こんなことがありました

出来事

防火教室・4年生

 いわき市消防本部内郷消防署の3名の方々にご来校いただき、防火教室が行われました。防火に対する正しい知識を教えていただくとともに、けむり体験もさせていただきました。子どもたちは、火災の怖さについて深く学ぶことができました。3名の講師の方々、お忙しい中、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

 

6年生を送る会

 6年生を送る会が行われました。5年生を中心に在校生が6年生に感謝の気持ちを伝えようと準備を進めてくれました。在校生から感謝の言葉を伝えられている6年生の表情は、とても充実した気持ちがあらわれていました。残り12日を思い出多き日々にしてほしいです。6年生、ありがとうございました。

 

宮保育所の子たちが遊びに来てくれました

 宮保育所の子たちが遊びに来てくれました。小学校がどんなところなのかを少しは分かってもらえたかな。4月から内町小学校に入学する子もいました。残り少なくなってきたけど、保育所の思い出をたくさん作ってください。今日は、内町小学校に来てくれて、ありがとうございました。

 

ミシンの学習

 5年生がミシンの学習を行っていました。友達と助け合い、支え合いながら学びを進める光景は、とても温かい雰囲気でした。

 

絵本の読み聞かせ

 先週に引き続き、いわき緊急サポートセンターの3名の方々が読み聞かせをしてくださいました。お忙しい中、ご来校いただき、大変ありがたいことです。4年生、5年生、6年生の教室で読み聞かせをしていただきました。子どもたちは、どの学年も真剣に聞いていました。「大変素直なお子さんですね」とお褒めの言葉をいただきました。貴重な機会をいただき、ありがとうございました。