掲載されています。コロナ禍の今だからこそ、運動不足の解消や健康への意識をより高めることを図っていくことが重要であると思います。

 大津さん、斉藤さん、「受賞、おめでとうございます!」

【最優秀賞の受賞を受ける大津さん】

【優秀賞の受賞を受ける斉藤さん】

【馬場常務との記念撮影】

【本日の新聞掲載の記事】(福島民報には掲載の許可をいただいています) 

 

お祝い 東隊の感謝状贈呈【献身的なボランティア】

 本日8日(月)、精勤賞の後には、本校の献身的ボランティア隊の「東隊19名」に感謝状が渡されました。

 本校では、人が嫌がるトイレ掃除などを率先して行う「東隊」が活躍しています。今回、晴れて19名の精鋭たちに感謝の気持ちを賞状という形で渡しました。

 昼休みには、卒業生から在校生への引継ぎ式が行われ、現隊長の3年2組遠藤蒼也君から「トイレはくさいと思うけど、頑張ってきれいにしてください。」と後輩へのメッセージがあり、隊長を引き継いだ2年2組の鈴木こころさんが「先輩たちが残してくれた伝統を引き継いでがんばります。」と卒業隊員にメッセージがありました。

 高校生になっても、東隊だけでなく卒業生全員がボランティア精神を持った素晴らしい人になってください。

 

【東隊で感謝状を贈呈した19名の卒業生】

鈴木 遙斗、 鈴木 涼太、 石井 花奈、 坂本 梨乃、

佐藤 夕夏、 渋井 伶菜、 園部 杜空、 蛭田 葵衣、

遠藤 蒼也、 渡邉 凜道、 齋藤 葵、 佐川 未来、 清水 くるみ、

熊谷 天斗、 青木 涼花、 大竹 花菜、 栗澤 愛菜、 小松 映、 志賀 美友

【東隊の感謝状】

 

お祝い 16名が精勤賞を受賞(3年間無欠席)

 本日8日(月)、卒業式予行の後に行われた表彰で、中学校に入学以来3年間無欠席で登校した16名の卒業生に「精勤賞」を授与しました。

 言葉で簡単に3年間無欠席と言いますが、時には体調が優れなかったり、友達とのいさかいで「学校に行きたくないな」と思ったことも正直あると思います。  

 そんな中で頑張った16人の卒業生にとっては、かけがえのない貴重な日々であったことと思います。また、保護者の方の協力もあってのことですので、この「精勤賞」は本人はもとより家族でもらった賞でもあると思います。

【精勤賞を授与された16名の卒業生は次の通りです。】

廣瀬 詩音、 堀米 涼太、 松本 大輝、 坂本 梨乃、 

園部 杜空、 蛭田 葵衣、 遠藤 蒼也、 保 悠介、 

岡部 美知留、  佐川 未来、 清水 くるみ、高橋 幸来、 

松本 大翔、   大竹 花菜、 金成 采音、 小松 映

 

【本日の精勤賞の賞状

NEW 本日、卒業式予行!(卒業まであと4日)

 本日8日(月)の3,4校時に、卒業証書授与式(12日)の予行を実施しました。
卒業式当日には、2,3年生と保護者だけですが、1年生にも卒業式の雰囲気を味わわせるために参加させ、実施しました。
 卒業生にとっては、人生でたった一度しかない中学校の卒業式一生忘れくことができない感動的な式にしてあげたいと強く思います。

 なお、この後のビデオでは「入場練習の様子」と「式歌練習をする様子」を掲載します。

 

【校歌の練習をする卒業生】

【退場前に卒業生が歌う「旅立ちの日に」の隊形】

NEW 来週の主な予定!

 3日(水)から始まった県立高校前期選抜入試も今日で終了し、3年生にとっては、いよいよ来週が最後の週になります。義務教育9年間の最後の週になります。

 来週は9日(火)に「3年生を送る会」10日(水)には「第2回クラス対抗球技大会」そして12日(金)には「第25回卒業証書授与式」が行われます。卒業する仲間と、一緒に学校生活を送った後輩と、そして一緒に苦楽を共にしてきた先生方との時間を噛みしめながら過ごしてほしいと思います。

 

【来週の予定】(3/8~3/14)

※3月 8日(月)

・卒業証書授与式予行(全校生 3,4校時) ・ノー部活動デー 

 

※3月 9日(火)

・卒業式練習(2、3年 5校時) ・「3年生を送る会」(体育館 6校時)

・学校司書来校  ・スクールカウンセラー来校

 

※3月10日(水)

・授業(145623)  ・第2回球技大会(3年 5,6校時)      

 

 ※3月11日(木)

・東日本大震災から10年(黙とう及び校長からの講話) ・卒業式準備(1,2年 午後) ・3年「学年集会(校長賞授与)」(体育館 2校時) ・週番引き継ぎ(昼休み) ・学校司書来校  ・ICTサポーター来校     

 

※3月12日(金)

・第25回卒業証書授与式  

 <時程>

       ~8:00 2年生登校 

  8:00~ 8:15 2年生清掃、式準備

  8:15~ 8:25 2年生学級活動   8:25~8:55 2年学級の時間

  8:30~ 8:50  卒業生登校 (保護者受付 8:45~)

  9:00~       2年生体育館入場 

  9:10~  9:10 2年生式歌練習   

  9:25~       卒業生入場

  9:30~11:00  第25回卒業証書授与式

      ~11:00    1年生登校     

 11:10~11:30  3年最後の学級活動

 11:40~12:00  見送り    

 12:00~       下校 

※卒業式終了時刻によって、多少時間の変更があります。

 

※3月6日(土)週休日

 

※3月7日(日)週休日

 

NEW 来週の主な予定!

 来週からいよいよ弥生3月! 1日は県立高校の卒業式があります。コロナ禍で様々な困難があった令和2年度でしたが、この困難を乗り越えた時にきっと輝かしい未来がやってきます! 「高校3年生の皆さん、ご卒業、おめでとうございます」

 そして、中学3年生にとっては、水曜日から「県立高校の前期選抜入試」が始まります。不安や心配を恐れずに「人事を尽くして天命を待つ」をモットーに自分の実力を出し切ってほしいと思います。「中学3年生の皆さん、祈健闘!」

 

来週の予定】(3/1~3/7)

 

※3月1日(月)

・授業(1~5校時) ・ノー部活動デー 

 

※3月2日(火)

・卒業式練習(3年 5校時) ・命の教育講演会Ⅱ(2年 6校時)  ・3年は5校時で下校(入試準備の為)

・福島高専確約書提出  ・学校司書来校  ・スクールカウンセラー来校

 

※3月3日(水)

・県立高校前期選抜入試1日目学力検査(磐城、桜が丘、平工、平商、光洋、総合、湯本、勿来工、磐農、勿来、日立一)

・授業(312456)  ・学力テスト(1・2年) ・お弁当(1・2年) ・3年残留生徒は午前授業で下校      

 

 ※3月4日(木)

・県立高校前期選抜入試2日目特色選抜等(磐城、桜が丘、平商、光洋、総合、湯本、勿来工、磐農、勿来)

・3年生のみ弁当持参  ・1・2年生は給食あり  ・学校司書来校  ・ICTサポーター来校     

 

※3月5日(金)

・県立高校前期選抜入試3日目実技(湯本) ・卒業式練習(2・3年 6校時) ・週番引き継ぎ(昼休み)  

 

※3月6日(土)週休日

・福島県陸上競技強化練習会(開成山 生徒2名)

 

※3月7日(日)週休日

 

NEW 来週の主な予定!

 この週は、1・2年生の学年末テストや卒業式全体練習があり、少しずつ年度末を感じさせる週となりますが、次週からは2月も終わり、弥生3月を迎え、いよいよ卒業や離任の別れの月を迎えます。だからこそ、一日一日を大切にして、友や先生方との時間を過ごしてほしいと思います。

 

【来週の予定】(2/22~2/28)

 

※2月22日(月)

・授業(1~5校時) ・Study  Time(昼休み)  ・ノー部活動デー 

 

※2月23日(火)祝日「天皇誕生日」

・学年末テスト前「部活動中止」 

 

※2月24日(水)

・・Study Time(昼休み) ・学年末テスト前「部活動中止」      

 

※2月25日(木)

・1・2年学年末テスト1日目(2~5校時) ・Study Time(昼休み)  ・学年末テスト中「部活動中止」  ・14時45分全校生下校  ・学校司書来校     

 

※2月26日(金)

・1・2年学年末テスト2日目(2~5校時)  ・Study Time(昼休み) ・3年卒業式練習(2校時) ・第1回卒業式全体練習(6校時) ・福島高専学力検査合格発表 ・週番引き継ぎ(昼休み)  

 

※2月27日(土)週休日

 

※2月28日(日)週休日

 

NEW 来週の主な予定!

 一昨日の9日に県立高校前期選抜の出願が締め切られ、今は志願先変更期間です。来週の15日(月)には最終的な志願者数が確定します。

 県立高校を受験する3年生にはぜひ、自分の希望する進路の実現に向けて残りの3週間に全集中してほしいと思います。また私立高や福島高専で進路先が内定した人も仲間の為にサポートしてあげてほしいと思います。

 

【来週の予定】(2/15~2/21)

※2月15日(月)

・授業(1~5校時) ・志願先変更最終日(~12時) ・県立高校前期選抜志願者数確定 ・ノー部活動デー 

 

※2月16日(火) 

・授業(423156)・生徒会専門委員会(6校時) ・県立高校調査書提出 ・スクールカウンセラー来校  ・学校司書来校 

 

※2月17日(水)

・新入生に係る打ち合わせ(植田小)      

 

※2月18日(木)

・授業(214356) ・Study Time(昼休み)・新入生に係る打ち合わせ(汐見が丘小) ・学校司書来校    

 

※2月19日(金)

・授業(234516) ・Study Time(昼休み) ・3年卒業式練習 ・週番引き継ぎ(昼休み) ・第2回学校評議員会(14:30~) ・就学援助費支給(11:00~16:00 事務室) 

 

※2月20日(土)週休日

 

※2月21日(日)週休日

・福島高専学力検査(3名受験) ・県陸上競技強化練習会(開成山 2名参加) 

お知らせ 県立高校出願速報!(志願者数・倍率)

 本日9日(火)の正午で、福島県立高校前期選抜の出願が締め切られました。そして夕方に福島県教育委員会から各高校各学科別の志願倍率などが発表されました。

 植田東中から出願した高校や学科の速報版を配信いたします。

 なお、下のPDFで、県内全ての高校の志願状況がわかります。また、今日のニュースや明日の朝刊にも掲載されますので、そちらでもご覧いただけます。

福島県立高等学校の志願状況(2/9現在)は次のPDFをクリック →→427984.pdf (fukushima.lg.jp)

 

 また、受験生が1回に限り、出願先を変更できます。その際は、保護者の方が各高校で手続きをします。

 明日10日(水)、12日(金)は午前9時~16時までです。なお、15日(月)の9時~12時も変更できますが、書類に不備がありますと締切に間に合わないことも想定されますので、特別の理由がない限り、12日までに志願先変更を行うことをお勧めします

 

【東中生の志願先の志願者数及び志願倍率】

高校名(定員)<志願者数>【倍率】の順で掲載します。

・磐 城  

(280)<326>【1.16倍】

 

・磐城桜が丘

(240)<294>【1.23倍】

 

・平工業 

機械工学(80)<66>【0.83倍】 

制御工学(40)<27>【0,68倍】 

情報工学(40)<60>【1.50倍】

 

・平商業 

流通ビジネス(80)<65>【0.81倍】

情報システム(40)<37>【0.93倍】

 

・いわき総合 

(200)<193>【0.97倍】 

 

・いわき光洋

(200)<230>【1.15倍】

 

・湯 本  

(240)<234>【0.98倍】

 

・小名浜海星 普通

(40)<29>【0.73倍】

 

・磐城農業 

食品流通(40)<41>【1.03倍】 

園芸(40)<53>【1.33倍】

 

・勿 来 (80)<38>【0.48倍】

 

・勿来工業 

電気(40)<55>【1.38倍】 

建築(40)<51>【1.28倍】 

工業化学(40)<32>【0.80倍】

お辞儀 本日の配信中止について

 先週の金曜日のホームページで本日8日(月)に3年1組のビデオ参観授業を配信予定でしたが、都合により、明日9日(火)に3年2組とともに配信いたします。

 よって、本日の配信はありませんので、ご了承ください。

 

NEW 生徒会立会演説会&役員選挙!

 本日5日(金)の6校時に「生徒会立会演説会」及び「生徒会役員選挙」が行われました。

 コロナ禍であることを考慮し、放送による「立会演説会」としました。今回はスカイメニューという機能を使って、立候補者の演説をクラスの大型モニターに映し出したので、従来のブラウン管テレビとは比べものにならないほど、見やすくなりました。

【65型モニターに映し出される立候補者の立会演説会】

【正式には立会演説ではなく、着座演説です((笑)】

 1・2年生の精鋭8人が立候補し立派に演説をしました。モニターで立候補者の演説を聴いていた生徒も真剣に話の内容を理解しようとしていました。

 今回はスカイメニューを使用しモニターでの映像を映し出しました。実は3月12日の卒業式に在校生を出席させたいのですが、コロナ禍で難しい場合は、Zoomを活用し、卒業式の様子を在校生の各教室のモニターに映し出すことも想定しています。そのためにWi-Fiやルーターなどの準備を進めています。

 

 その後、生徒各自が平成3年度の植田東中を担う役員を慎重に考えて投票用紙に記入していました。そして各クラスごとに投票所に移動し、選挙で実際に使用している投票箱に投票用紙を入れました

【実際に衆参選挙等で使う投票ケースや投票箱を支所から借用して生徒には投票してもらっています】

この後、ビデオでも「記入や投票の様子」をアップしていますのでご覧ください。

 

 選挙結果については、来週の8日(月)の昼の放送で発表されますが、当選した新役員は、東中の生徒会が更に活発になるように運営してほしいと願います。

お知らせ 次週は3年生のビデオ「授業参観」

 今週は1年生、しおさい学級、2年生の授業の様子を1クラスで5教科と技能教科から1コマずつを配信しました。

次週は3年生の授業の様子を配信する予定です。この1年、授業参観がなかったことで保護者の方も学校での様子がわからない部分もあったと思います。

 1・2年生の「ビデオ授業参観」でお子さんの様子をご覧になってください。

 3年生は、1組が8日(月)、2組が9日(火)、3組が10日(水)に配信予定です。

 

P.S. 福島県立高校の願書提出は、本日5日(金)に無事終了しました。後日、受験票のコピーをまずは配布いたします。

NEW 来週の主な予定!

  2月7日までの福島県やいわき市のコロナ禍での行動の自粛が8日以降も延長か制限解除がが注目されるところですが、3月の卒業式をはじめ、学校行事や部活動等においても今後の動向に十分に配慮していきたいと思います。

 また、本校では、本日5日に県立高校入試のために各高校に願書を提出に行っています。いよいよ入試も佳境に入りますので、健康管理には引き続き、十分に留意してほしいと思います。

 

【来週の予定】(2/8~2/12)

※2月8日(月)

お弁当の日 ・14時25分下校 ・ノー部活動デー 

 

※2月9日(火) 

・ALT来校  ・明秀学園日立高追試  ・スクールカウンセラー来校  ・学校司書来校 

 

※2月10日(水)

・時間割(123654)  ・学力テスト(全学年) ・ALT来校  ・県立高校出願先変更<保護者対応>(~2/15まで)      

 

※2月11日(木)祝日「建国記念の日」 

 

※2月12日(金)

・ALT来校最終日 ・週番引き継ぎ(昼休み) ・明秀学園日立高追試合格発表 ・ICTサポーター来校 

 

※2月13日(土)週休日

・第13回Sリーグ(ソフトテニス)いわき大会(平テニスコート) <※大会はコロナの状況による>

 

※2月14日(日)週休日

NEW 明日、いよいよ県立高校出願!

 明日5日(金)、福島県立高等学校の願書を提出します。1月の私立高校入試や福島高専推薦入試で本校の3年生は大健闘で素晴らしい結果を残しています。

 私立高校や高専に内定した生徒の皆さんも県立組を全力でサポートして、残り2か月の中学校生活を最高に充実した瞬間にしてほしいと思います。

 出願をする県立高校は以下の12校です。 

磐城、磐城桜が丘、平工、平商、いわき光洋、いわき総合、湯本、小名浜海星、勿来工、磐農、勿来 【茨城県】日立一高 

※この他に福島高専の学力検査(2/21)を受験する生徒もいます。

 

会議・研修 中止の授業参観の代替ビデオ配信開始!

 本日から如月!本日2月1日(月)から来週にかけて、生徒の授業の様子をビデオに撮り、配信します。

 本来であれば、2月7日(月)に授業参観が開催される予定でしたが、コロナ禍でやむなく中止といたしました。生徒の授業の様子を参観したい保護者の気持ちを考えると断腸の思いです。

 そこで、各クラスの授業の様子を5教科技能教科から1コマずつ撮影し配信します。授業参観のように50分間の配信はHPのスペックでは無理ですので、4分前後の配信時間になることをご了承ください。

 1学年からの配信を予定していますが、変更になる場合もあります。お子さんの様子がなるべくわかるように撮影したいと思います。どうぞ、この後の配信で授業の様子を感じ取ってほしいと思います。

NEW 来週の主な予定!

 今週で1月(睦月)が終わり、来週からは2月ですね? 2月の和風月の言い方はわかりますか? 答えは投稿の一番最後に掲載します。

 先週に引き続き、今週もなかなか時間がとれず、ホームページに掲載ができなかったことをお詫び申し上げます。

 当初、2月に予定されていた授業参観もコロナ禍で中止になりました。

 今年度一度も授業参観ができずに生徒の様子が知りたい保護者の方には、期待に応えられずに申し訳ありません。そこでせめてもの償い(?)として、授業の様子を各クラスごとにホームページのビデオでなるべく多く掲載していきたいと思います。

 とりあえず、1年1組から授業の様子を掲載していきます。なお、ホームページへのビデオ掲載については長時間はできないことから1コマ4分程度でクラスで2コマを掲載予定ですので、ご覧になっていただければと思います。

 

【来週の予定】(2/1~2/7)

※2月1日(月)

・ALT(エナ先生)来校 ・ノー部活動デー 

 

※2月2日(火) 

・ALT(エナ先生)来校  ・スクールカウンセラー来校  ・学校司書来校  

 

※2月3日(水)

・ALT(エナ先生)来校        

 

※2月4日(木) 

・ALT(エナ先生)来校 ・学校司書来校

 

※2月5日(金)

・授業(1~5校時) ・立会演説会&生徒会役員選挙(テレビ放送) ・県立高校願書提出・・ALT(エナ先生)来校 ・週番引き継ぎ(昼休み) ・ICTサポーター来校 

 

※2月6日(土)週休日

 

※2月7日(日)週休日

 

解答)2月の和風月(古語)で言うと「如月(きさらぎ)」ですね! ちなみに英語なら・・・・・・

 

 February (フェビュラリー)です。生徒にテストをすると、間違いやすい月です!

NEW 来週の主な予定!

  今週初めてのホームページの更新になります。今週は出張等で多忙であったため更新できず、ご迷惑をおかけました。できる限り多くの情報提供を今後も続けてまいりますので、よろしくお願いいたします。

 さて、今週は私立高校や福島高専の入試や合格発表が毎日ありますが、現在のところ3年生の頑張りで合格者が続出で素晴らしい結果を残しています。本日も私立高校4校で合格発表があります。祈合格!

 

【来週の予定】(1/25~1/31)

※1月25日(月)

・授業(12534)・短縮日程 ・3年生三者相談(希望者) ・明秀学園日立高合格発表 ・鹿島学園入試 

・ノー部活動デー 

 

※1月26日(火) 

・3年生三者相談(希望者) ・日大東北高入試 ・茨城キリスト教高合格発表 ・スクールカウンセラー来校  

・学校司書来校

 

※1月27日(水)

・授業(123546) ・3年生三者相談(希望者)       

 

※1月28日(木) 

・授業(125634) ・学校司書来校  ・ICTサポーター来校

 

※1月29日(金)

・日大東北高合格発表 ・週番引き継ぎ(昼休み) 

 

※1月30日(土)週休日

 

※1月31日(日)週休日

 

NEW 来週の主な予定!(入試真っ盛り!)

  大学入試センター試験から、新しい制度における「大学入学共通テスト」に変更され、明日16日と17日に実施されます。コロナ禍で大変でしょうが、受験生の皆さんの健闘をお祈りいたします。

 私立の高校入試も佳境を迎え、来週も入試や合格発表が毎日あります。本校の生徒達にもぜひ、実力を十二分に発揮して合格の栄冠を勝ち取ってほしいと願います。

 

【来週の予定】(1/18~1/24)

※1月18日(月)

・3年生のみ弁当を持参(1・2年生は給食あり) ・明秀学園日立高校一般入試(やまたまや) ・昌平高校一般合格発表 ・全校生14時45分下校

 

※1月19日(火) 

・茨城キリスト教学園高校一般入試(やまたまや) ・スクールカウンセラー来校  

 

※1月20日(水)

・授業(124356) ・3年学年末テスト1日目(2~4校時 2国語 3美術と音楽 4社会) ・第一学院高校合格発表  ・初任研指導員来校      

 

※1月21日(木) 

・授業(126453) ・3年学年末テスト2日目(1~4校時) 1英語 2数学 3技術と保体 4 理科 ・茨城高校一般合格発表  ・学校司書来校

 

※1月22日(金)

・第3回英語検定(16:30~) ・いわき秀英高校一般合格発表 ・磐城一高一般合格発表 ・水城高校一般合格発表 ・ジャパンカレッジ高等部合格発表 ・週番引き継ぎ(昼休み) 

 

※1月23日(土)週休日

 

※1月24日(日)週休日

 

 

NEW 様々な学校行事の中止・変更についてのお知らせ

 他県等で緊急事態宣言が発令されました。また、福島県でもクラスターなどによる感染が後を絶ちません。

 そこで、コロナ禍での生活において次の点について大きく変更しますので、よろしくお願いいたします。なお、詳細な内容につきまして文書でお知らせするのは「新入生入学説明会」「授業参観」「修学旅行説明会」です。

 

1 新入生入学説明会(2/3実施予定)→中止
 ※ 令和3年度入学予定の「新入生入学説明会」は感染防止の観点から中止いたします。植田小と汐見が丘小等の6年保護者には「新入生入学説明会」の要項を小学校担任から配布してもらいます。また、ご質問等があれば、中学校の教頭までご連絡いただきたいと思います。お知らせは明日15日(金)に植田小と汐見が丘小そして入学予定の他の小学校を通じて新入生に配布します。

 また、入学説明会で実施していた国語と算数のテストは小学校で実施する予定です。

 

2 授業参観(2/8)→中止

 ※ 2月8日(月)に予定しておりました授業参観においても、新型コロナの感染防止の観点から中止とさせていただきます。なお、生徒の「授業の様子」は、随時、ホームページでビデオ配信してまいりますのでご理解いただきたいと思います。  

 

3 修学旅行説明会(2年)→中止

 ※ 4月26日~28日に企画している修学旅行についての説明会は中止いたします。なお、現時点では関西方面ではなく長野・山梨方面の修学旅行を検討しています。実施場所や活動内容等については、後日書面でお知らせいたします。なお、4月に予定しておりますが、コロナの感染状況により秋への変更も考えております。

 

4 コロナ禍での授業・部活動

 ※感染防止の観点から、授業においては、密になる場合の対策や飛沫防止策を講じながら実施してまいります。

 ※部活動においては、明日1/15(金)から練習を17:45で終了し、18:00に完全下校とします。

 部活動においても接触プレー対策や飛沫防止策などを実施していきます。土日については、他校との練習試合は当面控えるようにします。

 

 

5 交通安全の徹底

 ※ 昨日13日の朝8時頃、本校から出た道路において車の横転事故がありました。通学途中でなく生徒には影響はありませんでしたが、冬は凍結等での交通事故に十分に注意して、交通安全の徹底を図ることを生徒には放送で呼びかけましたが、ご家庭でも登下校には十分に注意するようにお声かけをお願いします。

 

以上、5点について取り急ぎ、ホームページでお知らせいたします。何か、ご質問等がございましたら学校までお電話いただきたいと思います。

 

合格 Every Student Took The 2nd Spelling Contest !

 本日12日(火)の6校時に全学年で第2回スペリングコンテストを実施しました。

 前回は、9月2日に実施しました。今回は1年生も覚える単語数が増えてきました。英語の学習で会話や文法も大切ですが、単語を覚える、いわゆる語彙力が一番大切なことは間違いありません。そして語彙力は何度も何度も繰り返し覚えることで誰でもできるようになります。

 今日のスペリングコンテストで高得点を取ることができたのは果たして誰でしょうか?

【1年1組の試験中の様子】

【1年生は50問の問題(一部掲載)】

【2年1組の試験中の様子】

【2年生も50問の問題(過去形)】

【3年1組の試験中の様子】

【3年生は100問の問題(一部掲載)】

NEW 感染症の予防と対応についてのお願い

  本日8日(金)、帰りの学活で生徒達に「コロナ感染症の予防と対応についてのお願い」のプリントを配布します。

 昨日の一都三県に発令された緊急事態宣言や最近のいわきでの毎日の感染者を踏まえ、本校の対応について詳しく説明しておりますので、熟読の上、ご理解とご協力をお願いいたします。

「感染症の予防と対応についてのお願い」のPDFはコチラ→→→コロナ等感染症対応について.pdf

 

NEW 受験生へ!「県立高校入試のコロナへの対応について」

 福島県教育委員会では、受験生、保護者の皆様への「県立高校入試におけるコロナへの対応」について周知する内容がPDFで掲載されています。なお、上記のコロナ対応のお知らせは本日8日(金)、3年生に配布します。

 この他にも福島県立高校入試について福島県教育委員会のホームページに掲載してありますのでご覧ください。

 なお、3年生及び保護者の皆様への受験情報は適宜、お知らせしていきますのでご安心ください。

 

【県立高入試におけるコロナ対応のPDF】はコチラ→→→420698[1].pdf

NEW 来週の主な予定!(7校で入試)

 昨日7日に3学期の始業式を実施し、一番短い3学期がスタートしました。首都圏では緊急事態宣言が発令され、東京都の感染者数も2447人と終息する気配が見えない昨今ですが、「明けない夜はない」と始業式に生徒たちに話しました。大人が子供たちに範を見せていく必要があると感じます。

 また、高校等7校の入試もあり、いよいよ受験シーズンの到来です。全校生や教職員はもちろんのこと、ご家庭や地域でも健康管理に今以上に注意して、受験生を応援していきましょう!

 

【来週の予定】(1/11~1/17)

※1月11日(月)成人の日【祝日】

 

※1月12日(火) 

第2回スペリングコンテスト(全学年 6校時) ・昌平高校(一般)筆記入試 ・明秀日立高(推薦)合格発表  ・スクールカウンセラー来校 ・学校司書来校 ・ICTサポーター来校 

 

※1月13日(水)

・・昌平高校(一般)面接入試  ・初任研指導員来校      

 

※1月14日(木) 

・いわき秀英高(一般)入試  ・学校司書来校

 

※1月15日(金)

・茨城高(一般)入試  ・週番引き継ぎ(昼休み) 

 

※1月16日(土)週休日

・福島高専(推薦)入試 ・磐城一高(一般)入試

 

※1月17日(日)週休日

・水城高(一般)入試 ・Japanカレッジ高等部(推薦)入試

 

NEW 始業式(式辞はPDFで掲載)

 7日(木)、令和2年度の3学期の始業式を行いました。当初は、体育館での予定でしたが、いわき市で新型コロナ感染者が増加していることを踏まえ、放送による始業式に切り替えました。

 式辞でも、このことについて触れましたが、3学期そしてコロナ禍で一番優先すべきは、「3年生の受験」です。15歳で初めて経験する高いハードルであり、3年生の将来に関わる受験を滞りなく実施して進路実現を図ってもらうことが私たちの一番の願いです。

 そのためには、1・2年生にも十分にコロナやインフルエンザの感染防止に努めてもらい、学校が一丸となって取り組んでいきたいと思います。

※新年の抱負を各学年の代表生徒に語ってもらいました。内容は、ビデオで配信します。

【新年の抱負(1年安島さん)】

【新年の抱負(2年佐藤君)】

【新年の抱負(3年増子君)】

 

※始業式の校長「式辞」のPDFはコチラ→→→→3学期始業式式辞(3.1.7).pdf

【式辞の中で3年生に向けて贈ったことば】

【式辞の中で1,2年生に向けて贈ったことば】

NEW 7~9日の主な予定!

 今週は明日7日(木)と8日(金)のみの登校になります。年末年始の寒波を上回る大寒波が予想されますので、健康管理及び交通事故に十分注意してほしいと思います。 

【今週の予定】(1/7~1/10)

※1月 7日(木)

始業式  ・授業はありません ・部活動もありません

<7日の時程>

 8:00~ 8:10 朝の学活

 8:30~ 9:00 始業式

 9:20~ 9:40 愛校清掃

 9:50~10:40 帰りの学活

10:40~      全校生下校 

持ち物(上履き、体育館シューズ、ジャージ、通知票、ぞうきん、健康観察カード、筆記用具、書き初め、課題提出<教科による>、その他各学年で指示された物) 

 

※1月 8日(金) 

お弁当の日(給食なし) ・3学期の新時間割(1~6校時) ・週番引き継ぎ(昼休み) 

 

※1月 9日(土)週休日

・明秀学園日立高推薦入試  ・第一学院高校推薦入試       

 

※1月10日(日)週休日 

NEW バスケットボール選手権(中学生の部)中止のお知らせ

 1月9日(土)から開催予定であった「第28回いわき総合バスケットボール選手権大会(中学生の部)は、いわき市の「感染防止集中対策一斉行動」の期間中であることや市内での感染者が毎日出るなどを踏まえ、中止となりました。

 この大会に向けて練習をしてきた生徒達にとっては、残念な結果となりましたが、選手や大会関係者の安全確保を最優先に考えた対応であることをご理解いただきたいと思います。

【大会中止のお知らせ】

お知らせ 剣道部、バレー部も午後に開始!

 午前中の部活動が終了し、午後からは、体育館で剣道部とバレーボール部が今年初めての練習を始めました。

 午前中の部活動もそうでしたが、剣道部もバレー部も校長が訪れると、練習を一時中断し元気の良い挨拶をしてくれます。とってもすがすがしい気分になります。

 集まってきた生徒達にはよく次のようなことを話します。「練習のための練習をしても意味がない。常に試合を想定した練習をすることが大切である」と。例えば、剣道で残り時間30秒で一本とらなければならない時の練習とは? バレーボールでサーブで相手のレシーブを崩すための練習とは?など場面に応じた練習を積み重ねることでスキルアップを目指してほしいと思います。

 なお、実際の練習の様子は、この後のビデオでご覧ください。

【剣道部:面を打つ練習】

 

【バレーボール部:サーブ練習】

 

お知らせ 全部活動が始動!(詳しくはビデオで)

 本日5日(火)は、本校の全ての部活動が始動しました.。昨日からスタートした部活動もありますが、特設駅伝部を含めて8つの部活動(バスケット、男女ソフトテニス、軟式野球、陸上、吹奏楽、女子バレー、剣道)が今後の大会での活躍を目指して始まりました。

 午前の部では、バスケット、男女ソフトテニス、軟式野球、陸上そして吹奏楽が練習を実施しました。その様子は下の写真この後配信するビデオでご覧ください。

 なお、女子バレー部と剣道部は午後からの練習ですので、午後にまたホームページに掲載します。

【男子バスケットボール部の練習:トラベリングにならないようにするピボット練習】

【男女ソフトテニス部:球出しのボールを正確に打ち分ける精度を高める練習】

【男子】

【女子】

【軟式野球部:テニスボールを使ってのティーバッティング練習】

【陸上部:植田八幡神社にて】

【大吉の3人、二礼二拍一礼をして願い事をしています、きつい坂道でトレーニング】 

【吹奏楽部:パート練習を終えて、音楽室に集合しての全体練習】

お知らせ 明日3年学力テスト&私立入試直前!

 新年を迎え、いわき市でも毎日、新型コロナ感染者が出ており予断を許さない状況です。生徒達が安全に学校生活を送れるように対策を練っていくたいと思いますので、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

 

 明日6日(水)は、3年生の第6回学力テストが実施されます。

 受験生として、そしてコロナ禍で例年とは異なる冬休みを迎えていますが、3年生には自分を信じてそして健康に留意して、明日の学力テストを本番と同じ姿勢で臨んでほしいと思います。

【6日(水)の学力テストの時程】

~7:55       登校完了

 7:55~ 8:05 学級活動

 8:15~ 9:05 国語のテスト

 9:15~10:05 数学のテスト(定規・コンパス持参)

10:15~11:05 英語のテスト(リスニングテスト有り)

11:15~12:05 理科のテスト

12:05~12:35 昼食(弁当を忘れずに)

12:35~13:25 社会のテスト

13:30~      下校

 

 また、いよいよ1月に入り、私立高校の入試が迫ってきました

【1月の私立高校等の入試】

 9日(土) 明秀学園日立高校(推薦)、第一学院高校(一般)

14日(木) いわき秀英高校(一般)

15日(金) 茨城高校(一般)

16日(土) 福島高専(推薦)、磐城一高(一般)

18日(月) 明秀学園日立高校(一般)

19日(火) 茨城キリスト教学園高校(一般)、水城高校(一般)

26日(火) 日本大学東北高校(推薦)

 

「人事を尽くして天命を待つ」

お祝い 新年の挨拶!

 今日、令和3年の元日を迎えました。

新年、明けましておめでとうございます!

本年もよろしくお願いいたします!

 零時ちょうどのホームページに掲載するべきか迷いましたが、ここで豆知識のクイズです。昨年度の生徒達には終業式で話したことです。

クイズ!「元旦」と「元日」の違いは何だと思いますか???

 

ヒント1)元旦は、「日」の下に「一」が入ります。日は太陽と考えましょう。では「一」は?

 

ヒント2)「一」は、水平線と思ってください。そうすると正解は?

 

答)

「元日」は1月1日のまる一日のこと。

「元旦」は水平線から太陽が出てくる→1月1日の朝のこと。

※ですから、カレンダーの1月1日の下に赤で書いてあるのは、「元日」なんですね!

 

 それでは、皆さんにとって令和3年が素晴らしい年になることを祈っています。

 本年も本校の教育活動にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。また、ホームページも今まで通りご覧いただければ幸いです。