こんなことがありました

出来事

今日の様子です 10/4

さはこ学級の学習発表会に向けての練習の様子です。

5年生は、アミラ先生との英語の授業です。道案内のしかたについて学習していました。

2組は算数の授業。同じ大きさの分数を見つける学習です。

2年生も算数の授業。直角三角形の直角の部分や身の回りの直角を見つけていました。

2組は国語の音読です。身振りをつけながら音読をしていました。

今日の様子です 10/3

学習発表会に向けた練習を進めています。2年生の練習の様子です。

6年生の練習の様子です。

4年生の様子です。

授業の様子です。3年生は、理科の実験。日なたと日かげのちがいを見つけていました。

6年生も理科の授業。てこのはたらきの導入の時間です。大きくて重いものを動かせるかな?

さはこ学級の様子です。

5年生は、「みんなの時間」にコース別学習に取り組んでいました。

4年生の学級清掃の様子です。きれいにぞうきんがけをしてくれています。

今日の様子です 10/2

今日から10月です。学習発表会に向けての練習が本格的になってきました。

5年生の様子です。5年生は運動系の発表となります。自分たちで発表のしかたを考えながら進めます。

1年生の様子です。セリフを大きな声で発表していました。

3年生の様子です。常磐炭坑節の動きを練習をしていました。

 

先週9/29の様子がアップできていませんでした。

9月29日の様子です。3年生は、理科の実験。かげの動き方を調べていました。

2組は音楽で「遊び歌」です。

1年生は、算数の授業。水のかさを比べていました。

創立150周年の横断幕が完成し、校舎に掲示されました。

 

修学旅行①

6年生は朝6時40分に学校を出発し、目的地の東京につきました。まずは国会議事堂の見学です。

今日の様子です 9/27

1年生は図工です。絵の具を薄く塗って絵を描きます。

3組はICTサポーターの先生とキーボードの入力です。

2年生は体育館で学習発表会の練習です。

3年生も図工で絵を描いていました。

4年生は算数と理科の実験です。

5年生はALTのアミラ先生との英語の学習です。

6年生は明日の修学旅行に向けて班ごとに計画立てをしていました。

 

今日の様子です 9/25

今日は、3年生の「常磐炭坑節」の2回目の体験活動がありました。2回目ということもあり、踊りをしっかりと覚えて踊ることができました。

1年生は国語の授業です。自分の意見を手を挙げて発表します。

4年生は、書写の毛筆です。

6年生は、ニコラス先生との英語の学習です。

今日の様子です 9/21

3年生は体育の授業。ボール運動です。

4年生は、書写の毛筆と算数の授業です。

6年生は家庭科でトートバッグを作っていました。ミシンを使って裁縫します。

みんなの時間には、オンラインにて理科作品展の表彰がありました。

今日の様子です 9/20

今日は3年生の「常磐炭坑節」の第1回目の体験教室がありました。講師の先生方の踊りをしっかりと学びました。

1年生と5年生は参観授業がありました。1年生は算数の3つの数のたしざんの学習です。

5年生は、社会科の自動車工業の調べ学習です。グループごとに調べた内容と共有してまとめていきます。

6年生は、放射線教室がありました。放射線学習のまとめとして、様々な実験を通して放射線への理解を深めました。