こんなことがありました

2019年2月の記事一覧

全体会と学級懇談会(今日の広畑)

授業参観の後は、全体会と学級懇談会です。こちらも多数ご参加いただきましてありがとうございます。

いつもご理解とご協力いただいておりますことを、改めて感謝申し上げます。

授業参観においでくださいましてありがとうございます(今日の広畑)

平日にもかかわらず、120%の参加、本当にありがとうございます。各学年とも今年1年の成長をまとめて発表したり、考えを述べたりする授業を行っています。この後の懇談会もよろしくお願いします。

6年生は手作りのサンドイッチでおもてなしをしています。大人になりましたね。

授業参観は今日です(今日の広畑)

今年度最後の授業参観は、今日です。午後1時から授業を見ていただきます。1時45分に子どもたちを家に送り届けていただき、2時20分から全体会です。校長から三つのお願いをいたします。残念ながらビデオはありません。ビデオは3月11日に、震災のお話しを子どもたちにするときに、刺激の少ないアニメを用います。よろしくお願いします。

写真は四年生の力作です。

離任式は3月28日(木)です(今日の広畑)

今朝、保護者の方と話していて、来年度の日程を話してしまいました。誠に申し訳ありません。頭が来年度モードになっていました。離任式は3月28日(木)です。職員室で離任する先生のあいさつがありますので、子どもたちは8時15分に登校してください。おうちの皆様方も体育館に入ってけっこうですので、8時30分までにおいでください。

写真は今朝の合唱練習の様子です。

いつもと違う先生が指揮をしていますね。

わかめらーめん(今日の広畑)

野菜春巻きと「はるか」という名のおいしいミカン付きです。先日テレビで福島県のラーメンのおいしい店を紹介していましたが、いわき市からもたくさんランキング入りしていました。(私としては「な〇え食堂」が入っていなかったのが残念でしたが。)今日のラーメンも、それに負けないくらいおいしいですよ!

野菜春巻きはパリパリでした。

広畑陸上競技練習教室開催決定(今日の広畑)

タイトルが長いので、Hirohata Athletics Practice Association の初めの文字を取って、「HAPA」と呼ぶことにします。詳しいことは、明日の授業参観でご説明します。ちょっとだけ、ヒミツの部分もあるので、学校内だけですすめます。期日は3月15日(金)10時30分から。卒業式の直前ではありますが、6年生にも学んでほしいことなので、ヨロシクお願いします。

なお、明日の昼から学校のパソコンがインターネットとの接続ができなくなりますので、しばらくはホームページの更新はお休みです。学校だよりをご覧ください。

お姉様、ヨロシク!ですのよ(今日の広畑)

ちゃっかりものの1年生たちは、6年生にすり寄っていったかと思うと、竹馬を教示してもらっているようでございました。もう最初からお姉さんたちに頼り切って、支持してもらっての竹馬です。ほほえましいと思うのが半分、たくましいなぁと感心するのが半分です。本校で最大の実力者はやはり1年生と、その1年生のカリスマである養護教諭であるようです。

6年生はきっといいお母さんになりますね。

イワシの米粉フライ(今日の広畑)

ひじきの油炒め、呉汁です。近年漁獲量が激減していると先日もテレビ番組で報じられましたが、いったいなぜなのでしょう。気温のあまりの低さに死んでしまう鯖やイワシ、逆に高音すぎて死んでしまうエビや貝類。温暖化のことを考えると、どこかの国の乱獲ばかりが原因ではなさそうです。ちょっと大きな街には複数ある回転寿司屋さんも、原因の一つかも。浜ならともかく、中通りでは昔は魚は貴重なごちそうでした。冬場なんて塩鮭とか棒鱈くらいしかなかった感じです。生鮮魚なんて高くて、庶民には手が届かなかったと思います。

今日のイワシが小さいなんて言ってはいけません。小学生サイズですよ!

気持ちのよい春の風(今日の広畑)

ちょっぴり冷たいけれど、とても気持ちのよい風が吹いています。今日もみんなでサッカーを楽しむ子どもたち。走る、蹴る、そして転ぶの繰り返してすが、とても楽しそう。1人でブランコこいでないで、さぁ、みんなで遊ぼうよ!

やじゅう?(今日の広畑)

今朝も子どもたちは元気よく歌の練習です。ウォーミングアップで身体を軽くとんとんするのですが、その様子が〇リラのドラミングのようでおかしくて、お互いに笑い合ったりしています。何でも楽しくできる1年生のおかげですね。

校長がまねしたら、「タヌキーっ!」と一斉に大笑いされました。もうっ!