2019年9月の記事一覧

身体表現学習(4年生)

9月26日(木)

4年生が「んまつーポス」の皆さんをお招きして、身体表現の学習を行いました。

テーマは「リュックを背負って山登り」です。笑顔でスタートした登山ですが、抜きつ抜かれつ、次第に表情が・・・。

山頂目指してがんばろう!

「んまつーポス」・・・反対に読むと・・・。

 

スーパーマーケット見学学習(3年)

 

9月25日(水)

3年生が学校近くのスーパーマーケットで見学学習を行いました。

いつも行っているスーパーマーケットですが、店員さんの説明を聞いて、たくさんの工夫があることに気づきました。

 

前期最後のクラブ活動

9月25日(水)

6校時に前期最後のクラブ活動が行われました。

屋外運動クラブは「北小特別ルール」によるドッジボールです。4~6年生が、学年の違いを超えて楽しんでいました。

鍵盤ハーモニカの練習をしたよ(1年)

9月25日(水)

3校時に、講師の先生をお呼びして鍵盤ハーモニカの練習をしました。

歌を歌ったり身体で表現したりして、楽しく練習しました。

どんどんレパートリーが増えるとうれしいです。

 

 

朝の様子

 

9月25日(水)

 

さわやかな青空の下、6年生が10月の秋季陸上競技会へ向けた練習を行っていました。練習を重ね、記録が伸びていることをうれしく思います。

練習しやすいようにと、校庭整地に取り組む友達の姿もありました。

宿泊活動3日目

天候にも恵まれ、ハイキング日和の中で出発できました。

自然に囲まれ、猪苗代湖を眺めながらお弁当を食べました。

宿泊活動2日目⑤

楽しみにしていたキャンプファイヤー!

火の神から火の守へ渡された火は会の最後まで子供達を照らしていました。

レク係が考えたプログラムは大盛況でした!

宿泊活動2日目④

9月19日(木)

焼き板での火起こしを生かして、野外炊飯は大成功!

みんなおいしいカレーを食べることができました!