こんなことがありました

2021年11月の記事一覧

今日の宮小

今日はICTサポーターの来校日。リテラシーを高めます。

1年生は図形遊び。

まず、いろいろな形の実物の箱で遊びます。

その後、タブレットで三角形や四角形、丸などをかき、位置や大きさを考えながら並べます。

2年生国語科。カタカタ混じりの文章をかいて、先生に送り発表しています。色も工夫しました。

6年生。スクラッチを使ってプログラミングに挑戦。簡単なゲームを作っています。

修学旅行

修学旅行ダイジェスト

【バス移動編】

お見送り

阿武隈高原SA

磐梯山SA

バスから望む猪苗代湖

【ほしばん絵ろうそく】

【鶴ヶ城】

【昼食】

【県立美術館】

【おみやげ購入】

【帰校式】

是非ご家庭で、旅の思い出を語り合ってください。

修学旅行出発式

秋晴の下,修学旅行出発式が行われました。

会津若松市に向かって出発しました。

気を付けて,いってらっしゃい!

たてわり班活動

班ごとに計画した活動を実施しました。

体育館で「ドッジボール」

教室で「だるまさんがころんだ」

言葉集めゲーム

宝探し

鬼ごっこ

自分たちで話し合って決めた活動。楽しく参加できました。

持久走記録会

これまで体育の授業や大休憩に練習してきた成果を発揮することができました。

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

目標に向かってがんばった全校生に大きな拍手を送ります。

応援に来てくださった保護者の皆様、ご声援、ありがとうございました。