日常の学校のようすをお伝えします!!

2019年11月の記事一覧

国語科研究授業

 6年生が3時間目に国語科「鳥獣戯画」の研究授業を行いました。絵をもとに筆者の見方や考え方を捉え、自分の考えをもつ授業です。子どもたちは、絵をもとに自分の考えを書き出し、友達と比較しながら意見交流を行いました。グループ本キラキラ日本最古の漫画とも言われ、紙本墨画の絵巻物の国宝です。これから国語の学習を通して、鳥獣戯画の面白さや国宝だけでなく人類の宝と言われる所以を考えていきます鉛筆キラキラ

大休憩 ゲストランナーにワイリム・スーサン選手が来ました!

 大休憩の持久走練習に医療創生大学のワイリム・スーサン選手が来てくれました。ケニアから広島の陸上強豪世羅高校へ入学してインターハイで優勝王冠、卒業後は名古屋の実業団「デンソー」に所属して、全日本実業団対抗女子駅伝(クィーンズ駅伝)で3連覇王冠王冠王冠するなど、大活躍のすばらしい選手です。現在は医療創生大学職員として、県内のハーフマラソン新記録で優勝王冠し、新聞に大きく掲載されていました。中央台東小学校周辺を練習コースにしているということで、今回中央台東小学校の持久走を応援していただけることになりました。子どもたちもうれしそうです。13日(水)、15日(金)の大休憩と、20日(水)の持久走大会本番にも応援していただけることになりましたキラキラ音楽!東小の子どもたち、ベスト目指してがんばろう!キラキラ音楽

初任研学級活動 放射線授業

 3年生が初任研学級活動で放射線から身を守るにはどうすればよいかを学習しました。会議・研修生まれてすぐに震災に遭遇した子どもたちです!驚く・ビックリ家族や身内の方々から事故の概要については聞いていて、大きな事故だったと認識している子どももいますが、じっくりと学習するのは今回が初めてのようです。福島に生まれた子どもだからこそ、事故や放射線について正しい知識を持たなければなりません!グループ理科・実験子どもたちは真剣に先生の話を聞き、放射線から身を守る方法について副読本を調べながら考えました。了解キラキラ

朝の様子

 持久走大会が近づいているため、朝から大勢の子どもたちが校庭で運動を行っています。キラキラ花丸グループ5年生は校庭中央で基礎トレーニングです。急ぎ急ぎ朝から汗をたくさんかいて頑張っています汗・焦る汗・焦る汗・焦る

 

新聞に載りました! 

 11月5日に行われた2年生のサイエンスショーが福島民友といわき民報に掲載されました!キラキラ保護者の皆さんとともに楽しく活動する子どもたちの様子が紙面からもうかがえます。とても不思議でファンタスティックな楽しい時間でしたね!キラキラ