こんなことがありました

出来事

歯科検診

 歯科検診が行われました。内町小学校の子どもたちは、待ち方がとても上手です。お医者さんに診ていただいた後も、元気にお礼を言えていました。お医者さんからは、むし歯になってからの治療よりも、むし歯にならない予防対策が大切だというお話をいただきました。食後の歯みがきはもちろんですが、むし歯の早期治療、定期的な受診を保護者の皆様には、是非ともよろしくお願いいたします。子どもたちの将来的な健康に向けて、大人ができることをやっていけたらと思います。

 

陸上大会に向けて

 陸上大会に向けて、6年生が練習を開始しました。先生方のアドバスを聞きながら、熱心に頑張ろうとする6年生の姿は、とても立派でした。大会に向けて、自己ベスト目指して頑張ろう!!

 

今日の学び

 1年生が校舎内を探検していました。いろいろなことに興味をもち、学ぶことの楽しさをどんどん感じて欲しいと思います。

 

今日の様子

 今週は、家庭確認訪問週間です。担任が、各ご家庭を確認させていただいております。何か、お話したいことがございましたら、遠慮なくお問い合わせください。スポーツ集会の疲れを感じさせることなく、子どもたち楽しく学んでいます。

 

スポーツ集会①

 5月15日(日)スポーツ集会を実施することができました。2年ぶりに保護者の皆様にも見ていただくことができました。お子様の様子、いかがでしたでしょうか。保護者の皆様の観覧マナーのよさに感動してしまいました。今後も、保護者の皆様のご期待に応えられるよう努めて参ります。子どもたちの一生懸命な姿、最高でしたよね。

 

スポーツ集会 日曜日に順延

 スポーツ集会につきましては、メールでお知らせしました通り、日曜日に順延とさせていただきます。大変、申し訳ございません。なるべくベストなコンディションで、お子様の頑張っている姿をご覧いただけたらと考えております。何卒、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

スポーツ集会予行練習

 スポーツ集会の予行練習が行われました。子どもたちが本気になって種目に臨む姿は最高でした。保護者の方々にぜひ見ていただきたいと思っております。

 

学校評議員会

 学校評議員会が行われました。評議員の皆様に、子どもたちが楽しく学んでいる様子を見ていただき、ご助言をいただきました。

 内町小学校がさらによい学校になるよう、今後ともご助言をよろしくお願いいたします。

 

スクール・サポート・スタッフの先生来校

 3連休は、心と体をゆっくりと休めることができましたでしょうか。子どもたちが元気に登校できましたのも、保護者の皆様のご理解とご協力のお陰です。ありがとうございます。大休憩に紅白リレーの練習が行われていました。スポーツ集会に向けて、着々と準備が進められています。先生方が板書を考えて、分かりやすい授業を進めてくださっています。校舎内の掲示物について、子どもたちと楽しく学んでいる様子もありました。本日からスクール・サポート・スタッフとして坂下奈津美先生に来ていただきました。校舎内の消毒をしていただいたり、印刷をしていただいたり、学校のためにご尽力いただきます。保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

スポーツ集会全体練習

 スポーツ集会の全体練習が行われました。一人一人が本気になって頑張ろうとする姿、さすが内町小学校の子どもたちです。みんなでスポーツ集会を盛り上げようとする子どもたちの思いを大切にしながら、練習を進めて参ります。

 

学びに集中

 子どもたちが集中して学んでいます。自分考えを積極的に発表しようとする子どもたちの姿がどの学級にも見られました。先生方も、分かりやすい授業を心がけてくれています。

 

1年生を迎える会

 1年生を迎える会がオンラインで行われました。代表委員の人たちが、忙しい中準備を進めてくれました。各学年代表の心温まる学校紹介など、オンラインではありましたが、とても有意義な時間になりました。1年生もお兄さん、お姉さんの言葉を聞きながら、改めて内町小学校を大好きになってもらえたのではないかと思います。

 

交通教室

 警察官の方、「交通安全母の会」の皆様のご協力のお陰で、交通教室を実施することができました。どの学年の子どもたちも、安全な歩き方、横断歩道の渡り方ができていました。今年度一年間、子どもたちが交通事故に巻き込まれないことを願いたいと思います。

 

遠足・見学学習

 天候にも恵まれ、遠足・見学学習を実施することができました。子どもたちの笑顔を見ることができ、ホッとしています。子どもたちは、今日の疲れと1週間の疲れが重なっています。保護者の皆様におかれましては、土日はお子さんの体力が回復するよう、十分な睡眠・食事が摂れるよう、よろしくお願いいたします。