2024年7月の記事一覧
水泳学習
本校では、水泳学習の際、地域にお住まいの溝口さんに講師をお願いしています。一人一人に合った指導で技能の向上を図るだけでなく、安全面においても貢献していただいています。
英語の学習(4年)
今日の4年生も、担任・ALT・英語サポーターの3人による贅沢な授業です。「What time is it?」という内容で、先生たちの発音をしっかり聞き取って、質問に答えることができていました。
この年齢から英語を学ぶことができる子どもたち。将来が楽しみですね。
白水阿弥陀堂ハス定植作業(2・3年)
ハスの定植作業が白水阿弥陀堂の池で行われ、本校からは2年生と3年生が参加しました。思ったより深い場所で、長靴の中に泥が入ってしまったり、足が抜けなくなったりと大変でした。
自分たちの住む地域に国宝があり、そこで自分たちがハスの再生を手伝えるという良い体験になりました。
家庭科の学習(5年)
今日の調理実習のメニューは、ゆで卵とゆで野菜です。どちらもゆで時間がポイント。4月から始まった家庭科の学習ですが、5年生も手際が良くなってきました。
おでかけまほろん(5・6年)
福島県文化振興財団の方々を講師にお迎えして、「おでかけまほろん」が行われました。
遺跡から出土した土器や石器の「ホンモノ」を間近で観察した後は、「まいぎり」を使って火おこし体験にチャレンジ。なかなか火がつかず苦労していたようですが、6年生二人が成功しました。
教室では学べない、すばらしい学習になりました。
七夕集会
7月7日は七夕です。縦割班ごとに、願い事を書いた短冊を飾り付けた後は、体育館で七夕集会が開かれました。各学年の代表者が願い事を発表した後は、代表委員を中心に◯✕ゲームなどで盛り上がりました。
みんなの願いが叶いますように。(努力が必要な願い事もありますね。頑張れ!)
じゃんがら指導(5・6年)
今日は、下綴青年会の方々を講師にお迎えして「じゃんがら指導」が行われました。いわきの夏といえば「じゃんがら」です。宮小では、5・6年生が先輩方から引き継いできました。
ご指導をいただき、みるみる上達していくのが見て取れました。発表の機会が楽しみです。
親子食育教室(授業参観)
今回の授業参観は、常磐学校給食共同調理場の栄養教諭 新妻祐美先生を講師にお迎えして「親子食育教室」を開催しました。特に朝食についてのお話を聞いて、保護者の皆様も子どもたちも考えるところが多かったと思います。
今後さらに、より良い食生活が、子どもたちのより良い成長につながることを期待しています。
図工の学習(6年)
電動糸ノコギリを使ってのパズル作り「糸ノコ スイスイ」。今日は6年生だけで作業を進めましたが、なかなか思った方向に進んでくれず苦労していました。
下級生に遊んでもらう目的がありますので、作品はその際に紹介します。
〒973-8407
いわき市 内郷 宮町 滝 12-4
TEL 0246-26-3529
FAX 0246-26-4019
email
miya-e@city.iwaki.lg.jp