出来事
内町だより 10月29日(火)
今日も雨の一日となりました。このところ大雨の被害が続きましたので、雨が降ると本当に心配になってしまいます。さて、今朝は、そんな気持ちを吹き飛ばしてくれるようなすてきな出来事がありました。登校時、本校の子供達が渡る手押し信号の横断歩道をいつも通っている高校生の男の子がいます。今朝も、高校生が手押し信号のところに来たのですが、ボタンを押した様子がありません。どうしたのかな?と思って見ていると、小学生の子供達が近づいてくるのを待って、タイミングを合わせてボタンを押してくれたのです。小学生のことを気に掛けてくれた高校生の気持ちがとても嬉しくて、心が温かくなりました。きっと、本校の卒業生だと思います。在校生にも周りの人に優しい気持ちをもって接することのできる人に育ってほしいと思いました。それでは、今日の学校の様子をお伝えします。
1年生は、学年合同で体育の学習に取り組んでいました。まずは、しっかりと準備体操からのスタートです。
次は、運動身体づくりプログラムです。担任の先生が叩く太鼓に合わせて、リズミカルに動いています。楽しそうに身体を動かしている姿がうれしいですね。
入学して7か月が経ちます。どんどん体も大きくなり、いろいろなことがしっかりとできるようになった1年生の子供達です。
理科室では、5年1組の子供達がルーペを使って食塩を観察していました。白く見える食塩ですが、本当に白いのでしょうか?
好奇心旺盛な子供達です。一人一人が熱心に観察しています。分かったことは、図や文章でワークシートにまとめていました。
食塩を観察した後は、水に溶かす実験に取り組みます。楽しみですね。
けやき1組さんも2組さんもそれぞれの課題に向かって落ち着いて学習していました。学習に向かう意欲や集中力が身に付いてきています。
3年生の算数の学習の様子です。ひき算の問題場面を図を使って考えていました。
子供達は、先生のお話をしっかりと聞いていました。真剣に学習に取り組むことができていますね。
ノートもていねいに分かりやすく書いていますね。算数の問題場面を図や式や文で自在に表現できる力をつけることはとても大切です。
2年生は、音楽の時間に鑑賞の活動に取り組んでいました。曲は「ゆかいな時計」です。どんな曲かな?みんなワクワクしています。
今日のめあては、リズムを感じ取って、楽しく聴くことです。子供達は、教科書の挿絵を見ながら、どんな曲なのか想像をふくらませていました。
曲が始まるとすぐに教室中から「キッコン カッコン」という時計の音が!多くの子供達が曲に合わせて口で音を出しているのです。とても楽しそうです。感じ取ったことをすぐに反応できる子供達です。
5年1組では、担任の先生とALTの先生と一緒に外国語活動に取り組んでいました。
今日は、時間割の言い方を練習しています。いろいろな教科を英語で発音しています。中には、難しい発音もありますが、子供達は積極的に発音していました。
5年2組では、算数の時間に「ならした量を計算で求める」学習に取り組んでいました。まずは、グラフを見てならした量を見つけるにはどうしたらよいか考え、発表していました。
発表された考えを担任の先生が、デジタル教科書で見せてくれました。子供達の中から「なるほど!」というつぶやきが聞こえてきました。
まずは、移動してならす方法が出されましたが、計算ならもっと簡単にできるようです。これから計算の仕方を考えていきます。
〒970-8404
いわき市内郷内町水之出37
TEL 0246-26-3528
FAX 0246-26-3864