こんなことがありました

2019年11月の記事一覧

音楽 合奏は楽しいな!

校長室に、軽快なピアノの伴奏と、楽器の音が聞こえてきました。

2年生の音楽の授業です。

木琴、鉄琴、小太鼓、タンバリン・・・

マラカス、ギロ、スレーベルまでありました。

思い思いの楽器を演奏できて、みんなとっても楽しそう!

演奏しながら歌も歌って、ついつい踊り出したくなったようです。

聞いている私も幸せな気分になりました。

給食・食事 ころもサクサク、ソースカツ!!

今日の給食のメニューは、十穀ご飯・牛乳・ソースカツ・ほうれん草ともやしの海苔ごま和え・なめこと野菜の味噌汁、桃ゼリーでした。

子どもたちのも大喜びのメニュー。

「カツの衣がサクサクだった・・・。」

ある女の子が、感想をつぶやいていました。

給食センターの皆さん、いつもおいしい給食をありがとうございます。

会議・研修 放射線について考えよう

今日、4年3組では、放射線についての学習をしました。

放射線の性質と特徴を知り、安全な生活を送るための学習です。

まず、自然界の中にある放射線について、知っていることを出し合って確認します。

次に「内部被ばく」と「外部被ばく」の違いを確認します。

それぞれの被ばくから、身を守るためには、どうしたらよいか考えて、グループに分かれて話し合います。

班で話し合ったことを、発表ボードに書いて・・・

全体で共有しました。

最後に、一人一人が気をつけたいことをワークシートにまとめて授業が終わりました。

掲示や資料を準備して、一人一人が考えて、発表することができました。

晴れ オーガニックコットンの収穫と観察

3年生は、総合的な学習の時間を使って、綿花を栽培しています。

オーガニックコットンとは、無農薬で栽培された綿花のことです。

普通の綿花は、育てるときに殺虫剤を使ったり、収穫するときに枯れ葉剤を使うのだそうですが、無農薬で作られた綿花~つまり、オーガニックコットンは、天然の油分を持ち、繊維の状態がよく、洗濯しても繊維に弾力性が有り、肌触りが優しいのが特徴だそうです。

畑の土が微生物で豊かなままなので、水分を保ちやすく綿花も生長しやすい環境なのでしょう。3年生の背丈ほどもある綿花の畑は、大豊作のようです。

期待・ワクワク ようこそ先輩!2人の教育実習生!

今日は、2人の教育実習生が本校にやってきました。

2人とも、小名浜東小学校の卒業生です。

酒井さんは上神白出身で、原田さんは港ヶ丘出身です。

原田さんは、2年1組の教室で実習します。

酒井さんは、5年1組で実習します。

どちらも福島県の先生を目指しています。

頑張って、色々なことを身に付けてほしいです。

鉛筆 方部図画習字作品展

メール等でお知らせしたとおり、小名浜方部図画習字作品巡回展を7・8日に行いました。

小名浜方部11校の学校代表の図画と書写作品が展示されるので、子どもたちは担任の先生と一緒に鑑賞会を開いています。メールで知った保護者さんも数名来校し、本校や他校の作品の良さを味わっていらっしゃいました。

子どもたちは、卒業アルバムコーナーも気になっていたようです。

ニヒヒ 朝のマラソン頑張っています!

持久走記録会に向けて、朝のマラソンタイムが始まりました。

準備運動をして走っています!

1年生も頑張っています!

昨年の記録を更新するぞ!

立腰タイムが始まる8:00には、着席できるように、どの学年も7:55には練習を終えていました。

さすがです。

音楽 楽しい音楽の時間

3年生の音楽の時間です。

教室の中で、リズムに合わせて歌いながら、体を動かしていました。

男の子も女の子もとても楽しそうでした。