2021年12月の記事一覧

3ツ星 2学期のまとめを頑張っています

12月21日(火)

2学期に覚えた「かけ算」を使ってクッキーの数を考えます。

答えを出すだけでなく自分の考えを説明できるところまで。

自分たちでどんどんペアやグループになって考えを話すことができていました。

 

隣の教室の2年生。算数の復習問題。

自分の担当の問題の答えをカードに書いて、黒板に貼って。それを見て自分たちで丸つけをしていました。

6年生の算数。宿題で、面積の求め方を考えてきました。

考えてきた求め方を友達に説明するためタブレットを使って、わかりやすく表そうとしていました。

隣の理科室の6年生。

「炭酸水の中に、二酸化炭素が入っているか確かめるにはどんな実験をすればわかるかな?」先生の問いかけに多くの子の手が挙がります。

先生の「誰か実験やってみたい人いる?」そんな呼びかけにも多くの子が進んで手を挙げます。

「先生、2学期の授業、ありがとうございました。」理科の先生の2学期最後の授業に、声をそろえてお礼を言うことができました。

子ども達、2学期のまとめを頑張っています。