2023年11月の記事一覧

3ツ星 今日の中央台北小

 昨日の続き。

今日は1年生以外もオナモミ遊びに参加していいます。

4年生の先生も参加。

背中にびっしり!

参加する子供たちがどんどん増えて。

持久走の練習前の楽しいひと時。

持久走チャレンジカード。2年生、おめでとう!3年生の先生からハンコをもらって。

理科の先生から、ハンコをもらって次のカードへ進め!

『12月の学校のめあて』を校長先生に説明しにやってきたのは児童会の代表委員の2人。

明日から12月。

児童会の子供たちが考えためあて。みんなで守って安全に健康に!

3ツ星 今日の中央台北小

校庭にある枯れ木。雑草ではありません。大事に学校で育ててきました。

『くっつき虫』と呼ばれるオナモミ。

オナモミで遊びました。

もちろんカメラを向ける私にも攻撃!

くっつけたり、とってあげたり。仲良く遊んでいました。

子供たちが一番楽しい相手は担任の先生。「先生の背中を狙え~」

「教室に戻るよ~。」最後まで惜しんで遊んでいました。楽しかったんだね。「明日もやりたい!」

1年生へ。

「明日もやります」

担任の先生より。

(良かったね!1年生。)

 

 

3ツ星 今日の中央台北小

道徳の研究授業。

2年生。「生命の尊さ」について考えました。

主人公の『僕』が『好きなこと』語っている教材分。

そんな僕が一番好きなものは『僕』。「どんな気持ちから一番好きなものは『僕』と言っているのか」を考えます。

 みんなが好きな遊びをしてみよう。『だるまさんがころんだ』

「だるまさんが転びました」楽しい!好きな遊び!

好きな遊びをしてみたら「好きなものがある自分が好き」という感覚がつかめてきた!

 

自分に賞状を。

何かを好きな自分に賞状。全員が発表、全員が名前を呼ばれ、全員が活躍できました。

授業の最後に。「参観してくれていた先生にも聞いてみたいね?」振り向く子供たち。

「4年生の先生に聞いてみよう。」「何賞を自分に送りたい?」

「『自分大好き賞』を。」

自分の一番の理解者は自分。予測不能の世の中、逞しく生きていく子供たちに自己肯定感を。

 

 

 

3ツ星 こんなことがありました、中央台北小

持久走の練習。

日々、取り組んでいます。

大休憩の時間の練習は月・水曜日。運動委員会の子が進めています。

朝の練習は火・水・金曜日。

子供たち、日々の持久走練習と、寒さによって体力を消耗しています。ご家庭での体調管理をお願いします。就寝時間が遅くならないように。

子供たちが熱心に取り組んでいる「持久走チャレンジカード」も残り2周間!

 

最後のカードは校長先生。

コンプリートを目指して、子供たち、頑張っています。

 

3ツ星 今日の中央台北小

11月22日(水)

授業参観がありました。6年生。

道徳の授業。

4年生も道徳。

ご家族の前で家族を思う気持ちを発表。

2年生。

3年生。

「発表してみたら?」友達に促されて、勇気をもって。

隣の学級で社会科。3年生。

1年生。

5年生。

たくさんの保護者の方にご来校いただきました。ありがとうございました。

次回、ご来校いただける機会は持久走記録会。12月5日(火)お待ちしています。

3ツ星 今日の中央台北小

授業参観は児童昇降口よりお入りください。

受付にて「本日の授業参観」をお持ちください。履物をお忘れの方はスリッパをご使用ください。

ご来校、お待ちしています。

3ツ星 今日の中央台北小

職員室に3年生。

 

10キロ走ることができた子は理科の先生からご褒美をもらって、次のチャレンジへ。

 

大休憩も走っている子が次々と目標を達成。

1年生もやってきました。

2年生も。

向こうから2年生男子。

「失礼します。」朝のランニングを終えて職員室へ。

「頑張ったね。」先生から一人一人褒められて・・・

次は15キロメートルに挑戦。

職員室に、先生がいない時は廊下に設置されている箱に入れて。

次のチャレンジの用紙をもらって。子供たち、頑張っています!

今日は、授業参観日です。お気をつけてご来校ください。

3ツ星 今日の中央台北小

1年生、図工の先生。今日は4年生の教室まで出張。

4年生に版画の授業。

版画展に出品する作品の下絵づくり。

好きな動物を選んで描きました。

作品は市立美術館で展示されます。この後、彫刻刀で完成を目指します。

1年生の先生は本校の環境緑化の先生でもあります。

校舎前にパンジーを環境委員会の子供たちと一緒に。

本校の環境緑化を守ってくれています。毎朝の水やり、ありがとう!!!

今日は1・2年生。持久走記録会の練習。

校長先生も指導に加わります。

スタートの緊張感。

校地内を出て走ります。

「地域の方々からの心温まる応援が嬉しかった」と、職員から。

保護者・地域の皆さんが使う遊歩道を走らせていただきます。

期間中、ご迷惑をおかけしますがご理解・ご協力いただけるとありがたいです。

明日は授業参観です。赤いホルダーは必要ありません。

ご来校をお待ちしております。

3ツ星 こんなことがありました、中央台北小

1年生と6年生の交流会。

しっぽ取りゲームの説明。

実際にやってゲームの説明をします。

「あ、しっぽ、とられちゃった、、、。」お芝居までやって見せて伝えます。

1年生の傍らには6年生。耳元でさらに説明を加えています。

丁寧なおもてなしで、どの子も楽しく『しっぽ取り』!

『水分補給タイム』まで作る6年生の思いやり。

ゲームはまだまだ続きます。

『グリコ』をやります。6年生のいつものペアで。

4月の入学式で手をつないでからずっと。

1年間、ずっとこのペアで。

じゃんけんするのは1年生。

自分たちが楽しむのではなくて今日は1年生を喜ばせるのが目的。

6年生の1年生を思う気持ちが、溢れた素敵な会でした。

6年生に大事にしてもらった分、4月からきっと優しい2年生になって新1年生のお世話をしてくれることでしょう。