2020年2月の記事一覧

豆まき集会(上学年)

2月6日(木)

 

お昼のかがやきタイムに、代表委員会主催の豆まき集会がありました。

各学級の追い出したいオニの発表の後、「しっぽオニ」と「オニ的当て」を行いました。

さすが上学年です。あっという間にオニを退治することができました。

小さな親切表彰

2月6日(木)

 

先日、散歩をしていた6年生がお金を拾い、交番へ届けました。

あいにく、交番は留守でしたが、拾った場所などをメモに残してきたそうです。機転の利いた素晴らしい行いです。

小さな親切は、誰かのうれしさにつながります。小さな親切が、もっともっと増えるといいですね。

なわとび運動(5年)

2月4日(火)

 

5年生が体育でなわとびの練習を行いました。

学年種目に合格できるよう、目標を持ってチャレンジしました。

友達の応援を受け、たくさん合格者が出ました。