植田中ブログ

2023年7月の記事一覧

3学年 放課後学習会がスタートしました。

 本日(7月4日(火))より、「3学年放課後学習会」が始まりました。

 市教育委員会学校教育課で主催する「学びの習慣づくり推進事業」に学校として参加を希望し、学習会場運営委員の配置を受け、実施できる運びとなったものです。

 本日から来年2月まで、火曜と木曜の放課後を基本として計35回実施することとなります。各自の計画に沿って受験勉強を進め、来春には第一希望合格を勝ち取ってほしいと思います。

本日の給食(七夕献立)

 七夕には少し早いのですが、本日の給食は「七夕献立」です。天の川に見立てたひやむぎや星形のニンジンの入った七夕汁、星形のコロッケなど、趣のある献立です。

 感謝の気持ちで、おいしくいただきました。

 

PTAあいさつ運動

 本日早朝、今年度の第1回PTAあいさつ運動を実施しました。

 本校のPTAあいさつ運動は、年間7回、PTA役員の皆様が生徒会学年運営委員会の生徒たちや本校職員とともに、早朝7時30分から15分間、実施するものです。

 あいさつ運動の後、時間のとれる方々には、校長が校舎内を案内し、全校生徒の朝の生活の様子を参観いただきました。