こんなことがありました

2021年1月の記事一覧

いわき伝統野菜使用献立(今日の広畑)

じゅうねん(えごま)、さと豆味噌、とっくり芋を使用した献立です。けんちんうどんの中にとっくり芋、じゅうねん入り鶏肉の味噌炒めに、じゅうねんとさと豆味噌が使われています。はちみつレモンゼリー付きです。地産地消で、健康生活です!

戦後の給食献立(今日の広畑)

戦後の食糧難の時代、アメリカから脱脂粉乳や小麦粉を提供してもらい、主食にコッペパン、ミルク(脱脂粉乳)、おかずの完全給食が始まったそうです。今日はその当時のことを思い、平和を尊ぶ心で、無心に頂くこととしましょう。ハムチーズピカタと青菜のとろみスープ、イチゴジャム、デコポン付きですから豪華です。本当に平和はありがたいですし、守っていかなくてはならないものですね。

 

寒風吹きすさぶ校庭で(今日の広畑)

長縄跳び記録会が終わり、子どもたちが校庭で自由に遊べる大休憩の時間が戻ってきました。3・4年生はなわとびの技の修練に余念のないなか、1・2年生は手頃な遊び相手を見つけたらしいです。寒いときはおしくらまんじゅうに限るとはいえ、これは「密です!」って叱られそうだなぁ。

本校の優しい子どもたちは、この黒い大きな人に元気がないと感じたとき、こうやって遊びに来てくれるのです。

校内長なわとび記録会(今日の広畑)

長い歴史のあるこの大会も最後となりました。ワンチーム編成のために今年は大会ではなく記録会となりました。最高記録を超えようと頑張ってきた皆さん。目標には到達しなかったかもしれませんが、皆さんはもっともっと大切なものをつかむことができました。それは、12人の和です。これからも、みんなで力を合わせて生活していきましょうね。

頑張っている様子は、なんとか今日中にメルマガ広畑でご紹介できるように、私も頑張ります。

親子ふれあい弁当デー(今日の広畑)

例年だと、みんなでお弁当を見せ合いながらの楽しい会食会になるのですが、今年は「黙食」です。それでも、お家の人と一緒に考えたり、一緒に買い物に行ったりして、自分でも握ったおむすびですから、よく味わって、お家の方に感謝の気持ちを持ってほしいと思います。あなたの身体は食べるものでしか作れません。お家の方は、みんなの成長を心から祈って、毎日の食事を作っているのですからね。

 

学校保健委員会その2(今日の広畑)

今年度2回目の学校保健委員会です。今回のテーマは健康な食について考えるです。コロナウイルス感染症予防のための最大限の努力が求められていますが、そのためにも保健関係の話はしないわけにはいかないと思い、実施しました。今日の話をよく聞いて、自分の健康を守る手段としての食生活を考えていってほしいと思います。