こんなことがありました

出来事

第30回 クリスマスコンサート

 本日、12月22日、常磐市民会館にてクリスマスコンサートが行われました。

 本校合唱部、吹奏楽部も参加しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 オープニングは、合唱部合同でのクリスマス曲でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 本校合唱部は、「いつでもだれかが」「ホール ニュー ワールド」など5曲を披露しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 吹奏楽部は東日本大会で金賞を受賞した「風の精」「アラジン」などの3曲を披露しました。

 なにやら、怪しげな姿も見られます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 各学校の演奏が終了した後、フィナーレでは、全体での演奏や合唱、ダンスなども披露されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 みんなの心が一つになったコンサート。こういった行事が30回も続いているということはすばらしいことです。

 本日の運営に関わってくださった皆様、子ども達の応援に来場くださった皆様に感謝申し上げます。

 

インフルエンザの流行について 12月20日

本日、12月20日 15:00現在の罹患状況です。


 ○1年生  0名   ○2年生  1名   ○3年生  3名   ○4年生  0名
 ○5年生  1名   ○6年生  5名   ○さはこ  0名   ● 計  10名

 罹患者はさらに減っており、新たな発症もありません。

 終業式までに全員出席が実現できたらうれしいです。

縦割り清掃再開

 インフルエンザの罹患者も10名となりました。

 今日から、縦割り清掃を再開しています。清掃用に、温泉のお湯を配っているところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

教室訪問から

 5年2組の算数は、ひし形の面積を求める学習でした。自分の考えを伝え合っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 6年3組の外国語活動。Today's Goalは、アルファベットの復習でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 2年2組では楽しそうにダンボール工作に取り組む姿が見られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2

 

朝の様子

 今日は、一声運動が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3年生が元気です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1年生も、朝から仲良く過ごしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 担任の先生は、朝から連絡帳や宿題チェックなどに取り組みます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 校庭から戻ってきた6年生は、真剣に学習に取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 朝の時間教室で見つけた子ども達の作品です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【交通指導員・加藤英昭さん、ありがとうございました。】 交通安全母の会

 毎朝、児童の登校時に元メルヘンの交差点で、 交通指導をしていただいていた加藤さんが、 今月でその職務を終えられるとの事で、ご挨拶に伺いました。
 ここの交差点から学校方面に抜ける道は(通称 ねずみ坂)、朝7時から8時まで一方通行になっており、 こちら側からは進入ができません。 抜け道として進入してくる車に協力を求めたりなど、 子どもたちの安全を見守っていただきました。 心より感謝致します。
 8年3ヶ月、長い間本当にありがとうございました。

 また、後任として交通指導員をしてくださる方を探しています。
 どなたかいらっしゃいましたら、、学校( 教頭先生宛にTEL43-3009) または各地区の母の会役員までお知らせください。 ご協力よろしくお願い致します。

 

 学校からも感謝申し上げます。

 ありがとうございました。

インフルエンザの流行について 12月19日

本日、12月19日 15:00現在の罹患状況です。


 ○1年生  0名   ○2年生  1名   ○3年生  4名   ○4年生  0名
 ○5年生  1名   ○6年生  6名   ○さはこ  0名   ● 計  12名

 罹患者はさらに減ってきました。

 2学期終了まで、残り3日です。

 

教室訪問から

 お楽しみ会に向けての話し合いをしているクラスがありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 5年1組の算数学習の様子です。ひし形の面積を求める方法を考えていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 4年生は、サッカーに取り組んでいます。