こんなことがありました

出来事

ふれあい活動

 雨の日のふれ合い活動の時間です。

 今日も図書館に足を運ぶ姿が見られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 8冊目の読書通帳を見せてくれたり、国語の時間に学習した作者の本を借りたりする姿、とても嬉しいことです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3年生は、校内の防火に関係する施設調べをしていたので、特別に消火栓の扉の中を見せてあげました。

「ありがとうございました。」素直な心が嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1年生はお絵かきや粘土遊びに取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1年1組は、みんなでハンカチ落としを楽しんでいました。

朝の様子

 雨の朝、係の仕事やお絵かきなどに取り組む姿が見られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  上手な逆立ちです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 音楽が鳴ると、ラジオ体操に取り組みました。

全校集会

 今年度初めて、校庭での全校集会を行いました。

 サッカースポーツ少年団の表彰や校歌斉唱などを行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 校長からは、

 自律の心を持って「自分にちょっと厳しくすること」

 運動会の時、お家の方に、「一緒に歩いて下校すること」をお願いしてほしいこと

などについて話しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日の右側歩行です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

教室訪問から

 2年2組の図工の絵、スイミーが仕上がってきています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さはこ1組の絵の仕上がりもすばらしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  4年1組の国語と4年2組の算数です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 6年2組の算数と3年1組の国語です。

朝の様子

 6年生が、運動会に向けクラウチングスタートの練習を行っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1年生の朝のラジオ体操の様子です。のびのびと体操していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日はにこにこチェックの日でした。

 3年1組では、運動会カード作りを行っていました。3年生になると、こんなお手伝いもできるようになるんですね。

「PTA図書委員会」 PTA広報

 10月6日(火)、図書委員の方たちによる図書館環境整備活動が 行われました。

 活動内容は次の①~③となります。

 活動内容その①
【図書館室内の掲示物作成】
 「本の借り方、返し方」

 掲示物を貼る場所の清掃を行い、掲示物をラミネート加工。その他 掲示物の貼り方等様々な意見を交換する姿が見られました。

 

 活動内容はその②
【貸出本の修繕】

 今まで沢山の児童に読まれてきた本はどれも傷みが見られます。ハ サミでサイズを調整した補強テープで修繕を行う図書委員さんの表 情は真剣そのものでした。

 

 

 活動内容その③
【新聞の切り抜き】

 新聞を各項目ごとに切り、ノートに切り抜きを貼り付ける作業で、 沢山の新聞を切り抜いていました。

 切り抜きの項目は
 ・戦争と平和
 ・震災と福祉
 ・教えてさかなくん
 ・ファーブル先生の昆虫教室 等々

 図書委員さんの活動のおかげで、児童が綺麗な本を読むことできま す。学校に通う児童の保護者として、 感謝の気持ちでいっぱいです。

 図書環境整備活動を行われた皆さん、本当にお疲れ様でした。

教室訪問から

 3年2組の音楽の時間。「十五夜さんのもちつき」の手遊び歌に取り組みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3年2組教室の後ろに掲示してあった、運動会に向けての心構えです。

 それぞれに思いを持って、運動会に向かい合っているようですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2時間目終了後の右側通行です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3時間目には、特別非常勤講師として小宅幸一先生をお招きし、炭鉱と私たちの生活との関わりについて授業をしていただきました。子ども達は、自分から手を挙げたり、しっかり記録したりと、熱心に取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 5年生は、どちらの学級も、図工に取り組んでいました。真剣な姿が見られます。

 1組です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 こちらは2組です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2年1組の算数の様子です。色板で様々な形作りに取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2年2組は、生活科のおもちゃ作りに取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 4年1組の社会科。福島県の資料も使って防災について学んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 4年2組の算数。勉強を頑張ると、終わりの姿勢までよくなるようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

朝の様子

 2年生のなわとび、そして、5・6年生は短距離走にチャレンジしていました。

 6年生に勝負を挑む5年生もいました。頼もしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 走っているうちにラジオ体操の時間となり、校庭でラジオ体操を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ラジオ体操後は、教室で静かに読書をしたり学習したりする姿が見られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 朝のトイレのサンダルの様子です。最近ちょっ乱れ気味な場所があるので、写真をを載せてみました。

 まずは使った人がそろえること。でも、乱れていたらそろえる心も持ってほしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1年生の、今月の歌の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1年2組の健康観察。「はい元気です。」も聞かれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日の右側歩行です。

 

教室訪問から

 1年生の見学学習の記録が掲示されていました。楽しかった様子、見てきたことがよく伝わってきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2年生の作品も、よくかけています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2年1組の生活科、2年2組の国語科の学習の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 4年1組の国語。イメージマップから秋の俳句作りを行っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 4年2組は算数。作成中の千羽鶴は子ども達のやさしい心の表れですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1年1組の国語。漢字の「七、八、九、十」の書き方を学習中でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 6年1組は社会科で「参勤交代」2組は算数科で「底面積から体積を求める問題」に取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 5年1組の社会科では「未来の自動車」について考えていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 5年2組の理科。川の様々な位置での様子の違いについて調べていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3年2組の音楽。リコーダーに取り組んでいます。3年生の学年掲示は、読書記録が新しくなっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふれあい活動

 今日も1年生が元気です。「見てください」と逆立ちも頑張っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日は、アカガエルを見つけて盛り上がっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 体育館では鼓笛の全体練習が始まっています。