日誌

2017年5月の記事一覧

第1回学校評議員会開催


5月9日(火)、午後3時より、第1回学校評議員会を開催しました。
学校評議員とは、校長が行う学校運営に関して、その求めに応じて様々な意見を述べることができる方々です。
今年度の学校評議員は、前年度からの継続が3名、新規が2名の合計5名です。

まずは、いわき市教育委員会からの委嘱状を交付しました。
  
続いて、校長からの学校経営の方針の説明に関して、懇談を行いました。

今日は尿検査でした


5月9日(火)、今日は尿検査(1次検査)の回収日でした。
全校生徒の提出が必要です。
6クラス中、全員回収ができたのは2クラスだけでした。
明日10日は予備日となっております。
明日の朝に必ず採取して、登校時に持たせてくださいますようお願いいたします。

家庭訪問(2日目)


5月9日(火)、今日は家庭訪問2日目です。
担任がお伺いいたします。
大変お世話になります。
中学校への質問などがございましたら、ぜひお聞かせください。

江名小学校訪問


5月9日(火)、生徒会役員が江名小学校を訪問し、5月13日(土)に実施する体育祭のお知らせをしました。
給食の時間に合わせて、全校放送をした後、6年生の教室をサプライズ訪問し、告知をしました。
 
体育祭当日は、小学生だけの種目があります。
参加賞も準備しておりますので、ぜひご参加ください。

永崎小学校訪問


5月9日(火)、生徒会役員が永崎小学校を訪問し、5月13日(土)に実施する体育祭のお知らせをしました。
給食の時間に合わせて、全校放送をした後、6年生の教室をサプライズ訪問し、告知をしました。
小学生の合わせて、「ゆっくりと聞き取りやすく」を心掛けて放送しました。
 
中学校生活についての質問にも答えました。