日誌

2019年6月の記事一覧

期末テスト終了! 午後は薬物乱用防止教室

6月27日は期末テスト第2日目でした。

27日は、数学・美術・理科・技術家庭の4教科の試験が行われました。

4校時で期末テストも終了です。生徒の皆さん、お疲れさまでした!

テストの出来はいかがでしたか?反省をしっかり行いましょう!

 

テスト明けの昼休みの光景です。

元気に遊ぶ2年生、それを眺める3年生・・・。

 

6校時には薬物乱用防止教室が行われました。

DVDや講師の先生の説明により、危険な薬物の種類、危険な薬物が身体に与える影響、などについて学びました。

皆さん、薬物には絶対に手を出してはいけません!

「ダメ!ゼッタイ!」です!

第1学期期末テスト 第1日め

26日(水)、27日(木)は期末テストです。

26日(水)は、保健体育・英語・音楽・社会・国語の試験が行われます。

 カバンは廊下に・・・

皆さん、真剣です!

最後まであきらめず、頑張りましょう!

時間を有効に活用して、明日までしっかり!

きれいになりました!

本校には、月舘さん、斎藤さんという2名の用務員さんがいます。

普段から、生徒の皆さんが生活しやすいように細かいところにまで目を配りながら、作業をしてくださっています。

先日は、校舎裏側の草刈りをして下さりました。

雑草がきれいに刈りとられ、とてもすっきりしました!

お二人の用務員さん、いつもありがとうございます!

私たちも校舎を大切に使わないといけませんね!

明日はいよいよ・・・

明日から期末テストが始まります。

ということで、昼休みの時間も各教室で試験に向けての学習に取り組んでいました。

ワークブックに取り組んでいる生徒、学習委員会で作成した予想問題にチャレンジしている生徒など、各自で工夫して学習に励んでいました。

時間を有効に活用して学習に取り組み、明日のテストに備えてほしいですね!

頑張れ!江名中生!

技術・栽培の学習

2年生の技術の授業で、栽培の実習を行っています。

今日は、2年2組で土づくり、種まきを行いました。

 

プランターはペットボトルでつくります。

ペットボトルを切り取り、はんだごてを使って穴を開けます。

次に土を入れ、種まきです。

今回は、ラディッシュ(はつかだいこん)を栽培します。

種まきが終わったら、かん水を行い、ベランダに並べて置きました。

約1か月で収穫できる予定です(ラディッシュは栽培が難しいらしいですが・・・)。

 

1週間前に種まきを行った2年1組のペットボトルプランターはこんな様子です。

しっかり成長して、収穫できるとよいですね。愛情を込めて育てると、植物もすくすく育つそうですよ!2年生の皆さん、がんばりましょう!

永崎団地花の苗植え交流会

23日(日)、市営永崎団地で花の苗植え交流会があり、江名中生も参加し、地域の方と一緒に苗植えを行い、交流を深めました。

 

まず、プランターに土と肥料をいれ、苗を植えていきます。

花の苗植えが完了したところで、全員で記念撮影!

その後、苗を道沿いに並べました。

きれいな花が並びました!

今回は期末テスト前であったこともあり、参加者が少なかったのですが、次回(秋頃実施予定)もありますので、たくさんの江名中生の参加をお待ちしています。

 

永崎団地の皆さん、永崎女性の会の皆さん、東北大学ボランティアの皆さん、お世話になりました!

 

授業参観.学級・学年懇談会

22日の午後は、授業参観および学級・学年懇談会が行われました。

たくさんの保護者の皆さまにご来校いただき、授業の様子を参観していただきました。

永崎小学校に弟、妹さんが居る保護者の皆さまには、慌ただしい日程となり申し訳ありませんでした。

 

授業参観のあと、1学年は学級懇談、2,3年生は学年懇談が行われました。

1学期の生活のようす、夏休みを控え学習や生活での注意点などをお話しさせていただきました。

本日はご来校ありがとうございました。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

生徒集会

『命の大切さを学ぶ授業』のあと、生徒集会を行いました。

今回は、給食委員会と保健委員会からの発表でした。

給食委員会からは、配膳時の正しい身支度、牛乳パックの処理のしかたについて発表がありました。

保健委員会からは、朝食を見直そう習慣についての発表でした。

 

続いて生徒会本部からの発表です。

まずは「いじめ撲滅」についての取り組みについてです。

今回の『命の大切さを学ぶ授業』や今後行われる「人権教室」「いじめに関する講話」などを通して、他の人への思いやりなどを考え、江名中学校からいじめをなくそうという取り組みです。

 

次に、10月に行われるたてやま祭のスローガン発表です。

今回のたてやま祭のスローガンは、

  俺たちがやらなきゃ誰がやる! いくぞ!江名中!

    ~ 響けこの歌、届けこの思い ~

に決定しました!

たてやま祭に向けても準備を進めていきましょう!


 

『命の大切さを学ぶ授業』

22日は土曜授業日です。

江名中学校では、福島県警で犯罪被害者の方たちを支援する心理カウンセラーの先生をお招きして『命の大切さを学ぶ授業』を行いました。

これは、犯罪や事故で被害に遭った方たちの気持ちを理解して、どのような接し方が大切かを知るとともに、命の大切さ、他への思いやりなどを学ぶ内容でした。

被害に遭われた方と接するときは、

 ●普段通りに話すこと

 ●あたたかい気持ちで寄り添うこと

 ●心をこめて話を聞くこと

が大切だそうです。

被害に遭われた方だけでなく、普段の生活の中で友達と接するときにも活かすことのできる内容だと思います。生徒の皆さんには、今回の授業を通して、命の大切さや他の人への思いやりをもう一度考えてほしいと思います。

福島県警の皆さま、本日は遠いところご来校下さり、ありがとうございました!

 

 

 

いわき教育事務所長訪問

21日(金)の午前中にいわき教育事務所長さん、業務次長さんが来校され、学校のようすを参観されました。

生徒の皆さんが一生懸命授業に取り組んでいるとお褒めのことばをいただきました。

また、先生方へも励ましのお言葉をいただきました。

授業などについても貴重なアドバイスをいただきました。

明日からの授業に早速いかしていきたいと思います。

 

本日はご来校ありがとうございました!

歯と口の健康講座

20日(木)、1年生は歯と口の健康講座を受けました。

歯科衛生士さんを講師にお迎えし、歯と口の健康について、歯垢を染色し歯ブラシによるブラッシングについて、お話しと実技指導をしていただきました。

 

まずは、堅い歯に穴が開いてしまう理由を説明していただきました。

次に様々な食物(今日は飲料水)の酸性度を調べました。

次に歯垢がついているかどうかを染色して確認し、

アドバイスをいただきながら歯ブラシできれいに落とします。

今日教えていただいたことを早速今晩から実践し、

一生使える丈夫な歯を保ちましょう!

 

歯科衛生士のお二人の先生方、本日はありがとうございました!

花の苗植え交流会

20日(木)花の苗植え交流会に2,3年生が参加しました。

これは、いつも本校に朝の読み聞かせを行って下さっている永崎女性の会の皆さんからお誘いを受けたものです。

地域の方々とともに県道沿いの花壇に花の苗を植えていきました。

 

最後に全員で記念撮影です。

この苗植えの様子がテレビで紹介されます。

本日、夕方18時10分からのNHKテレビ「はまなかあいづ」です。

ぜひご覧ください!

 

貧血検査・心電図検査

18日、貧血検査と心電図検査が行われました。

心電図検査は、1年生と2,3年生の希望者、貧血検査は、2年生が対象です。

 

心電図検査を待つ1年生、少々緊張気味でしょうか。

貧血検査の2年生。

注射で採血をするので、緊張している生徒、注射が苦手で涙目の生徒、余裕綽々の生徒と様々でした。

結果は後日お知らせしますので、よくご覧ください。

 

 

朝の読み聞かせ

本校では、毎年「永崎女性の会」の皆さんにお願いして、朝の読み聞かせを行っています。

18日(火)、第1回の読み聞かせが行われました。

どの生徒も真剣な態度で読み聞かせにのぞんでいました。

これからも月に1~2回程度、読み聞かせを実施していく予定です。

朝のあいさつ運動

毎年、PTA補導委員会の活動として、朝のあいさつ運動が行われています。

今年度も第1回のあいさつ運動が18日(火)行われました。

今回の担当は3年1組の保護者さんでした。

これからも学級ごとに月日を設定し、活動していく予定です。

生徒の皆さんも、元気の良いあいさつを心がけましょう。

本日ご参加いただいた保護者の皆さま、ありがとうございました!

海浜清掃

17日の午後、永崎海岸で海浜清掃を行いました。

これは、いわき海星高校さんの呼びかけにより、いま社会的にも問題になっているマイクロプラスチックに関心を持ち、海の環境保全に少しでも役立とうという趣旨で行われました。

江名中学校全校生が参加し、永崎小学校さんや海星高校海洋科の皆さんとともに海岸のごみ拾いを行いました。

 

まず、海星高校の校長先生のお話を聞きます。

そして、ごみ拾い開始です。

最後に海星高校の教頭先生からマイクロプラスチックについてのお話がありました。

約1時間の短い時間でしたが、たくさんのゴミを集めることができました。

いわき海星高校の先生方、先輩方、永崎小学校の先生方、児童の皆さん、

大変お世話になりました!

市中体連総合大会~16日の結果~

16日の市中体連総合大会、江名中学校からは男子卓球、柔道の各種目に出場しました。

 

【男子卓球部】

団体戦決勝リーグが行われました。

健闘しましたが、県大会には届きませんでした。

 

【柔道部】

個人戦が行われました。

男子50kg級 坂本 優太くん 第2位

男子66kg級 吉田 圭太くん 第3位

でふたりが県大会に出場することになりました!

おめでとうございます!

 

たくさんの応援、ありがとうございました!

 

市中体連総合大会~15日の結果~

15日の市中体連総合大会、江名中学校からは水泳、新体操の各種目に出場しました。

あいにくの天候でしたが、がんばりました!

 

【水泳部】

いわき市民プールで第2日目が行われました。雨の中の競技でしたが、がんばりました!

男子100m平泳ぎで、八木まなとくん 3位入賞

           志賀 敏哉くん 6位入賞

でふたりとも県大会出場です!

昨日に引き続き、おめでとうございます!

 

【新体操部】

南部アリーナを会場に行われました。

本校より五十嵐杏菜さんが出場しました。

ボール 3位  クラブ 2位   総合 2位

で県大会出場です!おめでとうございます!

 

16日は、卓球男子団体戦(決勝リーグ)、柔道個人戦が行われます。

応援よろしくお願いいたします!

市中体連総合大会~14日の結果~

市中体連総合大会、14日も多くの競技で熱戦が繰り広げられました。

14日の結果です。

 

【ソフトボール部】

新舞子多目的運動場を会場に、好間中学校との合同チームで参加しました。

1回戦、中央台南中学校と対戦し、18-10で勝利しました!

2回戦は、錦中学校に0-10で敗れてしまいました。

(写真は、開会式のようすです)

 

【卓球部】

南部アリーナで、個人戦が行われました。

健闘しましたが、残念ながら県大会の切符をつかむことはできませんでした。

 

【女子バレーボール部】

中央台南中学校で、決勝トーナメントが行われました。

初戦、植田中学校に2-1で勝利し、ベスト8進出です!

しかし、次の玉川中学校には、残念ながら0-2で敗れてしまいました。

 

【男子バレーボール部】

藤間中学校を会場に、リーグ戦が行われました。

まず、泉中学校と対戦し勝利、3連勝で県大会の切符をつかむことができました!

おめでとうございます!

そして、優勝をかけて藤間中学校と全勝同士で対戦しました。

残念ながら、敗れてしまい、第2位という結果でした。

 

【柔道部】

好間中学校を会場に、個人戦が行われました。

男子50kg級で、坂本 優太くん

男子66kg級で、吉田 圭太くん

2名が県大会出場を決めました。

 

【水泳部】

いわき市民プールを会場に第1日目が行われました。

男子 50m自由形で、志賀 敏哉くんが5位入賞

男子200m平泳ぎで、八木まなとくんが3位入賞

で、2人とも県大会出場です!

 

明日15日は、新体操、水泳の各種目に出場します。

明日も応援よろしくお願いいたします!

 

市中体連総合大会~13日の結果~

いよいよ市中体連総合大会が始まりました。

13日の結果をお知らせします。

【野球部】

いわきグリーンスタジアムで小名浜第一中学校と対戦しました。

2対6で残念ながら敗退してしまいました。

 

【卓球部】

南部アリーナで男女団体戦が行われました。

女子は1勝4敗でした。男子は3勝1敗で日曜日の決勝リーグに進出です!

(女子の写真ばかりでスミマセン)

 

【男子バレーボール部】

藤間中学校でリーグ戦が行われました。

小名浜第一中学校、豊間中学校に勝ち、2勝0敗で明日にのぞみます。

 

【女子バレーボール部】

湯本第二中学校で予選リーグが行われました。

草野中学校、湯本第二中学校に勝ち、明日からの決勝トーナメントにのぞみます。

 

【柔道部】

好間中学校で団体戦が行われました。

ベスト8で3位入賞はなりませんでした。

 

どの部活動も頑張りました!

 

明日は、ソフトボール、男子バレーボール(リーグ戦2日目)、女子バレーボール(決勝トーナメント)、卓球(男女個人戦)、柔道(個人戦)、水泳の各種目が予定されています。

応援よろしくお願いいたします!