こんなことがありました

3ツ星 今日の中央台北小

1月16日(月)

3年生。

初めてのプログラミング。

自分の考えたとおりにイラストが動き出す楽しさを味わいました。

はじめはうまくいかずに戸惑う子。

方法を身につけて、だんだんと自分なりの工夫が見られるように。

6年生。

英語の学習。

今日の学習のめあてはALTの先生に北小での思い出や行事を伝えます。

6年生の学習ならではの内容です。

3月は・・・

知らない単語も、自分が分かっている単語を組み合わせて伝えようとします。

友達と答えを探ります。

間違えを恐れない子供たち。どんどんつぶやきます。

「close!」「惜しい!近い!」先生の反応でみんなで正解にたどり着きます。教室の中で間違えることを恐れない安心感のある学級、学びが深まります。

5年生。

体育館で高跳び。

子供たち、寒さに負けず頑張っています。

 

 

3ツ星 今日の中央台北小

1月13日(金)

朝の活動。全校生で縄跳びに取り組んでいます。

全学年が校庭に出るとおのずと他学年との交流の姿が。遅れてきた低学年に6年生が優しく声をかけます。

1年生の給食後の様子。食器を返却しに配膳室に。「ごちそうさまでした」

今日は担任の先生が出張。でも、子供たちだけで、どんどんやるべきことを進めていきます。

みんな自分の役割を全うしています。

掃き掃除の子や、マジックハンドで大きなゴミや落とし物を拾う担当も。

「とれた!」お掃除が楽しそう。

マジックハンドの貸し借りも仲良く、スムーズに。「消しゴムの落とし物」

ちりとり係りもチームワークが素晴らしい。

重い机も持って運べるようになりました。さすが! もうすぐ2年生!

1人でいっぺんに3つの机を運ぼうとして困っています。「手伝うよ」すぐにお助けの子が手をかします。

1人1台ずつ運んで解決。

飼っている金魚に餌を。

餌が床にたくさん落ちてしまいましたが、ここにもお助け隊の子。拾ってあげていました。 

 

お掃除が終わって、着替えもサクサク。本係りの子たちが読み聞かせの準備、打ち合わせ中。

練習も役割分担もバッチリ!

小さい本だから、みんなによく見えるように、と工夫。

静かに友達の読み聞かせ聞いてます。

みんなで助け合って生活し、みんなで楽しむことができる1年生の素晴らしい姿。

 来週、担任の先生に、みんな、たくさん褒めてもらえるよ。みんなとっても良い子でした! 

3ツ星 今日の中央台北小

1月12日(木)

3年生。

冬休み中も宿題で練習してきました。

どの子も緊張感をもって頑張っていました。

2時間かけて4枚書きました。

今週、全学年で書きぞめに取り組んでいます。

 

 

3ツ星 今日の中央台北小

1月10日(火)第3学期始業式

今回は2年生・4年生・6年生が体育館で。

他の学年は学級で。

3学期も、感染防止対策を行いながら様々な教育活動を行っていきます。

1月11日(水)かがやきタイム。学級采配の時間。

今月は全校生で縄跳び月間。4年生は長縄の練習。

「4年生の近くでやろう!」6年生の先生が子供たちの志気を高めます。

 

こちらも6年生。

先生と一緒にサッカー。

 5年生。

こちらも先生が本気になってドッジボール。

子どもたちと一緒に汗だくになって遊んでいました。

 

1年生。先生と一緒に鬼ごっこ。

3年生のドッジボールに6年生も。

ハイタッチ!先生と喜びを分かち合っていました。

あすなろ学級は一輪車。「先生のところまで行ってみるね。」

良い天気。穏やかな一日。明日も良い天気になるといいですね。