植田中学校 Ueda Junior High School
植田中学校 Ueda Junior High School
4月6日(金)午後、令和4年度入学式を挙行し、148名の新入生を迎えました。
中学校の3年間は、心身ともに大きく成長する人生の中でも重要な時期です。毎日の授業や学校行事、部活動に一生懸命に取り組み、自分自身を磨き、立派に成長することを期待します。
校長式辞
来賓祝辞(PTA副会長様)
教科書授与
生徒代表 歓迎のことば
新入生 誓いのことば
新入生 退場
職員紹介
学年主任あいさつ
遅くなりましたが、4月6日(水)始業式の日の新2・3年生の様子を写真にてお伝えします。
新2・3年生の新学期スタートに時を合わせるかのように、桜の花がほころび始めました。
新2年生のクラス発表。
転入職員の着任式
第1学期始業式
始業式の式辞として、校長から生徒に対して、次のような話をしました。
人として成長するために大切な3つのことを、皆に期待します。
一つ目は、友だちや先生方、先輩や後輩と「温かい良い人間関係」を築くこと。誰でも温かい人間関係の中でこそ、自分の良さや能力を発揮することができるからです。
二つ目は、「元気なあいさつ」をすること。「あいさつ」は社会に出て立派に通用するために必要な力、あらゆる人間関係の出発点となる力だからです。
三つ目は、何ごとにも前向きに挑戦すること。学校生活の中では、さまざまな挑戦の機会が訪れます。それぞれの目標に向かい、失敗を恐れずにチャレンジしてほしい!
植田中学校の先生方は、全校生徒の成長を信じ、温かく、そしてときには厳しく全力で指導します。一緒に充実した学校生活を築きましょう。
生徒会役員の任命
生徒指導主事の教師から、実り多い学校生活を送るための戒めとして「三つの馬鹿」にならないようにとの話がありました。
植田中学校の令和4年度のスタッフです。
保護者や地域、生徒に信頼される学校づくりを目指し、全職員で頑張ります。どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
生徒会コーナー
下の「生徒会より」のバナーをクリックしてください。
〒974-8261
いわき市植田町根小屋25-4
TEL 0246-62-3521
FAX 0246-62-3523