こんなことがありました
2017年12月の記事一覧
2学期終業式
2学期の終業式を行いました。終業式では、校長先生から2学期にがんばったことや冬休みの過ごし方について話がありました。その後、3年生と5年生の代表の子どもたちが2学期に頑張ったことを発表しました。二人とも堂々とした態度で発表できました。2学期終了の式にふさわしい態度で式に臨むことができました。終業式が終了後、生徒指導担当の先生から、冬休みの過ごし方について注意がありました。安全に気をつけて、楽しく有意義な冬休みにしてほしいと思います。
保護者の皆様には、2学期間学校教育へのご理解とご協力ありがとうございました。明日から子どもたちは冬休みに入ります。子どもたちの安全管理をよろしくお願いいたします。
保護者の皆様には、2学期間学校教育へのご理解とご協力ありがとうございました。明日から子どもたちは冬休みに入ります。子どもたちの安全管理をよろしくお願いいたします。
錦星子ども園交流会 1年生
19日(火)2・3校時に、錦星子ども園の年長園児達が来校し、1年生と交流しました。2校時は、1組と2組に分かれて、それぞれ国語と算数の学習を体験しました。休み時間は、1年生と一緒に広い校庭を走ったり、遊具で遊んだりしました。3校時は、体育館で、みんなでゲームを楽しみました。最後に錦星子ども園の園児達がお礼の気持ちを込めて歌を歌ってくれました。お返しに1年生は校歌を歌いました。1年生はふだんは上学年に面倒をみてもらうことが多いですが、今日はお兄さんお姉さんになって園児達のお世話を頑張りました。
第3回避難訓練
18日(月)2校時に第3回避難訓練を実施しました。今回は、出火場所によって避難経路が変わる場合の避難の仕方や消火器の使い方についての訓練でした。講師は勿来消防署の署員の方々でした。校庭への避難後、水消火器を使った消火訓練を行い、代表の子どもたちが体験しました。最後に、勿来消防署訓練指導員の坂本様より講話をいただきました。子どもたちにこれからも防火の意識を持たせていきたいと思います。
第8回土曜学習
16日(土)錦公民館で第8回土曜学習が行われました。今回の活動内容は「和笛の音色に親しもう!」で、講師は、日本横笛会公認指導員の吉田聡先生でした。子どもたちは、初めに講師の先生から和笛の歴史や扱い方の説明を聞き、続いて実際に和笛を吹く練習に取り組みました。なかなか簡単には音は出ませんでしたが、繰り返し練習に取り組んだ結果、難しい和笛でも音が出せた子どもたちもいました。和笛が難しい子どもたちは、講師の先生から簡単な横笛をお借りして、横笛を使って上手に音を出すことができました。最後には一人ずつ成果を発表することができました。
授業の様子
2学期終業まであと1週間。どの学級でも2学期の学習のまとめに取り組んでいます。
<1年1組>図工「はこかざるんるん」 <1年2組>算数「おおきなかず」
<2年1組>算数「おぼえているかな?」 <2年2組>体育「なわとび」
<3年>算数コース別学習「分数」
<4年1組>算数「小数のかけ算」 <4年2組>理科「水のすがたと温度」
<5年1組>算数「三角形の面積」 <5年2組>書写「書き初め」
<6年1組>社会「わたしたちの生活と政治」 <6年2組>理科「てこのはたらき」
<たんぽぽ学級> <ひまわり学級>
<1年1組>図工「はこかざるんるん」 <1年2組>算数「おおきなかず」
<2年1組>算数「おぼえているかな?」 <2年2組>体育「なわとび」
<3年>算数コース別学習「分数」
<4年1組>算数「小数のかけ算」 <4年2組>理科「水のすがたと温度」
<5年1組>算数「三角形の面積」 <5年2組>書写「書き初め」
<6年1組>社会「わたしたちの生活と政治」 <6年2組>理科「てこのはたらき」
<たんぽぽ学級> <ひまわり学級>
吹奏楽部 楽器体験コーナー
14日(木)~15日(金)の大休憩の時間に、吹奏楽部が楽器体験コーナーを実施しています。4階の音楽室などの特別教室を使って、普段の音楽の授業では使えない金管楽器やベース、キーボード、パーカッションなどの楽器が体験できます。体験コーナーには多くの子どもたちが訪れ、吹奏楽部のメンバーがやさしく丁寧に教えていました。
(株)クレハいわき事業所見学 5年生
5年生が(株)クレハいわき事業所を見学しました。11日(月)が1組、12日(火)が2組でした。事業所では、DVDによる事業所紹介や展示製品の見学、大型化高所放水訓練見学、一般コース場内見学、技能研修センターでの受講などもりだくさんな内容でした。
調理実習 6年2組
8日(金)3・4校時に、6年2組が家庭科の授業で調理実習を行いました。グループごとに作業を分担し、協力しながら手際よく作業を進めました。とてもおいしくできました。
持久走記録会 5・6年
6日(水)2・3校時に、5・6年生の持久走記録会が行われました。悪天候のため延期になっていましたので、やっと実施できよかったです。5・6年生は校庭を回る回数が多いですが、それぞれ自分の目標に向かって力いいっぱい走る姿が見られました。最後までがんばる姿が高学年らしくとてもすばらしかったです。寒い中、応援に来てくださった方々、ありがとうございました。
<5年生>
<6年生>
<5年生>
<6年生>
クレハの出前講座 6年生
5日(火)クレハの社員12名の皆様による理科の出前授業を行いました。3・4校時が2組、5・6校時が1組の実施でした。初めに水溶液の性質を調べたり、酸やアルカリの特性を生かしてミカンの皮をむいたりする実験を行いました。次に、ドライアイスを使った実験で、ドライアイスの性質を調べたり、ドライアイスの正体を考えたり、二酸化炭素を気体から液体窒素を用いて固体のドライアイスにしたりする実験を行いました。ふだんの授業ではできないおもしろい実験に子どもたちは興味津々でした。理科への興味関心が高まる有意義な授業でした。クレハの皆様には前日の準備から当日の授業まで大変お世話になりました。
学校の連絡先
〒974-8232
いわき市錦町鳥居東1番地の1
TEL 0246-63-6434
FAX 0246-63-6431
令和6年度
0
7
0
3
7
7
QRコード
アクセスカウンター
5
3
4
5
0
7