豊間中日記

2015年2月の記事一覧

学校だより(2月6日号)発行しました。

今回の内容
〇豆まきとカゼ予防
〇来週の行事

以前、「豆まきで床にまかれた落花生を拾って、殻をむいて食べたら、腹痛を起こした・・・」という話を聞いたことがあります。
どうやら、床に付着していたバイ菌が「落花生の殻→指→口→体内」というルートで侵入したようです。意外なルートですが可能性はあります。

今週本校で行われた豆まきでは、どのようにしてそれを阻止したかが取り上げられています。
こちらをクリックしてください→27年2月6日号 No37.pdf
 
蛇足ですが、良く聞く「3秒ルール」って疫学的には意味がないそうです・・・