こんなことがありました

出来事

親子レク及び給食試食会 1年生

7日(木)3・4校時に、1年生の親子レク及び給食試食会が行われました。初めに体育館でゲームです。クラス対抗のダンシング玉いれやボール運びリレー、じゃんけん列車をしました。体育館にはみんなの笑顔や歓声が沸き起こりました。ゲーム後は各クラスに分かれて給食試食会をしました。今日の献立は、「みそラーメン、牛乳、レバーメンチカツ、根菜と豆のサラダ」でした。みんなでおいしくいただきました。学年委員の皆様、これまでの計画や準備、今日の運営大変お世話になりました。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

おでかけアリオス 6年生

6日(水)5校時に、6年生を対象として「おでかけアリオス」を行いました。「おでかけアリオス」は、音楽やダンス、落語、演劇などの分野で活躍するアーティストが、市内各地の小中学校を訪れ、息使いが感じられる近さで芸術の魅力を伝えていく事業です。錦小には、打楽器奏者の神田佳子さんと平野有希子さんが来校し、普段見慣れない珍しい楽器を使っての演奏や反対に身近にある物を使った演奏を披露してくださいました。また、子どもたちの体験コーナーもあり、かえるの形をした木魚やかわいらしいマラカスを使って演奏に参加しました。二人のすばらしい演奏にみんな聴き入っていました。本物の芸術に間近で接することができた、貴重な体験になりました。

 

 

 

 

おでかけまほろん 6年生

6日(水)3・4校時に、福島県文化財センター(まほろん)の学芸員の方々が来校し、6年生に勾玉づくり体験や土器及び石器の観察の特別授業をしていただきました。一人一人がよく説明を聞き、ていねいに作業を行い、世界に一つだけの自分の勾玉を完成させることができました。この学習をきっかけとして、ますます歴史学習に対する興味関心を高めてほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

読み聞かせ

今朝、母親委員さんによる読み聞かせ(1~4年生)がありました。また、一昨年度まで本校で勤めていた牛来陽子先生が来校し、5年1組の子どもたちに読み聞かせをしてくれました。どの学級でも読み聞かせを楽しむ姿が見られました。

〈1年1組〉

 

〈1年2組〉

 

〈1年3組〉

 

〈2年1組〉

 

〈2年2組〉

 

〈3年1組〉

 

〈3年2組〉

 

〈4年1組〉

 

〈4年2組〉

 

〈5年1組〉

 

図書室の環境が6月バージョンになりました。図書ボランティアさんありがとうございます。

 

 

読書タイム

水曜日の朝、火・木曜日の給食後は読書タイムです。子どもたちは自由に読書を楽しんでいます。

 

 

 

 

 

 

全校集会~表彰~

4日(月)2校時終了後に、体育館で全校集会を行いました。今年度初めての集会でしたが、代表委員会の子どもたちの進行にしたがい、どの学年もしっかりとした態度で参加できました。集会の中で、2つの表彰を行いました。1つめは、むし歯が1本もない子どもたちへの表彰、2つめは、昨日行われた日清食品カップいわき予選会で入賞した子どもたちへの表彰です。これからも子どもたちのすばらしい活躍をどんどん紹介していきたいと思います。

 

 

AED・エピペン講習会

1日(金)教職員を対象として「AED・エピペン講習会」を行いました。講師は、勿来消防署の方々でした。子どもたちの命を守る大切な研修です。一人一人が認識とi理解を深め、しっかりと危機意識を持って臨みます。

 

 

 

 

リコーダー講習会 3年生

3年生を対象にリコーダー講習会を行いました。講師は、東京リコーダー協会の井川由紀先生でした。姿勢や持ち方、タンギングの仕方、運指の仕方など基本的な事項を押さえながら、リコーダー演奏の楽しさやすばらしさを教えていただきました。

 

 

学校探検(錦小・双葉北小・双葉南小) 1年生

生活科の学習の一環として、1年生が学校探検をしました。前に、2年生のお兄さんやお姉さんに教えてもらいながら、一緒に学校探検をしました。今日は、1年生だけでグループを組み、探検をしました。行く先々で、室内にある物を見たり、質問をしたりすることができました。約束を守って、仲良く探検ができました。

 

 

 

 

双葉北小・双葉南小の1年生も錦小に探検に来ました。先生と一緒に錦小の校内を探検しました。錦小の1年生とも交流する微笑ましい姿も見られました。