2021年11月の記事一覧

3ツ星 理科・図工(6年生)

11月25日(木)

6年生、理科。ハンドルを回すと電気が発生。

光電池でも発電を。

自分たちでも、電気をつくることができることがわかりました。

「このキーワードの言葉を使って、今日の学習でわかったことを自分の言葉で書いてみよう。」

理科室の隣では6年2組。電動糸のこぎりを使って一枚の板から小物づくり。

丁寧に紙やすりをかけている子もいました。

6年生、学習発表会の鼓笛の写真を見ています。

今日から個人面談。

6年生の保護者の皆様、理科室わきに飾られている写真もぜひご覧ください。

3ツ星 見学学習(2年生)

11月24日(水)

 

2年生、見学学習出発。 

いわき石炭化石館「ほるる」へ。

事前にインターネットを使って調べたことを思い出しながら見学しました。

「ほるる」見学後は、湯本駅から電車に乗っていわき駅を目指します。

電車に乗って。

ラトブにあるいわき総合図書館に到着。

絵本の読み聞かせをしてもらって、このあと学校へバスで帰ります。

 

3ツ星 ユネスコ出前講座(6年生)

11月18日(木)

いわきユネスコ協会の小野浩先生と田中勝哲先生をお迎えしました。

ユネスコ憲章前文をもとに、持続可能な社会の創り手として、自分たちにできことについて考えました。

3ツ星 見学学習・身体表現プログラム(3年生)

11月17日(水)

3年生、見学学習。

南大平分校へ。

寝転がって空を見上げて。

楽しいお弁当の時間。

木工作品作り体験で作った箸を早速使う子もいました。

見学学習日和の一日です。

 

先週、11月12日(金)は身体表現ワークショップ。

「んまつーポス」さんをお迎えして行いました。

みんなで振り付けのアイディアを出し合って、一つのパフォーマンスを作り上げました。

「これから出会う様々なことを今日のようにみんなで乗り越えていってね。」

 パフォーマーの2人から励ましの言葉をいただきました。

 

3ツ星 修学旅行②(6年生)

五大堂に到着。

その後、松島観光物産館へ。

お土産を買って。

みんなで昼食。ハンバーグカレー定食。

この後は、みんなお楽しみ「仙台うみの杜水族館」へ。

 

3ツ星 食育指導・福祉体験(4年生)

今日、11月17日(水)は食育指導。

給食センターの先生に来ていただきました。

普段の自分の食事の仕方について考えました。

先週、11月10日(水)は総合的な学習の時間で高齢者体験授業。

視界が狭まり、手足におもりがつけて歩きにくさ動きにくさを体験。

様々なコーナーで、高齢者の方の気持ちや苦労を感じてみました。

水だって注ぐのは難しいし、2リットルの水は重い。

お風呂だって大変。

さて、私たちにできることはないかな、これから一人一人、追究したい課題を見つけて学習を進めていきます。

3ツ星 北小オリエンテーリング

11月11日(木)

気持ちの良い秋晴れの空の下で北小オリエンテーリングが始まりました。

新聞紙にのってじゃんけん。負けたら新聞を半分に折っていきます。

班ごとに様々な課題やクイズをクリアーしていきます。

ダンスコーナー。動きがそろっていたらボーナスポイントがもらえます。

クイズは6年生が考えました。校庭には4つの課題、校舎裏の「いこいの広場」では3つの課題が。 

 

南作公園に向かう子ども達。どの班も町の人やお手伝いのお母さんたちに進んで挨拶をしていました。

南作公園でも3つの課題。ボールを上に上げている間に拍手をしてその数を数えます。班全員で20回をクリアー。

最後は、全員でゴールラインをまたぎます。その時のパフォーマンスにも加点されます。

協力して課題を乗り越えて校庭に帰ってきました。

3ツ星 第5・6学年学習発表会

11月5日(金)第5・6学年学習発表会

5年生。音楽に合わせて縄跳び。

他のグループの発表を応援している姿も素敵でした。

曲も構成も、子どもたちが決めました。

6年生、ダンス。

班ごとのグループ紹介とダンス。

5・6年生による鼓笛。

毎日の練習の成果が表れた素晴らしい演奏となりました。

保護者の皆様、ご来校いただきありがとうございました。

3ツ星 第4学年学習発表会

11月4日(木)第4学年学習発表会

総合的な学習の時間で学んだことを発表しました。

ノリノリのダンスは4月から練習していました。

音楽祭で演奏した曲を、ようやく保護者の皆様にお届けすることができました。

演奏終了後、盛大な拍手を送っていただきありがとうございました。

3ツ星 第3学年学習発表会

11月4日(木)第3学年学習発表会

忍者になって早口言葉や回文を唱えます。

なわとびやダンスも行いました。構成や振り付けは子どもたちが考えました。

最後は、みんなでポーズを決めて。 

  

王冠 第1・2学年学習発表会

11月2日(火)第1・2学年学習発表会

1年生。

かわいいダンスに会場が沸きました。

その後2年生。跳び箱やマット。応援する姿や準備する姿も演技の一つとして見せてくれました。

息の合った合奏。

体育館への入場は各家庭お一人までだったため、ライブ配信でも、子どもたちの姿をお届けしました。