こんなことがありました

出来事

笑う 第2学期の終業式です

今日は第2学期の終業式でした。

2学期の数々のチャレンジを振り返り、冬休みの生活について、お話をしました。

学年の代表児童が、2学期の反省と冬休みの生活についての作文発表をしました。

どのお子さんも、堂々と大きな声で発表できました。

! 校庭のフェンスが・・・応急措置をしました

校庭のフェンスが老朽化していて、所々金網が切れているところがありました。

先日は、木の枝きりをしましたが、今日は、ペンチとガムテープで応急措置をしました。

これで、道の端っこを歩いた時に、体や洋服に引っかからないようになりますね。

笑う Merry Christmas! & Happy New Year!

今日の外国語活動の時間は「クリスマスカードを作ろう」でした。

カラム先生は、サンタさんになってくださいました。

担任の先生も一緒に、自分の大切な人に、クリスマスと新年を迎える挨拶を、黒板の文字を見ながらカードに書いたり、貼ったりして、クリスマスカードを作りました。

大雨 用務員さん、ありがとうございます。

2階の通路は、ステンレスのつなぎ目に隙間があるので、雨漏りがします。

今まで、ブルーシートで抑えていたのですが、老朽化してぼろぼろになり、新しいブルーシートを買いました。

用務員さんが、テープで補修しています。

いつもありがとうございます。

 

ピース 夢に向かって努力しよう!~スポーツ笑顔の教室

今日は5年生がスポーツ笑顔の教室を体験しました。

これは「JFAこころのプロジェクト」の一環で、サッカー界だけでなく、色々なジャンルの先輩達が一丸となり、子どもたちの心身の健全な成長に貢献していく企画です。

今日の夢先生は、陸上の市河麻由美さんと、フットサルの梅田翼さんです。

(現在は、お二人とも、陸上とサッカーの指導者として活躍していらっしゃいます。)

まずは、体育館でウォーミングアップ。

ルールの説明を受けただけで、簡単なパスリレーを行いました。

ゴールするまでに、第1回目は、1分01秒39かかりました。

そこで、作戦会議を開きます。

仲間と話し合って、アイデアを出し合うと・・・

なんと!2回目は、36秒52の記録でした!

こんなに記録って、縮むものなんですね!

仲間を信頼して、いろんな意見を聞き合って、より良い方法を考えていく。

いろんなところで役に立つ方法ですね。

そして、クラス毎に、夢先生と記念写真を撮りました。

次は、教室で、夢先生の半生についてお話を聞きます。

プロの選手になるまでには、いろいろな挫折や回り道があったのです。

夢の実現は簡単ではありません。

しかし、落ち込むことや悩むことがあっても、その時々に、先生や仲間の一言が、きっかけとなり、再び、夢に向かって前向きに努力して、現在に至っているのでした。

夢先生は、自分の経験から話します。

チャレンジして失敗してもいいんだよ。

やらないよりは。

何回失敗してもいいんだよ。

失敗から学ぶ事もあるんだよと。

あれ?いつか全校集会で、話した事と似ています。

子どもがたくましく、よりよく育ってほしいと思う心は、みんなおんなじですね。

夢先生のお話を聞いて、子どもたちも、自分の夢を発表しました。

今日のお話が、子どもたち一人一人の心に種となって根を生やし、それぞれの夢を育てていってほしいと思います。

プロジェクトの皆さん、夢先生、ありがとうございました。

病院 薬物乱用防止教室

今日は、6年生が薬物乱用防止教室に参加しました。

講師は、学校薬剤師の鈴木靖子さんです。

たばこも薬物と同じように、中毒になる可能性があることなど、図や写真を通して、わかりやすく説明してくださいました。

薬剤師さんのお話をしっかり心にとめて、大人になっても、健康に気をつけてほしいですね。鈴木様、お忙しい中、ありがとうございました。

曇り 曇りでしたが、今日も元気な東っ子!

6校時目、校庭から元気な声が聞こえてきました。

あれ?雨が上がったようです。

体育で、ティーボールをしていました。

校庭も、ほどよい湿り気で、砂埃が立ちません。

今日も元気な6年生です。