こんなことがありました

出来事

アクアマリン出前授業(5年)

本日の3,4校時に、アクアマリンふくしまの方を招いて、出前授業を実施しました。今日の主役はウミガメです。いわきはウミガメの産卵の北限にあたることを聴いて、5年生のみんなは興味津々に講師の先生の話に耳を傾けていました。絶滅危惧種にもなっているウミガメを守る方法を真剣に考える子どもたちの姿が見られました。

にっこり 安全な登下校のために

今日の業間の時間に、「なかよし登校班集会」を開きました。

それぞれのなかよし登校班ごとに集まり、集合場所や時間、登校の様子などについて

振り返り、反省をしました。

 

子ども達の安全な登下校のためにご協力いただいている交通指導員の皆さま、

交通安全母の会として立哨指導していただいている保護者の皆さま、地域で子ども達を見守っていただいている皆さま、いつもありがとうございます。

 

高坂小の子ども達全員が、ケガをすることなく安全に登下校してほしいです。

医療職種の魅力発信事業「看護の出前講座」(5,6年)

本日、コロナ禍の最前線で活躍されているお二人の看護師さんを招いて医療に携わる方の役割や感染症対策、看護サポートなどについて話を聞く機会を得ました。写真は5年生の学習の様子です。個人用防護具(PPE)の試着体験もあり、看護師さんの日々の努力や工夫、苦労などについて多くを学ぶ事ができました。

笑う 新川フィールドワーク

5年生が理科の授業の一環として「新川フィールドワーク」

を行いました。

川の様子を肌で触れ、感じ、学ぶ体験学習です。

川底に沈む黒い塊(石炭)を見つけ、喜ぶ姿が見られました。

期待・ワクワク 令和3年度第1回授業参観 開催!!

本日、今年度第1回目の授業参観を開催しました。

校庭の駐車場は、満車です。本校のプロフェッショナル・スタッフが

見事に誘導しました。

PTA会長様と本校校長のあいさつを行ってから、授業参観スタートです。

興奮・ヤッター! 校内陸上競技記録会 開催!!

本日、いわき陸上競技場において「高坂小学校校内陸上競技記録会」を開催しました。

昨日の雨で天気が心配されましたが、今日は良すぎるぐらいの好天に恵まれました。

100m走、走り幅跳び、走り高跳び、ボール投げ、4×100mリレーを行い、

子ども達は全力を出して自己ベスト記録を目指しました。満足そうな顔、悔しそうな顔、様々でしたが、

6年生69名の一生懸命な姿は、みんなかっこよかったです。

これまで子ども達を支えていただいた保護者の皆さま、また、お忙しい中、競技場で応援してくださった保護者の皆さま、全ての皆さまに感謝申し上げます。ありがとうございました。

喜ぶ・デレ ようこそ先輩!

神奈川県横浜市で開業医をされている本校の卒業生が、

ご自分のこれまでの経験や、新型コロナウイルスに向き合ったことなどを

子ども達に話してくれました。

②③校時は5年生に、④⑤校時は6年生に、⑥校時は3年生にという

タイトな日程でしたが、笑顔で子ども達に接してくださいました。

戸惑う・えっ AED講習会 実施

内郷消防署の方に来校していただき、AED講習会を実施しました。

蜜を避け、新型コロナウィルス感染防止のため、10名の選抜者による講習会です。

幼稚園職員も2名参加しました。

万が一のため…の講習会です。実際には、活用する場がないことを祈ります。

プール開き(放送による)

放送による行われました行われました。いよいよ水泳学習がスタートします。感染防止対策を万全にし、それぞれのめあての達成に向かってがんばります。毎日の健康観察をよろしくお願いします。

笑う 図書委員会も頑張っています!

大休憩。天気もいいので、多くの子ども達は校庭で元気に遊んでいます。

その一方で、大休憩に本の貸し出しをするために、図書委員会の子ども達が

活動していました。学校司書の先生に声をかけてもらいながら、笑顔で取り組んでいました。

校庭をならす児童の姿(運動委員会の活動の様子)

朝の校庭を元気に走る子どもたちの姿が見えます。そのかたわらで、よりよいコンディションで活動してもらおうとでこぼこになったグラウンドを一生懸命ならす運動委員会の児童の姿が見られました。自分たちで使う場所を自分たちで整備しようとする態度がりっぱです。

にっこり 6年生一人一人が真剣に取り組みました!!~全国学力・学習状況調査実施~

 全国の小学校6年生を対象に、「全国学力・学習状況調査」が一斉に行われました。

本校の6年生の子ども達も、1~3校時に、国語、算数、質問紙に取り組みました。

どのクラスの子ども達も、真剣に、そして落ち着いた様子で調査に向き合っていました。

結果が楽しみですね!

支援物資がミクロネシアに届きました。

「虹色スマイルプロジェクト」の活動でミクロネシアやネパールとの交流の一環として進めている支援物資を贈る活動のその後です。長い旅を経て、支援物資がミクロネシアの小学校に到着したとの知らせがありました。現地の子どもたちの様子をご覧ください。ご協力ありがとうございました。

にっこり 4/26 いわき市美術館デリバリー展開催!

いわき市美術館の皆さんが、所蔵している作品10点を本校体育館に展示してくださいました。

子ども達は、学年ごとに作品を鑑賞させていただきました。

作品そのものを上から、横から、左右から眺めたり、美術館の皆さんの説明を聞いたり、

子ども達は熱心に鑑賞しました。

笑う 4/22 1年生を迎える会開催!

 新型コロナウイルス感染予防のために、主役の1年生は体育館に、

2~6年生は学年ごとに入れ替えをして行いました。

 また、その様子をZOOMを活用し、各教室のモニターに映しました。

各学年の発表を、1年生は真剣なまなざしで見つめていたり、

「うわ~凄い!」と言ったりしながら参加していました。

その姿が『凄い』です!

5・6年生の係の子ども達の動きも素晴らしく、全校生が一堂に会することはできませんでしたが、

とてもいいひとときになりました。

 

にっこり 今年度、最初の読み聞かせ!

高坂小における今年度第1回目の読み聞かせを行いました。

読み聞かせをしていただくのは、「かやのこもれび」の皆さんです。

今回は2年生3クラス、5年生2クラスでの開催です。

子ども達は、目を輝かせながら絵本の世界にひたることができました。

明日は「子ども読書の日」、そして、明日から5/12の期間は「こどもの読書週間」です。

子ども達一人一人がより意識して読書を楽しんでほしいです。

かやのこもれびの皆さん、ありがとうございました。

「フンころがさず」「せかいでさいしょにズボンをはいた女の子」

「キノキノとポキのふしぎなみ」「たけのこにょきにょき」

「ポテトむらのコロッケまつり」「フンころがさず」

「ライオンの風をみたいちにち」「うそ」

「わたしたちの家が火事です」

にっこり 今日の子ども達の様子

昨日とは真逆のような春晴れの空です。

高坂小では、6年生の視力検査、通学班ごとに約束事などを確認する「なかよし登校班会」(2校時)がありました。安全に気を付けて仲よく登校するための大事な時間です。

虹色スマイルプロジェクト始動です。

本校では昨年度から、夜のブルーライトアップをメインに、地域の医療関係者を励ます活動として虹色スマイルプロジェクトを実施してまいりました。今年度も地域に根ざした活動を進めるとともに、国愛交流活動等にも幅広くチャレンジしていきたいと思います。今日はプロジェクトメンバーの1回目のミーティングがありました。みんな意欲的に活動していました。

ニヒヒ 1年生、小学校初めての給食!

1年生にとっては、小学校生活で初めての給食がスタートしました。

担任の先生の話を良く聞き、上手に配膳できていました。

全員完食とはいかなかったようですが、おいしく食べることができました。

にっこり 今朝の登校の様子

今朝は東門から登校する子ども達の様子です。

見守り隊の皆様にあいさつをしています。

今朝の天気と同様、清々しいです。

喜ぶ・デレ 今朝の登校の様子

西門に入る子ども達の様子です。

本校の学区は広いのですが、多くの子ども達は

集団登校をしています。

6年生を中心に、整然と並んで登校できています。

第1学期始業式

今日から新学期です。新しく来られた7名の先生方を紹介した後に、放送で1学期の始業式を実施しました。校長先生から新しい担任の先生が発表されたとき、あちらこちらの学級から歓声があがっていました。

離任式

本日、令和2年度末人事異動による離任式が行われました。ZOOMを利用したリモート集会で実施しました。

転出 大石正文校長先生 いわき市立平第五小学校へ

退職 斉藤 淳子さん(スクールサポートスタッフ)

お二人の先生方には大変お世話になりました。これからもこのご縁を大切にしていきたいと思います。

ありがとうございました。