2019年10月の記事一覧
初任研算数科授業
3年生が算数科で初任研の研究授業を行いました。小数の足し算の学習をT・T形式で進めます。子どもたちは、自分の考えた方法で解き、友達と考えを確かめながら自信を深め、全体の前で発表していました。答えを求めるのに様々なアプローチの仕方があることを学んだ授業でした。子どもたちも、先生も、がんばりましたね
朝の様子 持久走大会に向けて
朝のランニングが始まりました。上級生に交ざって、1年生も初めての持久走大会に向けて頑張って走っています少しずつペースが上げられるよう毎日続けましょう
登校の様子
午後から雨が降るためか、寒い朝です。子どもたちの服装も、ウインドブレーカーやフリースなどを着てくる子どもたちが増えてきました。門を入ると安心するのか、「疲れたー!」と水を飲んで一休みする1年生。一息入れてまた元気に校舎に向かいました。楽しい学校生活が始まります
読書週間です!図書ボランティアみるきぃうえいの皆さん、ありがとうございました!
図書ボランティアみるきぃうえいの皆さんが、絵本のブックカバーを使ってすてきなエコバックを作ってくださいました。壁に展示すると、子どもたちから「すごい!」「きれい!」「これがほしい!」などと歓声があがります。ブックカバーがこんなピカピカのエコバックに変身するとは驚きです。素晴らしいアイデイアをありがとうございました
図書委員会の子どもたちはしおりを作ってくれました。どれもすてきで選ぶのに迷っています。折り紙しおりもおもしろいアイディアですねぜひ使ってみましょう
授業の様子
2・3時間目の授業の様子です。1年生は道徳の授業「どんぐり」で、正直に話すことの大切さや、「ぼくのしごと」で一生懸命働くことの大切さを学習していました。自分の経験をもとにたくさん発表していました。みんな正直で働き者の1年生ばかりです
2年生は書写で丁寧に書き順を復習したり、算数でかけ算の学習を行ったりしていました。2年生もいよいよかけ算が始まります。子どもたちも楽しみにしています
3年生は体育で持久走の練習を行っています。走力順に6人ずつのチームになり、誰が先頭になるかはその時間にチームで決めるのだそうです。先頭がチームを引いてペースを作ります。みんな一生懸命頑張って、精一杯走っていました。持久走大会まで走力が伸びそうです
書写で毛筆や国語で漢字の学習もがんばっていました
4年生は、算数の概数の問題の解き方を子どもたちが説明していました。国語「ごんぎつね」の読み取りも最終段階まで来ているようです。
5年生は、理科「流れる水の働き」で土の山から流れる水の流れを実験したり、算数で時間を分数で表す学習、国語で大造じいさんと残雪の4年目の関係を読み取ったりしていました。先生の話を真剣に聞き、一生懸命学習しています。
6年生は、算数で比例の利用についてや国語で秋らしさを短歌に表す学習を行っていました。学級のめあてにあるように、教師の発問で子どもたちがどんどん発言してイメージを膨らませて楽しそうに学習しているのが印象的でした。
1 令和6年度年間行事予定一覧はこちらからご覧ください。
→ R6年間予定表.pdf (R6.3.28更新)
2 タブレット活用のルールについて
3 ネットやSNSから子どもたちを守るために
→ R5.8.28_児童の携帯電話・ゲーム機等の利用についてのお願い.pdf
→ R5.9.15_県小学校長会「『子どものネット・SNS利用の実態』に関する調査結果について」.pdf
4 緊急時引き渡しマニュアル
〒970-8047
いわき市中央台高久二丁目24
TEL 0246-46-0630
FAX 0246-46-0631