日誌

2017年5月の記事一覧

今日も昼練習


5月12日(金)、今日の昼休みも、生徒たちは長縄跳びやリレーの練習をしていました。

こんなに澄み渡る空の下で、爽やかな海風を受けながら練習ができているのですが、明日の体育祭は雨天順延です。(残念!!)

明日の体育祭は順延します


明日、5月13日(土)は、1学期最大の行事である体育祭を予定しておりましたが、終日雨天との予報であることから、5月14日(日)に順延し開催します。ただし、14日(日)朝の天候や校庭の状況が適さない場合には、再び順延し、18日(木)に実施いたします。

まとめますと以下の通りです。
13日(土)は雨天順延により休業日です。
14日(日)朝の実施判断の結果については、実施の有無にかかわらず6:00に「ホームページ」に掲載し、また「安心メール」(登録者限定)でも送信いたします。
14日(日)に実施の場合は
 6:30 花火打ち上げ
 7:00 実行委員生徒集合
 7:50 一般生徒登校
 8:30 体育祭開始
 ★開始時刻を遅らせたり、プログラムを一部変更したりする場合もあります。
14日(日)が実施不可能の場合は
通常登校し(木)の授業を行います。お弁当を持参してください。
15日(月)は、13日(土)・14日(日)に関わらず休業日です。

なお、同様の内容を、本日配布いたしました学校だより「紺碧の海」№9にも掲載しております。
また、安心メールに登録された保護者にも送信しております。

爽やかな天候です


5月12日(金)、体育祭前の最後の練習です。
今日は、2年生の学年練習でした。
昨日の3年生同様に、全員リレーを行っていました。
練習であっても、常に本気で取り組むのが「江名中魂」です。
       

退場も、キビキビと行動します。
  

明日はお弁当です


明日、5月12日(金)は、体育祭の準備を行うため、「給食のない日」となっております。
お弁当を忘れずに持参してください。

花形種目です


3年生が、学年練習を行いました。
体育祭の花形種目、リレー競技です。
 
体育祭のリレー種目は2種類です。
クラス全員でバトンをつなぐ『全員リレー』と、クラスの健脚生徒だけで走る『ベストリレー』です。
どちらも大変白熱する種目ですので、ぜひ当日ご覧ください。