こんなことがありました

2020年9月の記事一覧

教室訪問から

 5年2組の子ども達が、ゆでたまごと粉ふきいもを届けてくれました。おいしかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3年2組の子ども達が、太陽の動きを観察している様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3年1組の図工。着々と作品が仕上がっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3年2組も楽しそうに図工に取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1年1組は、学校図書館を活用して国語の学習を行っていました。学校司書さんもお手伝いしてくれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1年2組の生活科、1年3組の算数の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2年1組の算数。三角形に切っていたら、四角形ができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2年2組の国語。ロッカーに飾ってあったカエルが、教科書に出てきてびっくり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 4年1組、4年2組の体育の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「投げる」動作には個人差が大きく見られます。経験を多く積ませたいものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 6年1組が図工で取り組んでいるのは「やまなし」。様々な工夫が見られる作品ができあがってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 6年2組の理科では、大地のつくりについて学習していました。