2019年11月の記事一覧
内町だより 11月8日(金)
朝は風が強く寒かったのですが、持久走記録会の頃には気持ちよく晴れ上がりました。子供達一人一人が、これまで毎日練習してきた成果を出せるといいです。それでは、今日の持久走記録会の様子をお伝えします。
1年生は初めての持久走記録会です。いつものようにしっかりと準備体操をしてからのスタートです。笑顔も見られます。
まずは、女の子からのスタートです。みんながんばって!
走り方に力強さが出てきました。毎日の練習の成果ですね。
おうちの方もたくさん来て応援してくださいました。子供達もとてもうれしそうでした。ありがとうございました。
次は男の子です。みんな元気にスタートしました。
全員が3分間をしっかりと走りきりました。よく頑張りましたね。ペアの友達にも褒められてうれしそうです。
スタートの合図とともに2年生の女子がスタートしました。
2年生も毎日練習した成果が出ています。しっかりとペースを保って走っています。
男子も元気いっぱいスタートしました。スタートダッシュがすごいですね。
パワフルな2年生は、走りも力強さがありますね。最後までがんばって!
走った後は、友達や先生からたくさん褒めてもらいました。途中で転んでも諦めずに最後まで走った子もいました。みんなよくがんばりましたよ。
3年生がスタートしました。女の子も男の子もやる気いっぱいですね。
スピードに乗って、力強く走る3年生の子供達です。
3年生の子供達も友達のがんばりに声をかける優しさがあります。うれしいですね。
いよいよ4年生です。いつものように落ち着いて走ってくださいね。
みんな力強くスタートを切りました。
4年生は、走るフォームがとてもきれいになりましたね。
子供達の最後までがんばる真剣な表情がいいですね。
5年生がスタートしました。さすがは、高学年の子供達です。みんな落ち着いていますね。
5年生は、一人一人が自分の目標を意識しながら毎日練習に取り組んできました。その目標をクリアできるか、今日のがんばりにかかっています。みんながんばって!
6年生は、小学校最後の持久走記録会です。最上級生らしい力強い走りを見せてくれました。
6年生は、陸上競技大会を経験しているので、走るフォームも力強さも素晴らしいですね。
ラストスパートまでみんな全力で頑張りました。
5年生も6年生を一生懸命に応援しています。うれしいですね。
一人一人が目標に向かってがんばることのできた持久走記録会でした。この頑張りをとおして、子供達はまた成長してくれたと思います。健康管理や励まし等、これまでのご家庭でのサポートありがとうございました。
内町だより 11月6日(水)
朝は冷え込んでいましたが、日差しが暖かく気持ちの良い日になりました。今週の金曜日には、持久走記録会が予定されているので、学年や全校での持久走練習に取り組んでいるところです。それでは、学校の様子をお知らせします。
今日のスポーツタイムは、持久走です。1・2年生は3分間、3・4年生は4分間、5・6年生は6分間を走ります。まずは、準備体操をしっかりと!
本校の持久走記録会は、時間内により長く走ることを目指しています。これまでよりも少しでも長く走ることができるように毎日練習を続けています。
走るフォームもきれいになってきましたね。みんなかっこいいですよ。
金曜日の本番には、みんなの自己ベストが出ますように
6年生は、理科の時間に上皿てんびんの使い方を学習していました。身の回りのものの重さを量ってみます。
分銅を組み合わせて、釣り合うところを見つけます。上手くできたかな?
10月末から本校にもサポートティーチャーの先生が来てくださるようになりました。主に理科の時間を中心に、子供達の支援や実験の準備や片付けを手伝っていただいています。これからもよろしくお願いします。
1年1組の子供達は、音楽の時間に「ひのまる」の曲を歌ったり、鍵盤ハーモニカで演奏したり、階名唱をしながらドレミ体操をしたりといろいろな方法で表現していました。
ドレミ体操は難しいですが、しっかりとチャレンジしていますね。
次は、みんながお待ちかねの「じゃんけんれっしゃ」です。これは盛り上がりますよ!
子供達のキラキラした笑顔がいっぱいの楽しい音楽の時間でした。
1年2組では、学習発表会に向けて初めての台本読みに取り組んでいました。みんな真剣な表情です。
出し物は「おおきなかぶ」です。国語の学習を活かした楽しい発表になりそうですね。
みんながんばってください。楽しみにしています!
内町だより 11月5日(火)
3連休を安全に過ごし、子供達は今朝も元気に登校してきました。今朝もずいぶんと冷えましたが、日中は暑いほどになりました。衣服の調節が難しいですが、ご家庭でも声をかけていただければと思います。それでは、今日の学校の様子です。
今日も教育週間の学校開放日です。子供達の様子を見に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
廊下からそっと子供達を見守ってくださっていた3年生のお母さん方です。子供達もおうちの方が来てくださってうれしそうでした。
3年生は、グループで学校生活について紹介する発表会を行いました。自分達の学校生活をよりよく楽しくするための活動について発表することができました。
せっかくですので、お母さん方にも聞いていただきました。お客さんが増えてうれしいかったですね。グループのみんなで協力して、自分達の考えをしっかりと伝えることができましたね。
2年生は生活科で、1年生を招待して楽しむ会の準備をしていました。グループで協力しながら活動することができていました。
釣り堀やびっくり箱、自動車などなど楽しいコーナーがたくさんありますね。きっと、1年生は大喜びですよ。
5年2組では、家庭科のエプロン作りが順調に進んでいるようです。このときは、3人が完成していました。自分で作ったエプロンがよく似合いますね。
ミシンの調子も良いようですので、作業がはかどりますね。良かったです!
1年生は、2年生から楽しい会にご招待してもらいましたよ。わくわくしますね。
楽しいおもちゃで遊ぶコーナーがたくさんありました。とても楽しかったようで、笑顔がいっぱいでした。2年生のお兄さん、お姉さん、ありがとうございました。
4年生は「防火教室」で内郷消防署の皆さんにお世話になりました。まずは、日常生活の中で火事につながる危険な行動について話し合いました。
実際に火事の危険性の高い「トラッキング現象」の実験をしていただきました。溜まったほこりが原因で火花が出る様子に子供達は驚いていました。
最近は大きな火事のニュースも聞かれ、火事への関心も高まっています。これから暖房を使う時期に入りますので、家庭や学校で防火への意識をさらに高めていきたいと思います。
書写展に出品するため、放課後に各学年の代表児童が一生懸命に練習をしています。
今日は、書道の先生である丹美枝先生が教えに来てくださいました。丹先生は、小学校の校長先生をなさっておられ、内町小学校にも教頭先生のときにお勤めされており、本校とはご縁のある先生です。
今日は、お手本の見方など基本的なところからていねいに教えていただき、大変勉強になりました。次回もお世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。
内町だより 11月1日(金)
朝夕がずいぶん寒くなったなと思っていたら、早いもので今日から11月です。秋が深まり、もう冬に向かっていることを感じます。さて、今日から「ふくしま教育週間」に入りました。学校評議員の皆様や保護者の方々が子供達の様子を見に来てくださいました。
学校評議員会では、教育活動や子供達の様子について話し合いました。評議員の皆様は、日頃から地域の中で子供達をよく見てくださっています。いつもありがとうございます。
各教室の授業の様子も参観していただきました。2年生は、元気に音楽の授業です。お客様にしっかりとあいさつもできました。
音楽大好き2年生、みんな元気いっぱい歌っています。いい表情ですね!
6年生は、家庭科室で袋物つくりに取り組んでいました。今日は、ミシンを使って仕上げていきます。
ミシンの調子はどうですか?グループで協力しながら作業を進めています。
4年1組は、図工室で木工作品を作っていました。伝言板を作るようです。
おうちの方が来てくださって一緒に作業をしてくださる姿も見られました。子供達もうれしそうですね。
3年生は、算数の学習をしていました。重さの学習に入ったようです。
先生の問いかけにもたくさん手が挙がります。落ち着いて学習に取り組んでいますね。
4年2組は、国語の学習です。説明文の読み取りに取り組んでいました。
アップとルーズについて、文章に気をつけながらていねいに読み取っていました。
来週の5日(火)も学校公開日になっています。ぜひ、子供達の様子をご覧いただきたいと思います。お待ちしています。
〒970-8404
いわき市内郷内町水之出37
TEL 0246-26-3528
FAX 0246-26-3864