ようこそ江名小学校へ
スローガン:
Dream(夢)、Challenge(挑戦)、Confidence(自信)
~夢を抱き、果敢に挑戦し、自信を獲得する児童の姿を目指して~
スローガン:
Dream(夢)、Challenge(挑戦)、Confidence(自信)
~夢を抱き、果敢に挑戦し、自信を獲得する児童の姿を目指して~
1,2年生の体育の授業では、体育専門アドバイザーの先生に走り方や投げ方を教わりました。アドバイザーの先生のダイナミックな走り方に驚いていました。
4年生のプログラミング学習を行っていました。ICTサポーターさんの支援を受けながら取り組んでいました。
1年生の算数の授業では、10をつくる練習をしていました。オープンスペースや踊り場の掲示板にも10をつくる練習ができるように掲示されていました。
5年生の体育の授業ではバスケットボールに取り組んでいました。どこをねらうとシュートが入るか、先生のシュートする様子を参考にしながら練習していました。
今日は親子弁当ふれ合いデーです。「お弁当づくりを手伝ったよ!」という声もたくさく聞かれました。
3年生の国語の授業では新出漢字の書き順を先生と確認していました。3年生で学習する漢字には難しい漢字も多く含まれており、一人一人しっかり覚えようと頑張っていました。
6年生の国語の授業では、俳句作りを行っていました。作った俳句は画用紙に大きく描かれ、掲示するそうです。
3年生の図工の授業では、ざいりょうからひらめたことを表現していました。綿やビーズ、モールなどの材料をもとに想像をふくらませていました。
6/10(水)のイエス読書デーの「おうちの方のコメント」に、
身の回りの整理整頓について触れているコメントがありました。EPSON002.PDF
「身の回りの整理整頓をしてからの読書タイムで感心しました。・・・」
というものです。身の回りが整頓されてすっきりしていると、気持ちよく
集中して読書ができ、内容の理解もよくなるものです。
ぜひ、身の回りの整理整頓をしてから読書するようにお声かけください。
身の回りを整理整頓してから読書している児童
本日の給食の献立は、ツナごはん 牛乳 しろごまつくね キャベツのみそ汁でした。明日は「親子弁当ふれ合いデー」です。
6年生の体育の授業では、リレーを行っていました。バトンパスに気をつけながらタイムを競っていました。
2年生の算数の授業では、くり下がりに気をつけながら筆算の仕方について学習していました。
1年生の算数の授業では、先生が提示する1桁の数字カードをみて、どの数と合わせると10になるかクイズ形式で楽しみながら学習していました。
5年生の図工の授業では「のぞいてみると」という題材でカラーセロハンをはじめとする様々な材料で、自分のイメージした世界を表現していました。
3年生の国語の授業では、図書館の司書の先生に質問したいことを付箋にまとめていました。
4年生の算数の授業では、わり算の筆算の練習問題を解いていました。「たてる かける ひく おろす」の手順に従って計算していました。
2年生の音楽の授業では、校歌を元気よく歌った後に、板書した音符に合わせて手拍子でリズム打ちをしていました。
おそうじのはたて割班で協力して行っています。無言清掃で一生懸命取り組んでいました。
本日の給食の献立は、コッペパン いちごジャム 牛乳 かぼちゃのチーズフライ ミネストローネでした。
「空から見るいわき市の様子は・・・?」という課題で資料を用いて、いわき市の様子をまとめていました。
〒970-0311
いわき市江名字天ケ作154
TEL 0246-55-7042
FAX 0246-55-7062