江名中学校 Ena Junior High School
江名中学校 Ena Junior High School
2019年7月の記事一覧
朝の読み聞かせ
16日(火)、朝の読書の時間は、永崎女性の方々にご来校いただき、読み聞かせを行いました。
今年度2回目の読み聞かせです。
今回は、夏休み前ということもあり、戦争を題材にした本も取り入れられていました。
次回の読み聞かせは、2学期9月の予定です。
永崎女性の会の皆さん、いつもありがとうございます!
次回もどうぞよろしくお願いいたします。
おめでとう!吹奏楽部!
13日に行われた、福島県吹奏楽コンクールいわき支部大会に於いて、本校吹奏楽部は金賞を受賞し、県大会への推薦をいただくことができました。
いままでご支援、ご協力下さった保護者の皆さま、地域の皆さま、ありがとうございました!
県大会に向けて、これからさらに頑張っていきたいと思います。
更なるご支援をよろしくお願いいたします!
いわき南地区中学生弁論大会
13日(土)、泉公民館でいわき南地区中学生弁論大会が行われ、本校からも3年生の加藤 結さんが代表で出場しました。
加藤さんは「思いやりからつながる世界」という論題で発表を行いました。
残念ながら入賞はできなかった(努力賞をいただきました)ものの、立派な発表を行うことができました!
福島県吹奏楽コンクールいわき支部大会
13日(土)、アリオスに於いて、福島県吹奏楽コンクールいわき支部大会が行われました。
本校吹奏楽部は中学校小編成の部に出場しました。
演奏が午前中のため、朝早くから学校に集合し、最後の練習です。
練習も終わり、楽器を積み込み、出発です。
アリオスに到着、リハーサル室で最後の調整です。
ステージ袖まできました。いよいよ演奏です。
←緊張している?
~~本番の演奏は録音禁止のため、掲載できません。スミマセン~~
演奏終了です。みなさん、やりきった様子です。記念撮影。。
昼食の後は、係のお手伝いも行いました。
←打合せ中
←活動中
皆さん、お疲れさまでした!
3YJ夏休み前の非行防止街頭キャンペーン
12日(金)、本校生徒会役員3名が3YJ(3Yジュニア)活動の一環として行われた、夏休み前の非行防止街頭キャンペーンを行いました。
これは、夏休みを迎えるにあたり、地域全体で子どもたちの非行をなくそうと呼びかける取り組みです。
生徒たちは、町ゆく人達にキャンペーンのチラシを配布しました。
生徒の皆さんも、きまりを守って楽しい夏休みを過ごすことができるようにしましょう。
保護者の皆さま、地域の方々のご協力もよろしくお願いいたします!