豊間中日記

2022年6月の記事一覧

いよいよ修学旅行

3年生が、今朝修学旅行へ出発しました。最初の目的地「日光東照宮」に予定より少し早めに到着し、係の方の説明を聞きながら、社殿群を見学しました。

 

 

1年生総合的な学習の時間

 今日は、1学年の総合学習(防災教育)で、震災の語り部である石川さんから講話をいただきました。

 豊間は、震災で大きな被害を受けた地区であること、人々のそこからの復興への努力や震災からの教訓を忘れたり、風化させたりしてはいけないと思います。子どもたちも、石川さんのお話の真剣に聞いていました。

  

 

 

第1回 クリーン作戦

 本日の6校時は、全校生でのクリーン作戦です。普段の清掃では行き届かない箇所を1時間をかけて清掃しました。

気持ちのよい環境で学習できるように、新しい校舎ですが、これからもきれいに使ってほしいと思います。

 普段できないことを・・・荷物を移動させて見えない場所もきれいに。

きれいに整理整頓されました。

この後、生徒たちは通常の清掃活動も行いました。 ご苦労様。

 

市中体連総合大会(卓球団体戦)

 本日は、卓球競技の団体戦が行われました。

 男子は、1回戦で惜しくも2-3で敗退しました。女子は、1回戦3-2で勝利し、2回戦に進みました。第二シードの学校を相手に2-3と善戦しました。

市中体連総合大会

 6月11日(土)は、卓球男子個人戦と柔道大会個人戦が行われました。

選手たちは、日頃の練習の成果を発揮し、最後まであきらめることなく、試合に臨んでいました。

【卓球男子個人戦】

 

【柔道女子個人戦】 出場した階級で優勝しました。県大会出場です。