2017年12月の記事一覧

窓がピカピカです

 昨日の奉仕作業、ご協力いただいた皆様本当にありがとうございました。子供たちでは手の届かない高いところの窓ふき等、短い時間ではありましたが、一生懸命作業していただいたおかげで、今学期も気持ちよく終わりを迎えることが出来そうです。改めて感謝申し上げます。
(ちなみに、私は作業に熱中してしまい、写真を撮るのを忘れてしまいました(笑))

中学校体験入学

 6年生が、中央台北中学校に体験入学してきました。学習や生活についてのお話を聞いたり、授業の様子を参観させていただいたりしました。来春に向けて、期待に胸が膨らんだことと思います。

親子ふれあい弁当デー

 今日は、「親子ふれあい弁当デー」でした。
低学年でも、「これ僕がつめました。」「これ私が炒めたんです。」と笑顔でお弁当づくりの様子を教えてくれる子がたくさんいました。以前TVで、苦手なにんじんも自分で星形にくり抜いたら食べられたという様子を目にしたことがあります。ぜひ、こうした機会を有効に活用していただけたらと思います。

Road to 陸上大会(2018)

 先週に引き続き、5年生の陸上大会に向けての準備が着々と進められています。今日は、走り幅跳びの練習として、「踏切を意識してリズムよく走る」練習を行っていました。

交通安全にご留意ください

交通安全にご留意ください
 ~年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動(12/10~1/7)~

 ① 交差点走行時の安全確認
 ② 駐車場での安全確認
 ③ 速度超過の防止
 ※ 特に、学校近隣は住宅街で道幅も狭く見通しもよくありません。
   来校の際は、速度厳守(30km以内)を厳守してください。