こんなことがありました

2019年11月の記事一覧

親子お笑い教室開催(今日の広畑)

PTA主催、日本教育公務員弘済会福島支部様の賛助により、親子お笑い教室を開催しました。福島住みます芸人の「ペンギンナッツ」の稲野さんと中村さんのお二人をお招きして、単なるお笑いのライブではなく、子どもたちによるお笑いの創作活動の指導をしていただきました。まず、子どもたちの考えたネタをみてもらってアドバイスをいただきます。

いろいろなアドバイスをいただいて、みるみるおもしろさが増していきます。子どもたちの自信もつきます。ペンギンナッツのお二人との交流も楽しい一時です。そして、学んだことを地区や保護者の方々を前にして発表するのです。

表現力だけでなく、思考力・判断力も高まる学びとなりました。この様子は後ほどオニオンズがDVDでお知らせいたします。楽しい時間を共有することができたのも、子どもたち一人一人が真剣に取り組んで、見ている人を笑顔にしたいと、頑張ってくれたおかげです。お疲れ様でした。そして、ペンギンナッツの皆さん、ありがとうございました。また、お会いしましょう。

大豆のミネストローネ(今日の広畑)

コッペパン、イチゴジャム、ハムサラダフライ、キャベツとコーンのソテーです。子どもたちの大好きな洋食メニュー。柔らかいものが多いですが、よく噛んで食べましょう。

 

台風や大豆もやしの急成長 松本加代子

落ち葉のシャワー(今日の広畑)

休憩時間に校庭に出た子どもたち。遠くから見つめる保育園児たち。その視線が合った先には、大量の銀杏の落ち葉がありました。で、自然とこういう結果になりました。保育園児が映り込んでいるので、いつもよりも引き気味の小さな写真にして特定できないようにしています。

男子ーズはつかまって、笠子地蔵のようになっていました。中には校長先生に葉をかけるつわものも。将来楽しみです。交流活動は、落ち葉のシャワーからスタートしました。

朝からありがとう(今日の広畑)

明日は土曜授業で、3校時目と4校時目に「親子お笑い教室」があります。地区の皆さんや子どもたちの前でお笑いの芸を披露する子どもたち。会場づくりもみんなで協力して行います。体育館はとても寒かったのですが、みんな一生懸命に仕事をしてくれました。ありがとう。

そのあとで、6年生の男の子と校長先生が、何かこそこそやっていたようでした。怪しいです。

おにおんず・わん(今日の広畑)

持久走大会とコミュタン探訪、デコ屋敷での絵付け体験をまとめたDVD「おにおんず・わん」が完成しました。現在、一生懸命焼いております。明後日の土曜授業の時にお渡しできると思いますので、お楽しみにお待ちください。

くれぐれも、ホームビデオですので、よろしくお願いします。

広畑版、蜘蛛の糸(今日の広畑)

ある日の事でございます。御釈迦様は極楽の蓮池のふちを、独りでぶらぶら御歩きになっていらっしゃいました。で始まる、芥川龍之介の「蜘蛛の糸」を彷彿とさせる光景が突然、3年生教室にあらわれました。

毛糸の芸術とのことです。教室中が芸術なのか、極楽なのか?毛糸を張る子どもたちは、お釈迦様なのかスパイダーマンなのか?

とらわれた校長は、カンダタなのか?

手作りおもちゃで遊んでね(今日の広畑)

1・2年生が生活科でつくったおもちゃで遊ぶ会にご招待いただきました。ありがたいことです。

いってみると、教室がゲームセンターになっていました。

校長、教頭、養護教諭、用務員さんが、遊んでもらいました(遊ばせてもらいました?)

3年生も招待されて、一緒に楽しく遊びました。

楽しい時間を、ありがとうございました。人を楽しませることもできるなんて、すばらしいですね。

しかし、最高得点が養護教諭だったというのは、子どもたちの”忖度”があったとしか考えられません!

無事に帰ってきました(今日の広畑)

帰校式です。バスの中で爆睡した人たちも、皆元気になって帰ってきました。今日はさぞかし疲れたことでしょう。そして、全校での参加は、とても思い出に残ったことでしょう。ゆっくりと休んでくださいね。また、明日、頑張りましょう。

詳しい様子は、後日「おにおんず」がDVDで紹介してくれると思います。お楽しみに。