こんなことがありました

出来事

笑う 赤い羽根共同募金 納付式

先週に代表委員会の子どもたちが呼びかけて集まった募金を

本日、いわき市社会福祉協議会内郷地区協議会長様に来校していただき、

お渡ししました。

募金にご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

笑う 「高坂 秋の発表会 2022」2日目 開催!~2年生の巻~

「高坂 秋の発表会 2022」2日目です。

本日は、2年生、合唱部、4年生、6年生が発表します。

2年生は、「おもちゃフェスティバル~わくわくドキドキうごくおもちゃでたのしもう~」です。

多くの保護者の方に来ていただきました。ありがとうございます。

笑う 「高坂 秋の発表会 2022」1日目 開催!~合唱部の巻~

大休憩に、中庭を使用して合唱部が発表します。

人数が少ない上に、体調不良で欠席した児童がいるため、3名での発表です。

しかし、一人一人がきれいな歌声を中庭に響かせてくれました。

また、来場していただいた保護者の皆様や、校舎内の子どもたちが、近くで、または教室で

合唱部の子どもたちを応援してくれました。

歌い終わった後には、温かい拍手が響きました。

笑う 「高坂 秋の発表会 2022」1日目 開催!~1年生の巻~

今年度、本校体育館が長寿命化工事のため使用できないことから、

学習発表会的行事における子どもたちの表現の場を、内容や方法を工夫して開催することとしました。

本日はその1日目です。

2校時;1年生 大休憩;合唱部 3校時;3年生 5校時;5年生

です。

1年生は、保護者の皆様と「あきまつり」を行いました。

笑う 【10/16】いわき地区秋季陸上競技選手権大会!

10/16(日)、いわき陸上競技場において、

「いわき地区秋季陸上競技選手権大会」が開催されました。

本校からは、6年男子4名が参加しました。

走り幅跳びに2名、4×100mリレーに1チームです。

一人一人が、多くの観衆の前で緊張しながらも持てる力を思う存分に発揮しました。

笑う 【10/14】お楽しみ集会

2年ぶりの開催となった「お楽しみ集会」。

新型コロナウイルス感染拡大防止をしながら、実施方法や内容も工夫しながら開催しました。

6年生が中心となり、企画・運営をしました。

在校生は6年生に感謝しながら楽しむことができました。

ありがとう、6年生!

笑う 今週の高坂小の様子1

11日(火)に、1年生と4年生を対象に「食に関する指導」を行いました。

常磐給食調理場から栄養士さんに来ていただきました。

13日(木)には、かやのこもれびの皆さんによる読み聞かせがありました。

コロナ禍ということで実施できずにいましたが、久しぶりの開催です。

かやのこもれびの皆さん、ありがとうございました。

笑う 今日の高坂小~PTA奉仕作業~

本日5校時目の時間に、PTA奉仕作業を行いました。

金曜日であるにもかかわらず、約90名の保護者の皆様に来校していただきました。ありがとうございます。

作業内容は、雨天で校庭の除草ができないため、校舎内の清掃をしていただきました。

高坂小の子どもたちは、日頃一生懸命にそうじをしていますが、汚れはやはり溜まっていきます。

流し場、トイレ、ベランダ、窓などの清掃をしていただきました。

大変助かりました。

また、子どもたちも、保護者の皆様と一緒に教室等の校内美化に取り組みました。