こんなことがありました

出来事

「母親リーダーセミナー」PTA広報

 7月6日(土)中央台公民館にて母親リーダーセミナーが開催され ました。

 去年に引き続き、講師は東京医療保健大学の渡會睦子先生で『子ども の心に寄り添う思春期講座』というテーマで講話を頂きました。

 性や思春期についてグループトークを交えながらの講演で、あっと いう間の二時間でした。


 
 
 
 

吹奏楽部

 吹奏楽部は、常磐市民会館を使って練習に取り組んでいます。

 コンクールは7月14日です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

教室訪問から

 さはこ学級では、養護の先生の指導のもと、正しい歯磨きの仕方について学びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 5年1組は、家庭科の学習中です。指先から緊張感が伝わってくるようでした。

 

七夕集会

 今日は、児童会の主催で七夕集会が行われました。

 代表委員会から七夕のお話があったり、縦割り班で願い事を書いた短冊を発表し合ったり、七夕に関するマルバツゲームを行ったりと、楽しい1時間を過ごすことができました。

 七夕の歌もすばらしかったです。代表委員のみなさん、班をまとめた6年生のみなさんありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「〓読み聞かせ〓」PTA広報

 本日(7/4)教養委員会による読み聞かせ(3年・4年・さはこ )が行われました。
 歓声が上がったり、終わりには感想を伝えあったりと、楽しい時間 を過ごせたようでした。

○3年1組 【めっきらもっきらどおん どん】【あのな、これはひみつやで!】
○3年2組 【そこつ長屋】【3びきの かわいい オオカミ】
○4年1組 【海のおっちゃんになったぼく】
○4年2組 【文房具のやすみじかん】【やぶかのはなし】
○さはこ   【実物大 世界のどうぶつ絵本】【オレ、カエルやめるや】

 教養委員会の皆さん本日はありがとうございました。
 次回(9/5)もよろしくお願い致します。


 子ども達は、大変真剣な姿を見せながら読み聞かせの世界に浸っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

合唱部

 合唱部のみなさんも、8月末のコンクールに向けて練習を頑張っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

掲示物から

 明日は七夕集会です。短冊ができあがっているクラスが増えてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 国語科の学習成果が掲示されているクラスも多いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 PTA教養委員会のみなさんが作成してくださった窓飾りは、雨の日に見てもきれいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

教室訪問から

 1年生は、1組・2組共に図工の学習中でした。

 紙を立たせる折り方を工夫して作品作りをしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 どちらのクラスからも、心の底から楽しみながら取り組んでいる様子が伝わってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 6年3組は書写の学習中です。書き終えて、次に注意するところをお手本に書き込んでいる姿が見られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 6年2組は社会科で、室町時代の文化について学習しているところです。きれいにまとめられたノートを発見しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 4年2組は算数の学習中でした。つぶやき、発見、思わず発言と、真剣に学習に向かっている姿が見られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2年3組は、図工で「しんぶんしとなかよし」という学習に取り組んでいるところです。

 うれしくて、楽しくて、思わず、走り出したくなってしまう気持ち、よくわかります。

 

 

雨の日のふれあい活動

 今日は朝から強い雨が降っています。

 図書館は、子ども達で賑わっています。読書通帳を手にする子ども達が多く見られます。

 

 体育館は3年生の使用日です。ボール遊びをする子ども達が多かったのですが、ステージ上では、この先が楽しみな動きを見せてくれる子ども達がいました。

 

 

 

 

全校集会

 本日の全校集会では、先日行われた、6年生の小学校陸上競技大会の賞状伝達を行いました。

 最高記録賞でメダルをもらう6年生の姿に歓声が上がる場面もありました。

 

 

掲示物から

 4年生の図工「まぼろしの花」が完成していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

教室訪問から

 4年2組は、算数の学習中で、平行四辺形の特徴についてまとめているところでした。

 皆真剣に学習に取り組んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 5年1組は、3人体制の指導者で英語の学習中、5年2組は、2人体制で算数の学習中でした。

 

 

 

 

 

小学校体育専門アドバイザー来校

 小学校体育専門アドバイザーが来校し、子ども達の体育学習を支援してくださいました。

 本日は、プールでの学習を支援してくださっています。写真は、3年生の学習の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出前読み聞かせ会

 「子どもの読書環境を豊かにする会」のみなさんが来校し、2年生に読み聞かせを行ってくださいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 子ども達が真剣にお話を聞いていたこと、時間の中で発表しきれないほどの感想発表があったことなどを、本校児童のよさとして褒めてくださいました。

 

 

 

朝の様子

 1年生が、アサガオの背丈がどんどん大きくなっていることを教えてくれました。

 また、側溝にこぼれたタネから育っているアサガオも見つけました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3年生は、いつものとおり虫に夢中です。さはこ学級のお友だちは、花壇に生えたキノコを発見しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 5年生のリレーメンバーの数が少しずつ増えてきました。

 

 

「図書室環境整備」PTA広報

 教養委員会の図書室環境整備グループは、7月2日(火)に本の修 繕、しおり作り、掲示を行いました。
 色々な種類の素敵なしおりが出来上がりました!
 掲示板は、すっかり夏仕様になりました。
 さらに今回は、一階中央廊下の飾り付けも行いました。水族館のよ うな雰囲気で立ち止まりたくなる空間です。
 この場所で読書する子供たちが増えるといいですね。
 教養委員会の皆様、ありがとうございました。

 

 

「ベルマーク整理作業」PTA広報

 環境委員会のみなさんが、7月2日(火) 家庭科室にて、朝早くから午後までベルマーク整理作業を行いました。

  昨年度に引き続きインクカートリッジの収集、またオンラインショップで買い物する事で貯まる『ウェブベルマークポイント』
にも力を入れておりますので、オンラインでお買い物される際は、是非ともウェブベルマークポイ ントの登録宜しくお願い致します。
https://www.webbellmark.jp/

 尚、集まったベルマークポイントは、30年間使用したテントの買い換えに充てたいと思っております。

 環境委員会の皆さん、暑い中、お疲れさまでした。

 

 

 

授業参観

 本日、授業参観が行われました。

 たくさんの保護者の方が来校し、子ども達の学習の様子を参観してくださいました。

 各学級の学習の様子を紹介します。(1年生から学級順となります。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 授業参観後は、校長、PTA会長さんからの話をテレビ放送で行いました。

 PTAからは、ベルマークやバザー収益金でテント購入を目標に頑張りたいということも伝えられました。

 ご協力をお願いいたします。

 

 

 

歯科衛生図画・ポスター・書写・標語コンクール

 本日のふれ合い活動の時間に、過日表彰が行われた、歯科衛生図画・ポスター・書写・標語コンクールの賞状伝達を行いました。

 湯本一小は、市全体で見てもすばらしい成績を残しています。表彰状伝達の様子は、給食時にテレビ放送で全校に流されました。