こんなことがありました

2018年11月の記事一覧

でっかいゆずをありがとう(今日の広畑)

4年生の女の子が、自宅で採れたゆずを持ってきてくれました。子どもの頭ほどの大きさのゆずで、その大きさにみんなビックリ!いわきといっても、この大きさはやはり驚くべきもののようで、先生方も喜んでいました。皮の部分を香りづけで料理に使ったりするだけでなく、ボンカンのように煮詰めてジャムにできそうです。ありがとうございました。

大人の顔くらいありますねぇ。

はちはいじる(今日の広畑)

いわきの郷土料理はちはいじる。海星高校の実習船で釣り上げたカジキを使ったカジキかつ。ひじきの油炒めと、郷土色豊かな給食です。バランス、味ともによく、子どもたちも大喜びです。

校長先生‥‥これは、か・じ・き、てす。チキンカツじゃありませんよ!

冬支度+α(今日の広畑)

季節は冬に向かっていますので、教室内にも冬支度で、ストーブと加湿器を入れました。作動はまだですが、これからうんと寒い日には、少しずつ試し炊きしていきます。

そして、今日はタブレット端末が一台増えました。iPadを早速1・2年生教室で使っています。

もう一つ、ついに『ブラ4年生』が完成しました。本日午後から公民館で公開予定です。『広畑ガッテン~小学校生活紹介編』も完成しましたので、近日中にお手元にお届けします。

校庭100周走ったよ!(今日の広畑)

今日予定されていた校内持久走大会は22日の木曜日に延期となっています。準備の走り込みが不足していたことが主な原因ですが、子どもたちの楽しみでもある、10周ごとに先生方からシールがもらえるというのがほとんどできなかったためでもあります。今日も1・2年生は一生懸命に走り込み、100周到達者は計5人となりました。一周140メートルの校庭ですから、14kmも走ったことになります。すごいですね、まさに継続は力なり!

今日達成した立派なカルテットです。

朝ご飯モデル献立(今日の広畑)

納豆、五目きんぴら、じゃがいもとタマネギの味噌汁。朝ご飯にはもってこいですね。納豆を食べて粘り強い一日を送りましょう!

朝ご飯に食べてきたものと、完全にかぶっていたのは教頭先生。校長先生は、朝からとんかつだったそうで、なるほど体型がそのまんまですね。

親子ふれあい弁当デーを終えて(今日の広畑)

全校集会で親子ふれあい弁当デーの反省を行いました。ぼくはこんなところをがんばったよ!と発表する子どもたちのなんと誇らしげなこと。自分で自分の食べるものを作ることで、ちょっとだけ大人になった気がするのかもしれませんね。

次回もとても楽しみです。お家の皆さん、よろしくお願いします。こんどこそ、校長に‥‥。

作品展の表彰です(今日の広畑)

全校集会で、地区の書写・絵画作品展の入賞者の表彰を行いました。今年は力作揃いで、選出するのが大変難しかったです。ですから、賞状をもらわなかった人もすばらしい作品でした。皆さんお疲れ様でしたね。

みんなそれぞれに得意なことがあっていいんですよ。

校長先生の10問テスト始まる(今日の広畑)

お休みさんがようやく回復して登校しました。まだ全員はそろいませんが、久しぶりに元気な顔を見て、少しホッとしました。やはり「健康第一、素直が第二」ですね。

さて、本日より新たなタスクが公開されました。「校長先生の10問テスト」です。10問全部いっぺんにあたらないと突破できません。10問全部の正解者には10級が認定され、次の級に進むことができます。今回はお家の方の手助けはお断りさせて頂きます。子どもたちが自分で問題文を読み、自分で解答を考え、自分で間違いを探す過程を大切にさせたいと思います。廊下に掲示したらすぐに1年生が発見しました。2年生はすぐに解答用紙を持ってきました。が、残念ながら全問正解ではありませんでした。今回の問題は授業で習ったことがほとんどですから、しっかり授業を受けてほしいと思います。

問題は学年別です。最初だけ、ここに公開します。子どもたちには10問目が難問のようです。

10級.pdf

第15回いわき市PTA研究大会(今日の広畑)

市民会館で午後から開催されています。開会行事のあとは、サッカー日本代表帯同シェフの西芳照さんの講演会があります。講演会だけでもいいらしいので、興味のおありの方は是非どうぞ!講演会は14:30からです。

座席にはゆとりがあるようです。

さんしゃいんとまとのみねすとろーね(今日の広畑)

減量パン、リンゴジャム、鶏肉のバジル焼き、エリンギとウィンナーのソテーです。今日は洋風ですね。トマトとエリンギはいわき産だそうです。きっと大野のトマトでしょう。

なんですって?ウィンナーが入っていないって?細かいこと言う人は嫌われますよ!校長先生!