2017年9月の記事一覧

研究授業(実習生)

 教育実習生・藤田菜々先生の算数の研究授業が1年1組で行われました。「たしざん」の学習で、7+4をブロックを使って答えを求めさせ、そのやり方を話型を使ってペアで教え合ったり、学級全体の場で発表させたりして理解を深めさせていました。丁寧に、児童に寄り添って指導する姿に、私たちも初心を思い出させてもらいました。実習も残りわずかですが、最後まで頑張って、ぜひ実り多いものとして欲しいと思います。

親子の集い(5年生)

 今日の3・4校時には、5年生の親子の集いがありました。4チームに分かれ、チーム対抗での「親子でミニ運動会」。ボール蹴り競争、風船割り競争など親子で協力し合いながら、チームの勝利のために、みんな一生懸命頑張っていました。

芸術の秋

 6年生が、校内の至る所で写生をしていました。「自分のお気に入りの場所」を絵に表すようです。素晴らしい作品に仕上がることを期待していますよ。

研究授業(2-2)

 今日の5校時に、2年2組で算数科「形をしらべよう」の研究授業が行われました。ブラックボックスに隠された三角形や四角形、どちらでもない形を、これまでに学んだ定義や特徴をもとに触って当てるといったものでした。当てる気満々で箱に手を入れる様子や、ペアで情報を交換し合う一生懸命な姿と、それを通して三角形と四角形の定義の理解を深める姿にとても感心させられました。

避難訓練・引き渡し訓練

 今日の5校時に避難訓練と引き渡し訓練を行いました。6年生は、救助袋での緊急避難も体験しました。避難訓練の後の引き渡し訓練では、保護者の皆様のご協力の下、整然と児童の引き渡しを行うことができました。ご協力ありがとうございました。

北小愛のトークリレー

 毎年恒例のPTA主催・北小愛のトークリレー。今年は、お手玉作りをしながらの交流会でした。講師の磯上さんの丁寧な教えのおかげで、たくさんのお手玉が上手にでき、来年の運動会では、真新しいお手玉で1年生に玉入れをさせてあげることができるようになりました。

中学生の職場体験・2日目

 中央台北中学校生の職場体験も2日目です。プリント配布を行ったり、清掃を一緒に行ったり、係活動の様子の説明を聞いたりと、学習指導以外の様々な指導についても知れるよい機会になっていたようでした。

鑑賞教室

 今日の3・4校時は、「東京モンテ弦楽四重奏団」さんと「ミューゼアンサンブル」さんによる、ストリングスコンサート(鑑賞教室)がありました。素敵な演奏を聴くだけでなく、一緒に演奏したり、一緒に歌ったりと楽しい時間を過ごすことができました。

中学生の職場体験・1日目

 中央台北中学校の生徒の皆さん(9名)が、今日から2日間、職場体験として、本校にやってきました。校長先生や教頭先生のお話を聞いたり、各教室に行って学習指導の体験をしたりしていきます。先輩として6年生に「北中の生活と小学校時代にやっておくべきこと」を話してもくれるようです。中学生も小学生もお互いにとって、とてもよい経験になるといいですね。

おはようデー

 9月2回目のおはようデー。今日は、4年生の学年委員さんと5年生の集会委員、執行部の皆さんが子供たちを出迎えてくださいました。今日も元気な挨拶が校門、昇降口、至る所で響いていました。

音楽祭大成功

 残念ながら写真はありませんが、朝のドタバタに振り回されず、4年生が無事アリオスにて、素敵な演奏を響かせてくることが出来ました。出来なかったことが出来るようになったこの経験は、大きな財産として今後に生きてくるはずです。4年生のみんな、本当によく頑張りました。お疲れ様でした。(音楽祭の代わりといっては何ですが、今日もいらしてくださった橋本先生と6年生のバレーボールの授業の様子をどうぞ)

自宅待機の解除について

 ミサイル弾が上空を通過したとの報道がありましたが、今後さらにミサイル弾の複数発射や自他国の今後の動向も注視していかなければなりません。非常時には、頑丈な建物に避難することを考えた時、避難所に指定されている本校で児童を預かっておいた方が安全とも考えられます。登校させるか否かについての最終判断は各家庭に委ねますが、学校は通常通り行うこととします。尚、登下校の際の見守り等、保護者の皆様のご協力、情報提供についてよろしくお願いします。これから職員が、通学路の点検を行います。

自宅待機について

 弾道ミサイルが発射された旨の報道がありました。連絡があるまで登校せず、外に出ないで窓から離れ、自宅待機してください。複数発射の恐れもあります。十分注意してください。

ALT&体育専門アドバイザー

 今日は、ALTのメリディーン先生と体育専門アドバイザーの橋本真一先生が来て授業を行ってくださいました。1年生のマット運動や5年生の跳び箱運動の際には、橋本先生のお手本に大きな歓声が上がっていました。体育では、よいイメージを持つことはとても大事です。できるようになるきっかけをいただけましたね。

元気に外遊び

 今日の大休憩は、とてもよい天気だったので、外で元気に遊ぶ子どもたちの姿がたくさん見られました。1年生はどんな生き物をつかまえたのかな?

北小の主?

 夏に逆戻りしたかのようなよい天気になりましたが、大休憩は昨日の雨の影響で水たまりがちらほら。外で遊べず残念とふと外を見てみると、1年教室の前に人だかりが・・・・。どうやら天気のよさに、池の2匹のカメも元気に顔を出していたようです。カメの歩みのように、子どもたちも、一歩ずつ、一歩ずつ。

親子の集い(1年生)

 今日は、あいにくの天気でしたが、3校時からお昼にかけて1年生の親子の集いが行われました。体育館にて親子で「よさこい演舞」を体験し、その後教室で一緒に給食を食べるといった楽しい時間を過ごしました。