日誌

2017年10月の記事一覧

今日の給食

10月13日(金)、今日の給食は
ご飯、彩りきのこ汁、牛乳、秋鮭の磯辺あられ揚げ、インゲンとレンコンのきんぴら、梨のコンポートゼリー
でした。

後期生徒会総会

10月12日(木)、後期生徒会総会を行いました。
                             

表彰状伝達式

10月12日(木)、生徒総会の前に、表彰状伝達式を行いました。
読書感想文コンクール入賞、いわき市新人大会入賞、漢字検定試験合格です。
       

昨日の給食・今日の給食

昨日10月10日(火)の給食は
しょうゆラーメン、牛乳、野菜春巻き、ブルーベリーゼリー
でした。


今日10月11日(水)の給食は
チキンカレーライス、牛乳、コーンとほうれん草のソテー
でした。

いわき市中学校新人バレーボール大会(男子)

10月7日(土)、8日(日)の2日間にわたり、いわき市中学校新人体育大会バレーボール競技(男子)が藤間中学校を会場に行われました。
江名中学校を含む市内の全5校で総当たりリーグ戦を戦い、3勝1敗で第2位となり見事県大会出場権を獲得しました。
おめでとうございます。
               

いわき市中学校新人柔道大会

10月8日(日)、いわき市総合r体育館武道場において、いわき市中学校新人体育大会柔道競技(個人戦)が行われました。
部員数の減少により、今回は団体戦への出場はしませんでしたが、個人戦においては2階級とも3位に入賞し、県大会出場権を獲得しました。
  

今朝の登校の様子

10月10日(火)、残暑に戻ったような暑さになりました。
3連休明ですが、生徒たちは元気に登校してきました。
              
今週の主な予定
12日(木)生徒総会⑥
14日(土)いわき市中学校新人大会卓球競技(男子:関船体育館、女子:南部アリーナ)
15日(日)いわき市中学校新人大会卓球競技(男子・女子:南部アリーナ)
15日(日)福島県PTA研究大会いわき大会(アリオス)

赤い羽根共同募金の該当PR活動

10月7日(土)、ボランティア委員会が5名が、赤い羽根共同募金のPR活動を行いました。
マルト神白店の出入り口で、来店するお客様を対象に、赤い羽根共同募金活動と同時に市民啓発のPR活動として声をかけました。
      
江名中学校に依頼が来ている今後のボランティア活動は、
10月29日(日)江名公民館まつりスタッフ
11月4日(土)花の苗植え(永崎女性の会主催)
11月5日(日)花の苗植え(永崎女性の会主催)
11月23日(木:勤労感謝の日)花の苗植え(永崎女性の会主催)
です。
他人のために、地域のために、自分を必要としてくれている人のために行う
ボランティア活動には、積極的に参加をさせたいと考えております。

第2回英語検定試験

10月6日(金)放課後、第2回実用英語技能検定試験を行いました。
準2級(高校1年終了程度)に1名(1年生)、
3級(中学3年終了程度)に18名(3年生15名、2年生3名)、
4級(中学2年終了程度)に7名(3年生1名、2年生3名、1年生3名)、
5級(中学1年終了程度)に1名(1年生)、
合計27名がチャレンジしました。
  
3年生は、10月2日(月)に実力テスト、4日(水)に中間テスト、6日(金)に英語検定と、試験に挑んだ1週間でした。

今後の予定
第3回英語検定試験 平成30年1月19日(金)
第2回漢字検定試験 平成29年11月10日(金)
第2回数学検定試験 平成29年11月17日(金)