植田中学校 Ueda Junior High School
植田中学校 Ueda Junior High School
11月23日に「いわき市ソフトテニスルーセントカップ1年生大会」が平テニスコートで行われ、本校ソフトテニス部1年生が参加しました。
市内の全ての1年生が参加する大会で、これまで練習してきた成果が試される場で、男女ともに上位に進出し植田中の活躍がみられました。男子では、3位に入賞しました。今後の更なる活躍が楽しみです。
令和7年度植田中入学予定の児童146名とその保護者を迎え、新入生説明会を開催しました。今年度は、制服が新しくなることもあり例年より早い時期での開催となりました。
新入生には、希望をもって入学してほしいという願いがあり、植田中の素晴らしいところを知ってもらうために校長よりプレゼン形式で学校説明を行いました。また、LGBTQに対応したブレザータイプの新しい制服の説明なども行いました。説明会終了後は、部活動見学で自由に各部の活動の様子を見て回っていました。
来年4月の新入生の入学を心より歓迎し楽しみに待っています。
<部活動見学>
今日は、牛乳、ごはん、納豆、豚肉のうま煮、具だくさんみそ汁が出ました。
2学年では、キャリア教育の一環として「地元の産業を知ろう」をテーマに職業講話を開催しました。地元で活躍する6つの各業種の方々に講師をお願いし、生徒はその中から2つを選択して講話を聴きました。生徒たちにとって、将来の夢や目標、進路選択につながる有意義な時間となりました。
【ご協力いただいた事業所】
堀江工業 様 ハニーズ 様 いわき薬剤師会 様
グランターブル(今井製パン)様 ファビュラス 様 IWAKIヘアメイクアカデミー 様
お忙しい中、講師を務めていただいた皆様に感謝いたします。ありがとうございました。
今日は、牛乳、麦ごはん、サンマの甘露煮、キャベツと油揚の煮浸し、ざくざくが出ました。(ざくざくとは会津の郷土料理です)
11月3日、9日、10日に磯原野球場で行われた大会に野球部が参加しました。
今シーズン最後の公式戦、優勝目指して取り組んだ結果は、準優勝という結果でした。
今大会、今シーズンの反省を生かし、冬練を通じて心身ともに、さらなるレベルアップを目指します!
今日は、牛乳、食パン、チョコクリーム、コロッケ、ほうれん草とコーンのソテー、コンソメスープが出ました。
今日、明日の2日間で2学期末の定期テストが行われています。
本日は、国語・技家・音楽・英語の4教科が行われました。明日は、数学・社会・理科・保体の4教科が行われます。これまでの学習の成果を発揮し頑張ってほしいと思います。
美術部の作品が前校舎1階廊下に掲示されています。
さすが美術部、どれもすばらしい作品ばかりです。
今日は、牛乳、ごはん、白身魚のフライ、キャベツとウインナーのソテー、野菜スープが出ました。
生徒会コーナー
下の「生徒会より」のバナーをクリックしてください。
〒974-8261
いわき市植田町根小屋25-4
TEL 0246-62-3521
FAX 0246-62-3523