こんなことがありました

出来事

手作りトロフィーを授与しました!

長なわとび大会で、高学年の回数は220回を超えるレベルの高いものでした。

総合1位は6年2組で、本校職員が手作りしたトロフィーの贈呈式を行いました。

このトロフィーは、今後も目標に向かってがんばる子どもたちに届けたいです。

 

長なわとび大会!

節分の日にコロナをふき飛ばせと、全学年で「長なわとび大会」を行いました。

低・中・高学年ごとに体育館で行い、小声で数え応援しました。

目標の記録に向かって学級全員で挑戦し、連帯感が高まりました。

薬物は、絶対にダメ! 

1月26日(火)に、6年生が「薬物乱用防止教室」を行いました。

薬物乱用防止指導員の方の、薬物の悪い影響についての話を聴きました。

知識と勇気を持って行動できるようになる、大切な機会でした。

 

長縄跳びをがんばっています!

1月22日(金)に、「スポーツタイム」を校庭で行いました。

全校生が各学級ごとに、長縄の8の字跳びに挑戦しました。

記録更新目指して、クラスが一丸となってがんばりました。

 

 

引継ぎをしっかり!

今週、鼓笛の引継ぎを6年生から5年生へ行いました。

指揮の動きや楽器に応じた演奏の仕方を伝達しました。

6年生は丁寧に教え、5年生は真剣に聞いていました。

 

2度目の雪の朝!

一年で寒さが最も厳しい時期となりました。

今朝、学校の校庭には、うっすらと雪が降りました。

そして、内町小の子どもたちは、寒さに負けず運動しています。

 

初めての雪遊び!

学校周辺に、この冬初めての雪が3cm位積もりました。

朝一番に全校生が校庭に出て、雪合戦や雪だるま作りを楽しみました。

午後にはほとんど溶けてしまいましたが…。

 

自分のことは自分でやります!

3学期の始業式をTV放送で行いました。

校長から、自分のことは自分でやること。わからないことは相談し合うこと。

あいさつを学校でも家でもすること。感染症に気をつけることを話しました。

3学期50日間、内町小の子どもたちは、心も体も成長します!

 

 

「2学期にできるようになったこと」を伝えます!

TV放送での終業式で校長から、家に帰ったら「2学期にできるようになったこと、

がんばったこと」を家族に伝えるよう話しました。コロナウイルス感染症に気をつけることも。

1,3,5年生代表児童が、2学期の反省や今後の目標を発表しました。

事件や事故のない有意義な冬休みが送れるよう、声かけをお願いします。