こんなことがありました

2021年10月の記事一覧

今日の様子です 10/25

2年生は、かけ算の学習。5の集まりが〇個で・・・ 

3年生は、T.T.による国語の学習です。

5年生は、社会科の水産業のまとめをタブレットをつかって作成していました。

1組では、グループ毎に調理実習の話し合いをしていました。

4年生は、国語で説明文の要旨を200字以内にまとめる学習をしていました。タブレットを使うと便利です。

6年生は、算数の比例の学習です。すでに学習モードに切り替わっていました。

1組は、教頭先生の社会科の授業でした。

1年生は、国語の観察文を書くための観察を行っていました。

先週の金曜日、修学旅行の保護者迎えによる駐車のため、校庭がデコボコの状態になってしまいました。しかし、またも湯本キッカーズの保護者や指導者の方々が、校庭をきれいに整地してくださいました。(本日のPTA広報をご覧ください。)本当にありがとうございました。