こんなことがありました

出来事

卒業式予行

 卒業式の予行練習が行われました。卒業生の6年生も、在校生代表の5年生も大変素晴らしく、とても感動的な予行練習でした。卒業式当日は、卒業生の立派な姿を保護者の方々に見ていただけると思います。

 

校外子ども会

 今年度最後の校外子ども会が行われました。登校班の新しい班長・副班長を決めたり、来年度の新1年生に向けて手紙を書いたりしました。新しい班長さんのもと、安全に登校できることを願いたいと思います。

 

ALT・ケリー先生の授業

 今年度ALTのケリー先生の授業が残りあと1回となりました。子どもたちは、ケリー先生と楽しく外国語の授業を進めていました。ケリー先生、来週最後の授業もよろしくお願いいたします。

 

東日本大震災を忘れない会&大谷翔平選手から寄贈のグローブ披露会

 東日本大震災を忘れない会及び大谷翔平選手から寄贈のグローブ披露会を行いました。東日本大震災の悲しみや苦しみを風化させないためにも、被災にあわれた方々へのご冥福をお祈りし、全校生で黙祷を捧げました。また、大谷翔平選手からご寄贈いただいたグローブを全校生に披露し、6年生にキャッチボールをしてもらったり、代表児童に感想を話してもらったりしました。様々な方々からの温かい気持ちに対しての感謝の気持ちを忘れずに、子どもたちがさらによりよく成長してくれることを願いたいと思います。

 

今日の様子

 子どもたちが1年間身につけてきたことが、大きな成長につながっています。子どもたちは、自分ではあまり実感できないかもしれませんが、一年前に比べて、できること、考えられること、たくさんのことが子どもたちの内面から引き出されています。