こんなことがありました

出来事

令和6年度湯本第一小学校運動会

いごまで しぬけて ころをひとつに、こころにこるうんどうかい うはくどちらもがんばろう」~さはこの子をスローガンに行われた今年の運動会。みんな精一杯がんばりました。結果は、大接戦の末、385-343で紅組が勝利しました。朝早くから会場準備等のお手伝いをいただいた役員の皆様、子どもたちのがんばりに大きな声援を送っていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

運動会が近づいてきました

今日の3校時目は、運動会の全体練習でした。開会式や全校種目の練習を行いました。雨の日が続き、なかなか計画通りに進んでいませんが、子どもたちは土曜日の運動会に向けて期待をふくらませています。

新しいことにチャレンジしています

今日は3年生が初めてリコーダーの学習をしています。書写の毛筆も3年生になってから始まった学習です。5年生は、タブレットで漢字の筆順をチェックしています。2年生は、生活科で栽培しているミニトマトの様子を観察しています。子どもたちにとっては、毎日が新しいこととの出あいの連続です。

たくさんの先生と学んでいます。

今小学校では、子ども一人一人に寄り添い学力を高めるために、複数の教員でチーム・ティーチング(TT)を行ったり、教員の専門性を生かす教科担任制による指導を行ったりしています。今日の2校時目は、1年2組と5年2組が算数科のTT、6年1組が理科専科の先生による授業を行っています。3校時目の5年1組は、担任とALTによる外国語科の授業をしています。

クリーン活動

久しぶりに晴れました。今日は、全校でクリーン活動として、校庭の除草を行いました。きれいな校庭で運動会が迎えられそうです。

図工は楽しい

連休明け、気温が低くぐずついた日が続いています。来週は運動会が開かれます。体調管理に気をつけて、元気に参加してほしいと思います。2年生は図画工作科の授業で、「ふしぎなたまご」から生まれた楽しい世界を思い描いて表しています。5年生は、「こころのもよう」をいろいろな技法を使って自分がイメージしたものを作品にしています。

連休明けの様子

雨に濡れた新緑が美しい連休明けです。「連休中楽しいことがあったよ」「もう少し休みたいな」「友だちや先生に会えてうれしい」など様々な声がありますが、学校では落ち着いて学習に取り組んでいます。朝の時間に担当の先生から、「学びの土台」という話がありました。「ど」どんな時も目を見て聞こう、「だ」だいじなのは次への準備、「い」いい姿勢で取り組もう~学力向上には、学びの土台がしっかりしていることが大切です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生、はりきってます!

初めてのクラス替えからもうすぐひと月。3年生は、新しいクラスの先生や友だちと、新しく学習する社会科や理科の学習にはりきって取り組んでいます。社会科では、「わたしたちのまち、みんなのまち」の学習で、学校周辺の神社や駅などの様子を見学してきました。理科では、モンシロチョウのよう虫の成長を観察・記録しています。

フラガールのきずなスクール

フラガールが出前授業を行う「きずなスクール」を4年生が受けました。「大震災や原発事故、コロナ禍の経験を基に避難訓練や諦めない心の大切さを伝え、生き抜く力を育むこと」を目的に、市内外の小学校で行うものです。最後には、一緒にフラダンスを踊ったり、ショーを披露していただいたりしました。フラガールのお一人は、なんと本校の卒業生でした。素敵な先輩の姿にうっとりと見とれていました。